表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
290/375

歪む世界

 かつて貴大はこの場所で、大切なものを失った。


 大切な仲間。世界と世界を繋げる門。共に帰ろうという約束。それを果たすための手段。


 その何もかもを失って、絶望に身をよじったのだ。泣き叫び、孤独に怯え、心を無くした日々のことは、今でも鮮明に思い出せる。


 だというのに――みんな消えてしまったと思ったのに――。


 無くしたすべてが目の前にあった。陰鬱とした曇り空の下、荒野の中心にはあの迷宮も、仲間たちの姿もあった。


 違いがあるとすれば、自分たちが向かい合っていることと――。


 かつて貴大がいた位置に、あの女がいることだった。


「いらっしゃい」


 にらみつける貴大に対し、女は優しく微笑みかけた。


「待っていたわ。ええ、ずっと長い間、貴方を待っていたの」


 あくまで友好的に、貴大たちを出迎える女。そこに敵意や害意はなく、彼女は心底嬉しそうに両手を広げている。その両脇に控える蓮次、優介も笑みをたたえ――。


「やあ、貴大」


「待ちくたびれたぞ?」


 歯が砕けそうだった。


 この状況下、よりにもよってこの場所で、あの二人があんな顔をするはずがない。


 蓮次とはここで殺し合った。支離滅裂な優介とも戦った。そのうえ、こんな茶番を演じさせるなんて――怒りで頭がどうにかなりそうだった。


「……お前のせいなんだな?」


「何がでしょう?」


「悪神。全部、全部、お前の仕業なんだな?」


 無理やり怒りを押し殺し、低い声でそう問いかける。


 そんな貴大に対し、女は――。


「ええ、そうです。四年前から今へと続く出来事は、すべて、私の手によるものです」


 あっけらかんと、そう答えた。


「自己紹介が遅れましたね? 私の名前はM.C。ご存知の通り、悪神です」


 声も出ない貴大に対し、悪神は朗々と語る。


「属性は水。司る状態異常は【衰弱】。【憤怒】のカーリーや【狂乱】のパラディスと違って、直接的な戦闘は不得手です」


 悪神はくすくすと笑い、


「もしも貴方たちがその気になったら、私、殺されてしまうかもしれませんね?」


 流し目で貴大、ルートゥー、メリッサを順に見る。


 その言葉の割には余裕のある彼女の態度に、貴大はますます苛立ちをつのらせる。


「なんでだよ」


「はい?」


「なんでその悪神が、俺たちにちょっかいをかけてんだ……!」


「ああ! それを聞きたかったのですね!」


 憎しみを込めてにらみつける貴大に対し、悪神の顔は晴れやかなものだった。


 パン! と両手を胸の前で合わせると、彼女は大事な秘密を打ち明けるように、嬉しそうな顔で言葉を紡ぐ。


「実はですね……私、ある時、気がついたのです」


「え?」


「こことは違う世界があることを。そして、そこに通じる穴があることを」


「……!」


 戸惑うルートゥーやメリッサとは違い、貴大はそれだけで多くを察した。


 こことは違う世界。そこに通じる穴。それはすなわち、貴大が元いた世界のことで、穴とはつまり、かつて挑んだ迷宮の――。


「ええ、そうです。あの門のことですよ」


 微笑む悪神。彼女の背後には、迷宮に続く扉があった。


「素晴らしいですね、貴方がたの世界は。魔素もないのに高度に発展し、科学の力で栄華を極めていました。初めてそれを見た時は、本当に驚いたものです」


「お前……」


「ああ! でも、誤解しないでくださいね? 世界間の穴はとても小さくて、不安定で、私が行き来出来るものではなかったのです。私に出来たことと言えば、ただずっと、貴方の世界を見ていることだけ――」


 少し寂しげにうつむく悪神。しかし、


「でも、ある日、変化がありました。偶然に偶然が重なって、あちらの世界からお客様が来てくれたんです」


「それって……!」


「いえ、違いますよ? もっとずっと前の話です。貴方の世界で言うところのVR技術……仮想現実に没入する術が確立し、それから少し経ってからのことですね」


 思い出すように頬に手を当て、少しうなずく悪神。


「あの時は驚きましたね。生き物や物質は通れないと思っていた穴が、まさか、精神だけなら通り抜けられるなんて!」


「精神だけ……?」


「ええ。仮想現実に没入する際、貴方がたはアバターに意識を移すでしょう? その意識、つまりは心が、ふとした弾みに穴を通って来るのです」


 そういうことかと貴大は思った。


 彼はVRゲームをプレイ中にこの世界に来た。悪神のいう心だけの状態で、異世界〈アース〉へとやってきたのだ。


 その心に、なぜアバターと同じ体が備わっていたのかは分からないが――おそらく、本当の体は、向こうの世界に残されているのだろう。


「心だけ、あるいは情報だけなら、穴を通れるみたいですね。それを知った私は、それはもう喜びました。あちらの世界の方々に、もっとこちらに来ていただけないかと研究に励みましたよ」


「え?」


「他に方法はないか。穴を広げられないか。こちらから働きかけは出来ないか。様々な手法を試してみました〈Another World Online〉もその成果なんですよ? 啓示という形で情報を伝え、こちらの世界に似た仮想現実を作らせました。すると、そこには穴が繋がりやすくなって――」


「ど、どういうことだ?」


「はい?」


「なんでそんなこと……?」


 途中から意味が分からなくなった。


 なぜ、悪神はそのようなことをするのか。なぜ、世界と世界を繋げようとするのか。


 そこにはどんな意図があるのだろう? まさか、向こうの世界を侵略しようとでも――。


「ああ、ええ、それはですね」


 疑問を浮かべる貴大。


 戸惑う彼に向かって悪神は、




「美味しかったからですよ」




「………………え?」




「美味しかったんです。異世界人の心、魂というものは、極上の美味でした」


「あ……え……?」


「とろけるような味でした! 最初にこの世界に迷い込んだのは、東条春歌ちゃんという女の子でした! 彼女の心は蜂蜜にも似て、もっとずっと上等な味でした」


「…………え」


「次にやってきたのは、赤井英次という男性でした。こちらは野趣あふれる味で、私の心を昂らせてくれました!」


「…………」


「みんな、みんな、美味しかった! 食べるほどに幸せを感じ、その味は私にもっと頑張ろう、もっと研究に励もうという力を与えてくれました」


「…………」


「この二人だって、とっても美味しかったんですよ? 若々しくて、元気いっぱいな味がして、食べ切ってしまうのが惜しいくらいで……」


「もういい」


「え?」


「もういいっつってんだ」


「ですが……」


「黙れよ!!!!」


 叩きつけるような声。


 それを発した貴大は、全身に怒気をみなぎらせ、腰の鞘からナイフを抜いた。


「事情が知りたくて聞いた俺が馬鹿だった。そんなことに興味を持ったのが間違いだった」


 ゆらりと腕を持ち上げて、刃先を悪神に向ける貴大。彼はわずかに腰を沈め、足に力を込めると、


「行くぞ。悪神討伐戦だ」


「うんっ!」


「ああっ!!」


 瞬間、貴大は放たれた矢のように、一直線に悪神に向かった。


 元々、それほど離れてはいないのだ。瞬く間に距離は詰められ、ナイフの刃は悪神の首元へと迫り――蓮次の剣によって弾かれた。


「駄目じゃないか、貴大。そんなことをしたら」


 いつの間に剣を抜いたのか、細身の〈ブレイブ・フェンサー〉は、貴大と悪神の間に立った。


「悪神なんてどうでもいいよ。俺と戦おう。刃を交わそう」


 そう言って繰り出す剣技、【ストロング・ブレイド】が地を割き、空を斬り、貴大を襲う。


 その威力、鋭さ、正確さ、どれを取っても人外の領域だ。並みの相手なら容易く両断され、貴大でさえも当たれば手足が飛ぶだろう。


 しかし、貴大の側も負けてはいない。人外という意味では、この場にいる誰もが、この少女には敵わなかった。


「愚か者がっ! 悪神に誑かされおって!!」


「ぐううっ!?」


 貴大の後ろから飛び出した少女。混沌龍の化身たるルートゥーは、その細い腕を横に振った。


 すると少女の腕は巨大な竜の尾へと変じ、彼女の前方を大きくなぎ払う。剣を立てて防御するも御しきれず、蓮次はたまらず荒野へと投げ出される。


「たかが悪神風情が、よくも調子に乗ってくれたものだっ! この蛮行、高くつくぞ!!」


 同レベルの剣士を払い除け、空中で仁王立ちになるルートゥー。牙を見せ、翼を生やし、尾を揺らす彼女こそ人外だ。


 龍の中の龍とも呼ばれる、強大無比なカオスドラゴン。今は竜人少女の姿を取ってはいるが、内包する力は悪神の比ではなく、積み重ねた経験もまさに人外の領域にあった。


「【毒】や【麻痺】を操るしか能のない偽神め……この世界から消え失せろっ!!」


 ルートゥーは大きく息を吸い込み、ブレスとして吐き出した。


 かつてイースィンド防衛隊に放った「手加減」とは比べ物にならない。吹きかけられた混沌龍の吐息は、大地を染め、悪神たちを呑み込んで、ごうごうと黒く燃え盛った。


 これこそが【混沌の炎】。魔王にも恐れられた灼熱のブレスは、かつて何柱もの悪神を滅ぼし、あるいは退けてきたものだ。


 そう、ルートゥーは経験則・・・として知っていた。神という名がついてはいるが、悪神とはただの魔物だということを。傷つきもすれば死にもする、脆弱な生き物だということを。


 だからこそ、探るような真似はせず、いきなりブレスを吐きかけたのだが――。


 しかし。


「……なに?」


 風に巻かれて炎が流れ、やがて視界も晴れる頃。


 ルートゥーの正面、迷宮の入り口付近には、依然として悪神が立っていた。


 変わらぬ微笑で、構えるようなこともせず、ただじっとルートゥーを見上げている。


「これは……」


 あり得ないことだ。あの悪神には、ブレスを防ぐ力はない。


 強力な魔導具も確認出来ない。そのような力の流れは感じない。


 だとすれば――。


「あいつの仕業か」


 視線を悪神から横に移す。


 そこではくせ毛の少年が杖を構え、何やらへらへらと笑っていた。


「どぉぉうだ?」


 優介。〈マジック・シューター〉の優介。


 彼はずれた眼鏡を直しつつ、得意げな顔でわめき散らした。


「通じるもんか! お前のことは研究したんだ! 【オーラコート】! 【サンクチュアリ】! お前のブレスは通じない!」


 飛び跳ね、拳を握り締め、あるいは杖を振り回し、優介は喜びを全身で表現する。


 かと思えば杖を肩に担ぎ、【スパイラル・レーザー】をデタラメに射出し始める。


「くっ! 狂人がっ!」


 さしものカオスドラゴンも、あれほどの魔法を受けて無傷とはいかない。


 渦巻く光線を飛んで避け、あるいは翼で軌道を逸らし、どうにか距離を詰めようとする。


 しかし、あの魔法使いの狙いは正確無比で、やがてルートゥーは真正面に捉えられ――。


「【ミラーコート】!」


 混沌龍を狙った光線は、鏡の膜によって弾かれ、消えた。


「アアアアッ!?」


 目を見開き、怒りを露わにして、杖を振り回す優介。


 彼の攻撃を防いだのは、人工聖女、メリッサだった。


「ダメ。傷つけさせない。みんなはわたしが守るから」


 淡い光を体に帯びて、それを守護の力として操るメリッサ。


 人工とはいえ聖女は聖女。その癒しの力、そして守護の力は、混沌龍に勝るとも劣らなかった。


「おまえーッ!!!! このチート野郎が!!!!」


 怒りに任せて、続けざまに魔法を放つ優介。


【フレイム・スフィア】。【アイシクル・フォール】。【サンダー・ブリッツ】。【アース・ブレイカー】。


 そのすべてが障壁に阻まれ、あるいは見えない手でかき消され、その効力を失っていく。


 人工聖女メリッサには、あらゆる魔法が通じない。少なくとも彼女が十全の状態では、優介の魔法はまるで意味をなさなかった。


「【レーザーレイン】!!!!」


「無駄だよ」


 優介のとっておき、光線を雨のように降らせる極大魔法も、傘を差すように防いでみせる。


 そしてそれは、彼女のみならず、仲間を守る盾にもなっていた。


「……くっ」


 不利を悟り、じりじりと後退する優介。


 そこに腕を押さえた蓮次が合流し、二人は悪神の両脇へと戻っていった。


 ――第一陣、三対三の攻防は、一方的な展開を見せた。


 前衛は龍の尾に吹き飛ばされ、後衛は力量差を思い知らされた。二人を従える悪神は一歩も動けず、戦いに介入することも出来ず、ただその場に立ち尽くしている。


 悪神? 状態異常を司る神?


 人間相手ならおよそ敵なし、勇者でなければ抗えない魔物も――。


 状態異常が通じない混沌龍。状態異常を防ぎ、癒しを与える聖女。彼女らが相手では分が悪い。


 加えてここには貴大もいるのだ。かつて蓮次を倒し、ルートゥーとも好勝負を演じた青年が、気力をみなぎらせて立っている。


 悪神側に、万に一つも勝ち目はなかった。何かを企んでいそうなそぶりを見せたが、小細工など通じない、圧倒的な力がここにはあった。


「覚悟しろよ」


 貴大は静かに告げた。


「お前の悪だくみも、ここで終わりだ」


 再びナイフを構える貴大。


 それを逃れる術は、悪神ごときにあるはずが――。




「ああ」


「なんて」


「なんて素敵なんでしょう!」




「っ!!」


 悪神の体から湧き上がるオーラ。


 それは霧のように広がって、周囲一帯を包み込んでいく。


 黒く霞む視界はどんどん不鮮明なものとなっていき、体からはゆっくりと力が抜けていき――。


「馬鹿な!」


 最初に、ルートゥーが声を上げた。


 あり得るはずのないことが起きた。かつて起り得なかったことが起きた。


 彼女を蝕む力の正体。それは状態異常【衰弱】。心身共に弱り果て、やがて立つこともままならなくなるこの症状は、【衰弱】の仕業に違いない。


 だが、それはあり得ない。【猛毒】も【狂乱】も、どんな状態異常も混沌龍には通じないのだ。【衰弱】も例外ではない。なのに、彼女はゆっくりと弱っていって――。


「【セイクリッド・ライト】!」


 素早く対応したのはメリッサだった。


 彼女はあらゆる状態異常を治し、しばらくの間、再発を防ぐスキルを使った。


 しかし――治らない。癒しの光は意味をなさず、黒い霧に遮られて消失する。


「そんな……!?」


 目の前の出来事が信じられず、再び、【セイクリッド・ライト】を唱えようとするメリッサ。しかし、それより早く【衰弱】は彼女の体を蝕んで、その体を倒れさせた。


「何が……!?」


 メリッサが倒れ、ルートゥーが膝をつき、辺りが薄闇に包まれる状況下で。


 貴大は、何が起きたのかを必死に考えていた。


(俺やルートゥー……老龍のじいさんが知らないスキルが……あったのか……?)


 違う。そんなはずはない。既存のスキルにそのようなものはない。


 千年を生きたルートゥーも、智龍と呼ばれた老龍も、「そんなものはない」と断言したのだ。悪神程度では、何度やっても、どうあがいても、混沌龍に勝つことは出来ない。よしんば力が底上げされたところで、覆せない「能力差」が両者の間にはあった。


 同じレベル、同じユニークモンスターとはいえ、悪神と混沌龍では格が違う。


 だからこそ少数精鋭、他の者たちに街と国との防衛を任せ、たった三人でここまで来たのだが――。


 甘かったのか? 【状態異常無効】を無効化する手段が――【セイクリッド・ライト】を打ち消す力が――あるはずがないと思い込んでいたことが――。


「うふふふふふふふふ……」


 やがて辺りが黒い濃霧に包まれた頃。


 倒れ伏した貴大たちの元に、ゆっくりと悪神が近づいてきた。


「残念でした。せっかく、元凶が目の前にいましたのにね?」


 サプライズパーティーを仕掛けた子どものように。


 秘密を打ち明ける恋人のように。


 悪神は紅い唇を歪め、くすくすと笑い声をもらし続ける。


「気概は見せていただきました。立派でしたよ。滑稽なほど立派でした」


「な、に……」


「素晴らしい迫力でした。昔の私なら、悲鳴を上げていたかもしれません」


「ぐ……」


「でも、もう、貴方は何も出来ない。このまま黙って、私に食べられてしまうのです」


「食べる……俺、を、食うのか……?」


「ええ、もちろんですとも! 美味しくいただかせてもらいます!」


 悪神は愉悦に満ちた顔で、下品に舌なめずりをしてみせた。


 それが本性であるかのように――赤い舌で、べろり、べろりと――。


「ああ、楽しみです。これで私はもっと強くなれる。もっともっと強くなれる」


「ど、うい、う」


「言ったでしょう? 心が力を与えてくれたと。活力がみなぎったと」


 悪神は天を仰ぎ、両手を広げた。


 霧の向こうで輝く太陽を見つめ、眩しそうに目を細めた。


「最初に異邦人の魂を食べた時、私は気がついたのです。異なる世界のものを我が身に取り込めば、『この世ならぬ者』になれると」


「…………それ、は」


「この世界のものであって、この世界のものではない。神の定めたルールから、逸脱することが出来たのです。まず最初に、レベルの上限がなくなりました。その次に、本来、この世界にはなかったスキルを覚えました」


「…………う」


「魂を取り込めば取り込むほどに、私は際限なく強くなれた。強くなるほどに自由になっていく心を感じられた」


「…………」


「今の私はレベル300。貴方よりも、あのドラゴンよりも、ずっとずっと強い。この世界の誰よりも、私は強く、大きく……そして、自由」


 その言葉を証明するように、悪神はその場でくるくると回った。


 踊るように、しかし、視線は貴大から外さず、彼女はステップを刻み――。


 そして、いよいよ貴大に手をかけた。


「貴方を食べれば、きっと、もっと強くなれるわ。もしかすると、この世界の外にも出られるかもしれない」


「や、めろ」


「どうなるのかしら? 考えただけで胸が高鳴るの。貴方の世界にも行ってみたい」


「やめろ……!」


「大丈夫。きっと痛くないわ。分からないけれど、多分、そうだと思うの」


「やめろォォォォォッ!!!!」


「じゃあ」




「いただきます」




 赤く、大きく、広がる口。


 それが貴大の、最後の――。



……………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………・………………………………



 どこか遠くで音がする。


 聞き慣れたような、懐かしいような、奇妙な鐘の音が響く。


 同時に、誰かが俺の肩を揺さぶって――。


「おい、起きろよ。いつまで寝てんだ」


「む、あぁ……」


 いつの間に眠っていたのだろう。人気の失せた教室は夕焼けに照らされ、寝起きの目には痛いほど赤く染まっている。


(教室……か?)


 そうだ、ここは教室。明志高等学校の俺のクラスだ。


 目の前には親しい友人の姿がいた。少し天然パーマが入った黒髪の少年が、制服の上にまとった学校指定のコートを揺らし、俺を急かす。


「今日は≪Another World Online≫でカレー作って食おうぜ、って話だったろ? 早く帰ろうぜ」


「そう、だったな」


 そうだ。そうだった。仮想現実で食べるカレーの味はどんなものなのか、ここ一週間はそればかりを話していた。昨日の夜、やっとの思いでスパイス・ドレイクから『カレー粉』を作り出す最後の素材を入手したんだったな。


 うん、思い出してきた。今日は、いよいよそれを使ったカレーをみんなで食おうという話になったんだった。こんな所で寝てる場合じゃねえ! はよ帰らな。


 ――でも、少し引っかかる。


「なぁ、優介」


「ん? なんだ」


 向こうからだと逆光になるのか、少し眉を寄せ、目を細めてこちらを振り返る優介。その姿はいつも通りで、どこにも違和感はない。だとすると、原因はこいつではなく――。


「ゲームしてる場合じゃない……って、気がするんだけど」


「はぁ?」


 そう、そうだ。俺は眠る前、何か大事なことをしていたはずだ。先生の手伝いだったか、クラスメイトの頼まれごとか――いや、どれも違う。どうにも思い出せない。でも、確かに、何かの途中のはずなんだ。


 でも、優介はそれを笑って否定する。


「ははっ、お袋さんに叱られる夢でも見たのか? 期末試験はまだ先だぞ」


「夢……」


 そうかもしれない。夢の話を現実だと勘違いしていただけなんだ。そうだよ、あれは夢だ。


(……あれ?)


 肝心の夢の内容が、全く思い出せない。夢ってそういうもんだけど、今日はどうにも引っかかる。あれは何だったか、どういう夢だったのか――。


「おーい、貴大。帰るぞー!」


 ――そうだな、帰ろう。先に行った優介が呼んでいる。


 たかが夢だ。いつまでもこだわるもんじゃない。家に帰って、飯を食って、VRゲームをして寝よう。いつも通りだ。


 退屈で、たまに楽しくて、変わり映えのしない。


 俺の日常に、事件なんて起こるはずがない。


 いつも通りの帰り道、夕暮れの街を、俺と優介はおしゃべりをしながら帰っていった。










 ここが


    幸せな世界


         ずっと続く


              あなたの現実



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ