10/10
おわりに
短い期間遊んだ玩具でしたけど、意外に覚えていました。
流石に小学校低学年に流行ったゲームウオッチですので、あまり覚えていないかなあと思っていましたが、案外すんなり思い出でてきました。
幼い頃は本当に自分中心の考え方で、一生懸命ですから、もう必死の夢中でした。
それまでの遊びとは違い、一歩上を感じるデジタルゲームに胸を躍らせたのは必然必定のことでした。
期間は本当に短く3~4年のことだったと思いますが、私や子どもたちに与えた衝撃は、はかり知れないものでしたね。
電池が切れかかり、液晶画面が薄くなり、やがて消えると、慌てて丸電池を買いに行ってていましたね。
これが結構高くてね~。
あと、画面を強く押すと、滲んでね・・・強く押しすぎると、とんでもない事になったり・・・。
ふふふ、よき思い出です。
これよりゲーム小僧(同時期にゲーセンもかな)の歴史がはじまるってか(笑)、まさに歴史ありですね。
完結まで読んでいただきありがとうございます。
重ねて完結まで読んでいただき感謝です。