表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲームウォッチよもやま話  作者: 山本遊佑
7/10

ボクシングゲーム グリーンハウス

 恒例のクリスマスプレゼントは・・・。

 カシオのゲーム電卓「ボクシングゲーム」

 

 この年のクリスマス、サンタさんがくれたゲーム機はカシオの謎のゲーム機でした。

 ぱっと見、電卓でした。

 親心でしょうか・・・せめて電卓で勉強もしろと・・・。

 ノーっ!

 ボクシングゲームは上下と打ち分けて、相手を倒すというシンプルゲーでした。

 全くノーマークでゲームでして・・・コレジャナイ感がこみあげてきます。

 下の妹が、希望の玩具で喜んでいましたので、つい、

「良かったね。サンタさん間違えなくて」

 と親に聞えるように悪態をついた記憶が・・・(笑)。

 でも、このゲームいま調べてみると、結構なお値段が・・・親の心、子知らず(汗)。



 グリーンハウス


 マルチスクリーンのゲームを買ったのは、後発の「グリーンハウス」でした。

 これは、じいちゃんに買ってもらったんですよね~。

 周りが緑でメタリックがかっていて、格好良しでした。

 虫を殺虫剤で退治するゲーム・・・ん~ドンキーコングが良かった(笑)。

 かなり単調だったゲームウオッチなのです。

 

 ひとつ思い出があります。

 と言っても、ゲーム内容には全く関わらないことなのですが・・・。


 グリーンハウスを友人に買ってもらった自慢気にアピールしていた時です。


「じいちゃんに買ってもらったんだ、これ」


「へえ~いいね」


「でしょ。じっちゃんに言えばなんでも買ってくれるんだよ」


「じゃ、パソコン買ってもらえばよかったじゃん」


「・・・・・・僕、これが欲しかったんだもん」


「ふーん」


 てな、やりとりだったかな、見栄張ってねますね~。

 一瞬、子ども心にパソコンは高額で無理と思った自分がいました。

 でも、言った手前、そういった返しになりますよね。

 なんか、モヤっとしてね~ウソをついた訳ではないですが、結構ずっと引っ掛かっていました。

 だって、今も覚えているくらいですからね~(笑)。




 見栄張った自分が恥ずかしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ