腕時計とでかいヤツ
腕時計はふと思いだしました。
セイコーアルバのミッ〇ーマウスの腕時計
はじめて腕時計を買ってもらったのが、セイコーアルバの腕時計ゲームでした。
デジタルウオッチで、ロビン・フッド風に弓を持つミッ〇ーマウスが描かれて、落ちてくるリンゴを矢で射抜くというシンプルなゲームでした。
いや~はじめての腕時計嬉しかったですね。
しばらく肌身離さずつけておりました。
だけど、ミッ〇ーの腕時計持っていたのは覚えていたのですが、果たしてどんなデザインやゲームだったかなあと、これを書くにあたって思いだせずにいました。
こういう時は、やはりネット検索でしょ。
あ~出てきました。
これこれっ!画像を見ると、懐かしい、より当時を思いだせました。
スペースディフェンサー
エポック社からでたSFシューティングです。
そこそこ人気ありましたかね~。
でも、ゲームウオッチというには、そこそこ大きくて、電池or ACアダプターをつけて遊ぶや~つでした。
白黒ではなくカラーでしたね。
地を這う電磁雲という破壊出来ない障害物が印象的です。
今でも電磁雲というネーミングは覚えていましたから・・・いらない知識(笑)。
十字ステックにミサイルとボムボタン・・・さながらゲーセンの筐体のようでした。
ま、当時はびっくりしましたね。
ただ持ち運びが意外と面倒だったなあ。
スペースディフェンサーは、コンパクトではなかったなあ。