表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/28

07話 配信予定表の必要性

 高校に入学して数日、怒濤の日が過ぎている。

 他校と比較できないので、祐真は自身の高校が標準的であるのか分かっていないが、新入学テスト、服装点検、球技大会を立て続けに行われて、勉強、生活態度、運動で引き締めを行われた。

 普通の高校だからこそ、その先は上にも下にも、容易に成り得る。だから高校側は次々と先手を打って、色々と詰め込んでくるのだろう。

 この先には、漢字検定、英語検定なども控えているらしく、担任からは油断しないようにと釘を刺された。

 生徒の特技を引き出して、将来に繋げようとする目的がある事は明らかであり、教育機関として必要な事を全うしているらしくあった。


 そのように細かい意図まで高校側は説明したりはしないが、祐真は作家の端くれであり、相手の意図を読み取る能力に関しては、その辺の教師よりも高い。


(鈍感系の主人公を書く作家は、作家自身が鈍感なんじゃなくて、そうしないと作品が終わるから、書かざるを得ないんだよなぁ)


 物語を言語化する作家は、何故そうなるのかを文字で逐一説明するために、あらゆる行動に妥当な理由付けを行い、そうではない場合が有り得るのかも同時に考える。

 在り来りなテンプレ展開を順番に並べるだけや、他人の作品を丸ごと模倣するのでは無く、独自性の高い物語を自分で生み出せる作家であれば、物事に鈍感であるはずもない。

 従って祐真は、同級生達が不平不満を鳴らす中、高校のスケジュールは極めて妥当な行為だと理解した。


 なお理解する事と、実行する事とは、イコールでは無い。

 祐真にとって優先すべきは、自身の本である。なにしろ作家自身が書かなければ、物語が続かないのだ。

 物事の優先順位は、人それぞれだ。

 将棋の棋士が高校を辞めたとしても、それは本人にとって、より優先順位の高いものがあるからだ。高校生のスポーツ選手が、スポーツ優先で通信制の高校に通うのも、そうしないと得られないものがあるからだ。

 時間は有限であり、物事は等価交換だ。

 1作や2作の作家であれば、おそらく普通の高校には通えるが、同級生に比べて執筆分は時間が足りない。

 何かを削らなければならず、漢字検定に比べれば、英語検定の優先順位は低かろうと、日本語で文字を書く作家の祐真は判断した。


「お前達、しっかり勉強しろよ」


 そのように担任が締め括り、それを受けた祐真が等価交換に思いを馳せて、ホームルームは終了した。

 すると教室から解放された生徒達は、各々が入部した部活に散っていく。

 学校から解放された訳では無いが、好きな部活を自己選択して入っている分だけ、まだ自由があるだろうか。

 祐真も図書室と繋がった元視聴覚室である部室に向かい、パソコンを起動して、Wordのデータが入ったパスワード付きのUSBを取り出した。

 3年生の部長は、授業が1時間分多いために、まだ来られない。

 広い部室を贅沢に使える祐真は、午後の優雅な一時を執筆に費やそうとしたところで、予想していた通りに追及を受けた。


「なんで昨日、来てくれなかったの」


 佳澄は若干低くなった声で、昨日の配信に来なかった理由を質した。

 勿論言い訳を考えていた祐真は、即答する。


「46分前の告知は、以前より凄く改善しているけど、普通に追えないだろ。自分でも、46分ごとにTwitterのチェックが出来ると思うか」


 夕方から夜にかけての自由な時間であっても、食事や入浴などで告知を見落とす事は有り得る。

 そう伝えれば、普通であれば引き下がるだろう。

 だが佳澄は、引き下がったりはしなかった。


「フクロウの人は、見ていたくせに」


 指摘を受けた祐真は、咄嗟に反論の言葉を失った。

 カスミンの配信に気付かないままに、カナエの配信を見ていたのは事実である。それについては、カスミンの告知が遅かったせいであり、祐真は自身には問題が無いと思っている。

 本来であれば、気付かなかったと伝えれば答えになるが、佳澄がカナエの配信をチェックしたのであれば話が異なる。

 配信中、祐真はカナエから、カスミンが配信中である事を教えられた。

 すなわちカスミンが配信していると認識した上で、天猫は配信を見に行かなかったのだ。


 単なるネット上の配信者と視聴者であれば、それが半月ほど続いた1対1の関係であろうとも、理由を質されるほどではないだろう。

 視聴者は配信者に対して何の責任も負っておらず、誰の配信を見に行こうとも自由である。

 だが子狐Vtuberカスミンと、視聴者天猫は、単なるネット上の関係では無く、高校で同級生かつ同じ部活に入っている。部活には大勢が入っているのではなく、同学年は2人きりだ。

 そのため配信を見に行く理由には、人間関係から発生する義理が加わる。

 祐真は誠に遺憾ながら、作家として自己分析した結果として、やや不義理だったかも知れないと思い直した。


「フクロウの人は、Twitterで事前に、週間の配信スケジュールを出しているんだよ。だからリスナーが視聴できる時間は、ちゃんと追えるんだ」

「私も出せば良いの?」


 視聴者を集めたい配信者は、配信スケジュールを事前に出した方が良い。そうすれば配信に参加出来る視聴者が増えて、参加した視聴者が次に来る可能性も高まる。

 視聴者側は、21時から配信されると分かっていれば、それ以前に食事を摂るなどの対応を行える。

 確実な視聴者が祐真しか居ないカスミンでも、スケジュールを出しておけば、不定期に訪れる視聴者の利便性が上がる次第だ。


 逆に告知が不充分で、視聴の機会を逃した視聴者は、その時間には他のVtuberの配信を見に行くなり、別の事に時間を費やしたりする。

 すると視聴者の一部は、他のVtuberの配信に居着いて、元の配信者に投じる時間や資金を減らすようになっていく。端的な場合は、一度で移住される事も充分に有り得る。


 配信者が週間スケジュールを出すリスクは、あまり無い。

 体調不良などで急に配信できなくなった場合でも、予定表を載せたのと同じTwitterで事前に報告すれば、大抵の場合は許容される。

 事前に報告できなかった場合でも、何故報告が出来なかったのかを説明した上で、相手を待機させたのに配信出来なかった事をきちんと謝罪すれば、炎上しない。


『体調不良で、力尽きて寝ていました。配信スケジュールを出して、せっかく待って貰っていたのに、配信できずに申し訳ありませんでした』


 一生に渡って、一度も体調不良にならない人間は、基本的に存在しない。無料で行う配信であれば、この程度の対応でも充分だ。

 メンバーシップという配信者個人のグループに入って、月額料金を払っている視聴者に対する限定配信であっても、謝罪すれば大半のメンバーは受け入れる。

 何かしら重要な配信であったなら、別日に代わりの配信を行えば良い。


 もしも配信者が配信時間を決めきれずに、不確定な部分が残っているならば、確実な配信予定だけを明記しておいて、「その他にも突発で配信があるかも知れません」と脇にでも書けば良い。

 一般常識を持つ配信者であれば、週間スケジュールを載せるメリットは大きく、デメリットは殆ど無いのだ。

 計画性が高くて、配信の曜日と時間が安定しており、不測の事態への対応がしっかりと出来るVtuberであれば、週間どころか月間スケジュールを出す事も出来る。

 勿論例外もあって、チャンネル登録者が数十万人になっているような配信者であれば、可能な限り多くの時間帯で、幅広い視聴者に生配信をした方が、思わぬ時間帯に視聴できた人達から喜ばれる。

 その場合、配信スケジュールを載せない方が良い事も有り得るのだが、今のカスミンには無縁な話だった。


「常識的に考えれば、可能であれば予定を告知しておいた方が良いと思う。昨日の場合、事前に知っていれば、2窓で相槌を打つくらいは出来た」


 祐真はスケジュールを出す大きなメリットと、殆ど無いデメリットを説明した上で、可能であればと注釈を付けた。

 時間に縛られず、自由に配信したい配信者も居て、そういった配信者をスケジュールで束縛する事は、モチベーションの低下を招く。

 強制しなかった祐真に対して、佳澄は納得を示して頷いた。


「分かった。作ってみる」


 佳澄が週間スケジュールを出していなかった事が悪い。

 そんな結論に導いて、祐真は配信に行かなかった件について、上手く言いくるめたのであった。

 作家に物事を誤魔化させれば、政治家並だ。

 但し、ネット民様の追及力は、作家の言い訳を遥かに上回る。喧嘩をすれば絶対に負けるので、彼ら彼女らを相手に戦ってはいけないのである。


(……ごめんなさい)


 祐真は勝てない相手に向かって、先んじて降伏を宣言した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の投稿作が、TOブックス様より刊行されました。
【転生陰陽師・賀茂一樹】
▼書籍 第6巻2025年5月20日(火)発売▼
書籍1巻 書籍2巻 書籍3巻 書籍4巻 書籍5巻 書籍6巻
▼漫画 第2巻 発売中▼
漫画1巻 漫画2巻
購入特典:妹編(共通)、式神編(電子書籍)、料理編(TOストア)
第6巻=『由良の浜姫』 『金成太郎』 『太兵衛蟹』 巻末に付いています

コミカライズ、好評連載中!
漫画
アクリルスタンド発売!
アクスタ
ご購入、よろしくお願いします(*_ _))⁾⁾
1巻情報 2巻情報 3巻情報 4巻情報 5巻情報 6巻情報

前作も、よろしくお願いします!
1巻 書影2巻 書影3巻 書影4巻 書影
― 新着の感想 ―
[良い点] 高校で同じ部で配信者と視聴者の関係って大変だなぁ。 胃が痛くなりそう。 ただでさえ書籍化の作業とか、色々な仕事があるのに、、、 これから先が楽しみです。 [一言] そういえば、女の子の配…
[良い点] スケジュールを事前に告知してくれるの本当に助かる 話題のお嬢様になりたい系Vの飛躍の理由の一つだと思います [気になる点] ネット上とはいえ語尾に「にゃ」をつけて話してる相手とリアルで知り…
[良い点] 面白いです! 小説でもスケジュールや予定を書いてくれるのは読者としてはとても助かりますね!同じように作者の負担にならなければですが… 商業化した作者さんはそこが信頼できます。 [一言] …
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ