表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

初めて投稿する作品のため、なかなかうまくキャラクターを表現することができないかもしれませんが、それでもよければ読んでください。

これから頑張って、よりよい作品を投稿できるようにいたしますので、どうぞ暖かい目で見守ってください。それではどうぞ。

【プロローグ】

人を信じること―。

それは今の僕にとっては何よりの恐怖だと思う。

人間というものは裏切り、憎しみ、そんな感情ばかりで生きているのだと思うからだ。

僕はかつて、一番の親友だと思っていた奴から裏切られ、心をズタズタに引き裂かれた。

そのとき初めて僕は知ったのだ。人と人の付き合いなんて所詮馴れ合いなんだと。

それ以来僕は”信頼”なんて甘ったるい戯言を忘れ去った。いや、記憶のそこに封じ込めた。

所詮この世の中は他人なのだ。味方なんて誰もいやしないんだ。

だから僕はこれから先、一生一人で、ひっそりと、静かに、孤独に、生きていくと決めていた。

だけど、そんな僕は恋をしてしまった。

それは声しか聴くことのできないキミに。

イヤホンの向こうから聞こえてくるキミの声に、僕はときめいた。

それはとても馬鹿らしいことで、一般の人から考えれば異常といわれることだという事もわかっている。

それに、この人はどうあっても他人なのだ。信頼してはならない他人なのだ。

いつ裏切られるかわからないとても恐ろしい存在なのだ。

そうと頭でわかっていながらも、僕は彼女の声を聴くたびに心がドキドキした。

胸が苦しくて、頭がどうにかなりそうな、とても言い表せない甘い感覚におぼれていった。

僕は彼女がいなければ、生きていけないとも思った。

そうは言ってもやはり迷った。目の前にある2つの分かれ道。

勇気を出して彼女のほうに歩みを進めるか、諦めて今までどおり何もない静かで孤独な道を進むのか。

そして僕は、進む道を、歩みだす道を決めたのだ―。


最後までご精読ありがとうございました。

つたない文章で非常に申し訳ありませんでした。

これからゆっくりと連載していきますので

応援していただけるとありがたいです。

それではまた次の投稿でお会いできることを祈っております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ