表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/43

000,過去

 それは、俺がまだ小学生だった頃の話だ。


 夕暮れの空に、雨上がりのしずくがまだ残るころ。

 商店街の喧騒から少し外れた裏通り――人通りもまばらなその細道に、ひっそりと佇む店があった。


 ──《月光堂古書店》。


 古びた木製の看板には、金文字で店名が書かれていた……が、風雨に晒され文字のいくつかは剥がれかけている。まるで、時の流れに取り残された異世界の入り口みたいに、そこだけ空気が違っていた。


 キィ、と、音を立ててドアを押し開けると、ふわりと鼻先に香るのは、どこか懐かしいお香の匂い。ひんやりとした静けさが、まるで別の時間へ足を踏み入れたような錯覚を与える。


 薄暗い店内には天井まで届く本棚が幾重にも連なり、狭い通路はまるで本の迷宮。

 そこに並ぶのは、革の装丁に金文字が浮かぶ魔導書のような本、表紙の色もわからなくなったような文庫本、果ては、文字すら読めない異国語の書籍まで。


 しんと静まり返った空間のどこかから、パラリ──と、ページをめくる音が聞こえた。


「……いらっしゃい」


 静寂を破ったのは、柔らかくも低い声。


 振り返ると、本棚の影からひとりの老人が現れる。

 銀髪を後ろで束ねた、古書の精霊のような佇まいのその人は――


「ただいま、おじいちゃん」


 そう、彼は俺の祖父だ。


「おやお帰り、れん」


 にこりと笑うその顔には、シワが刻まれていたけれど、瞳の奥は本のように深く、やさしく光っていた。


「学校はどうだった?」


「楽しかったよ」


 ありふれた会話だけど、妙に心が落ち着いた。

 周囲には数人の客がいたが、誰もこちらを気にせず、それぞれの“物語”を棚の中に探しているらしい。


 俺はそのまま奥へ走っていき、ランドセルを棚の横にぽん、と置く。


「おばあちゃんもただいま」


「お帰りれん。どら焼きあるよ食べるかい?」


 いつもと変わらない、古書と香の匂いに包まれた、俺の“帰る場所”。


 ここが俺の原点だった。




「──ただいま、おじいちゃん」


 木の軋む音とともに扉を開けると、変わらぬ香の匂いが鼻をくすぐる。

 奥の棚から現れた祖父は、あの頃と同じ笑顔で俺を迎えてくれた。


「おやお帰り、れん」


 にこり、と目尻を下げるその表情には、あの頃よりもいっそう深く刻まれた皺があった。

 けれど、その瞳の奥にあるものは何一つ変わらない――本のように深く、そして包み込むようにやさしい、静かな光だった。


「学校はどうだった?」


「……いつも通りかなおばあちゃんのところ行ってくる」


2階へ上がりそっと奥の部屋の扉を開け、座布団に座る


「ただいまおばあちゃん」


そういいながら俺はおばあちゃんの遺影に手を合わせる


 もう何度目になるだろう。

 気づけば俺は、もう高校生だ

 でも、ここに来るとまるで時間が巻き戻されたみたいに、幼い頃の自分に戻ってしまう。



 一階へ降りおじいちゃんと雑談をしているとふと、胸の奥から湧き上がる感情が、言葉になってこぼれた。


「最近どう? 楽しい?」


 祖父は驚いたように目を細め、少しだけ首をかしげた。


「どうしたんだい、急に……でも、そうだね。おばあさんとの思い出の場所であるここに、こうして居られるだけで、私は十分満足してるよ」


 そう言って笑うけれど、その瞳の奥には――ほんの、ほんの少しだけ、揺れるような寂しさが宿っていた。


 この古書店も、祖父も、そして俺の子ども時代も――何かが、少しずつ変わって、過ぎていく。


 それでも、ここだけはまだ残っている。

 俺の“帰ってくる場所”として。


ここでは――俺は、ただの高校生だ。


 朝は眠たい目をこすって登校して、教室の窓際でぼんやり外を眺めて、帰り道にコンビニで甘い菓子パンでも買って帰る。

 そんな、ごく普通の日常。


 でも、あの世界なら――

 “俺にだって何かできるかもしれない”。


 ガチャンと自室のドアを閉め、机に腰かけた俺は、起動しておいた端末の画面に目を向けた。

 静かに、でも確かに、ログイン画面が明滅している。


「……ここでなら、おじいちゃんも」


 俺の中の小さな希望が、じわりと胸を熱くする。


 このゲームの情報は、事前に徹底的に調べてある。

 戦闘は苦手だ。PvPなんてのは、正直見てるだけで胃が痛い。

 それでも、このゲームには“戦わずに稼げる道”がある。

 コツコツ積み重ねて、世界を変える力に変える方法が、あるんだ。


 だからこそ、俺は決めている。


「最終目標は、おじいちゃんに……あの頃の商店街を見せること」


 おばあちゃんと手をつないで歩いていたという、あのにぎわいの風景を。

 今はもう人もまばらな商店街に、活気と笑顔を取り戻すこと。

 それが、俺の“旅のはじまり”だ。


 そしてそのためにも、まずは――


「……この世界で、生きる術を手に入れないとな」


 ログインボタンに、そっと指を伸ばした。

 画面が瞬き、視界が深い光に包まれる。


 今はまだ小さな一歩かもしれない。

 でもきっと、未来はこの先にある。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
人狼の短編から来ました! こちらも拝読させていただきます_(_^_)_
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ