表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かみがみ〜最も弱き反逆者〜  作者: 真上犬太
かみがみ~挿話編~
33/256

【全て】異世界の勇者やってたんだけど質問ある【実体験】

____________________________________________

【全て】異世界の勇者やってたんだけど質問ある【実体験】

1 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:21:02.00 ID:iAyDxcyY


ぜってー信じてもらえないのを承知で書く

家族とか友達とかにも言えなかったし

でも、誰かに聞いて欲しかったんで


俺の体験したことをだらだら書くから、質問あったらよろしく

別に嘘乙とか厨二病ウゼーでもいい


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:23:44.11


ID:Pr3mPGr4


はい、クソスレ終了


3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:24:51.19


ID:lkT0MNo/


春休み延長中?それともニートか?

ともあれクソスレ乙


4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:27:02.27


ID:swIB90b3


SS書きたいなら専用スレかなろうでもいけよカス


5 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:30:14.18 ID:iAyDxcyY


やっぱそういう反応だよな

そのぐらいがちょうど良いと思う。俺も夢だったんじゃないかと思うし

でも、どうしても忘れられないんだ


あの世界のことも、俺が死んだ理由も


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:30:11.27


ID:vUwenTBc


>>1


異世界の勇者ってなに?ゼロ魔とかああいうの?

死んだって何よ、帰れないん?


7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:30:19.43


ID:RH8XjJZM


>>1


ざんねん! わたしのぼうけんは ここでおわってしまった! って奴か


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:32:54.28


ID:Pr3mPGr4


うわ、本格的に語り始めたよコイツ


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:33:47.36


ID:lkT0MNo/


おくすりちゃんと飲んでるか?あと親に迷惑かけんな


10 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:35:17.39 ID:iAyDxcyY0


質問サンキュー。正直どこから話したらいいか迷ってた


>>6


俺を呼んだのは、なんか偉い神様っぽい奴。名前はゼーファレスとかって言った

長い本名もあったけど覚えらんなかった

あと、帰れないのは確定、死んだらそこで終わりだってさ


>>7


なんだっけそれ、聞いたことはあるけど元ネタ分からん


11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:36:13.49


ID:FeeSSBD+


なにこれ?神様転生SSとか?


12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:37:38.13


ID:lkT0MNo/


俺tueeee系とか神様転生SS書くやつってキモオタデブってイメージ


13 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:39:59.33 ID:iAyDxcyY


一応言っとくけど、オタだけどデブではない。あと学校は行ってるからな


>>11


うん。その感じに近い。神様に呼ばれて、世界を救う勇者になれって言われた

ネトゲしてたら呼ばれた、いきなり目の前が白くなって、気が付いたらって感じ


14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:40:00.00


ID:vUwenTBc


何それ面白そう。ってか、神様ってどんな感じだった?

あと死亡した理由もkwsk


15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:41:02.35


ID:swIB90b3


>>14


はい一名釣れましたー


16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:42:04.59


ID:Pr3mPGr4


>>14


餌やんなよ、キモオタが調子付くだろ


17 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:44:14.02 ID:iAyDxcyY


>>14


俺を呼んだのは金髪のチャラ男っぽい感じ

ひらひらした服とか、小手とかブーツとかつけてて

なんか、自分はすごい神様だとかすげー自慢された。正直ウザかったけどなw


で、そいつと会って「お前に最強の力をやるから、魔王を倒して来い」って言われた


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:46:44.00


ID:INoIOg0r


僕と契約して、異世界の勇者になってよ!


19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:46:50.17


ID:wdtiVtoM


出たな害獣。魂まで焼き捨てんぞ。


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:49:54.29


ID:swIB90b3


>>1


チャラ男www

なにそれホストみたいなん?

そんな神様にホイホイついてって、大丈夫だったのかよそれ


21 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:51:34.25 ID:iAyDxcyY


>>18

>>20


実は俺もそれが心配だったから細かく聞いたw

なんか最近召喚された勇者候補はみんな、契約についてうるさかったらしいwww

害獣さんマジ害獣w


んで、その後、神様から貰った武器とか防具とかを貰って、モラニアって大陸の

リミリスって国に送り出されたんだわ


22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:53:59.59


ID:Pr3mPGr4


ほうほうそれでそれで(AA略


23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:54:03.31


ID:vUwenTBc


>>1


なんか気になったんだけど、勇者ってお前一人じゃないの?

それと貰った武器とかの性能は?

あと契約ってどんなだった?


24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 22:56:18.00


ID:lkT0MNo/


>>23


食いつきすぎw


25 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 22:57:06.02 ID:iAyDxcyY


いや、食いついてもらってマジで助かってる。俺そういう説明とか苦手だし


>>23


なんか、勇者は俺一人じゃなかったみたい

いろんな神様が自分の勇者を呼んで、その世界に送りこんでたっぽい

でも俺は見たことないよ

・・・あいつは、なんかそういうんじゃなかったし


契約っていうか、細かいチュートリアルみたいなもんがあった

俺たちみたいな勇者はみんな神様の加護を貰って勇者をやる

で、死ぬかリタイヤするか、魔王を倒したら元の世界に戻れる


加護の形は色々あって、武器や魔法を使う能力とか仲間とかに変換される

面白いのが勇者にはレベルがあって、敵倒すとレベルアップするってシステムがあるんだよ

弱い神様でも遊戯に参加できるようにするためだって言ってた


俺のほうはコマンド言うと色々な剣技が使える剣と

絶対防御結界が張れる鎧と、詠唱なしで大魔法が三回まで使える腕輪だった

あと、何回か死んでもOKだったみたいだな


26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:00:28.51


ID:Gv/vlkS2


何このスレ、厨二小説の設定でも書いてんの?

誰か産業


27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:01:34.44


ID:Pr3mPGr4


神様召喚の勇者やってた厨二が経験談()を語る


って一行だよw


28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:01:48.26


ID:INoIOg0r


レベルwww

絶対防御の鎧www


厨二妄想爆発だなw


29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:02:11.32


ID:vUwenTBc


>>1


話だけ聞いてるとそれ無敵じゃね?

なんで負けてんの? 

てか死んでも平気なんじゃないの?


30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:03:43.33


ID:RH8XjJZM


>>29


意外な理由で死んだのかもしれないぞ。腹痛とかw


31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:04:16.07


ID:swIB90b3


腹痛www

てか、こっちの人間がファンタジー(でいいんだよな?)な世界に行って平気なのか?

食い物とか


32 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:05:28.51 ID:iAyDxcyY


>>29


俺もはじめはそう思ってた。すげーでかいワームとか、魔法の腕輪で一発だし

ゴブリンとかオーガとかに群がられても傷一つ付かなかったしな

仲間とか要らないぐらいだった


>>30


・・・まぁ、腹痛っていうか、それに近い


>>31


あー、食い物はマジできつかった。しょっぱいか味がないかのどっちかで

パンはごりごりで変な味がするし、水で薄めたワインとかはじめて飲んだよ

それと寝床にしらみとか湧いてんの見てマジでうぇってなった


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:06:10.45


ID:Pr3mPGr4


>>1


しらみw

でも、結構リアルっぽいな。中世ベースなファンタジー物だと飯とかまずいって書かれるし

風呂入らないとかあるみたいだし


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:07:44.09


ID:lkT0MNo/


>>1


仲間とか言ってたけどおっさんか?それとも美少女ハーレム?


35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:08:12.12


ID:swIB90b3


>>1


レベルアップの時に音とかした?

あと、仲間の女の子かわいかったか?


36 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:10:49.04 ID:iAyDxcyY


なんで女の子確定なんだよw


答えから言っちゃうと、うちのパーティは俺以外は男の騎士と女魔法使いと女僧侶ね

神様の啓示を受けて俺に付くように言われたっぽい


で、そいつらといっしょに魔物倒したりして冒険してた


レベルアップの時は音とかしなくて、神様が教えてくれる形式

でも、ネトゲの感覚で敵倒してたら大体のレベルアップタイミングはわかったかな


男騎士はアクスルって名前で頼りになるおっさん

女魔法使いは傭兵をやってたエルカ

最後にリィルっていう女僧侶


エルカもリィルもどっちもかわいかったよw


37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:11:00.05


ID:Pr3mPGr4


リア充爆発しろ


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:11:13.42


ID:lkT0MNo/


おっさんがパーティに入ってんのは評価するが爆発


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:11:49.38


ID:swIB90b3


死ねばいいのに。って死んだから書き込みしてんのか、ざまあwww


40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:13:11.40


ID:RH8XjJZM


>>1


それで、実際の旅はどんな感じだったんだ?

冒険した時間は短かったのか?


41 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:15:00.28 ID:iAyDxcyY


>>40


短いか長いかはそっちで判断してくれ

大体三ヶ月ぐらいはいた気がする


リミリスって国に降りてから、俺はリィルたちに引き合わされた

なんか王様とかも俺のこと知ってて、ゼーファレスがそういうお膳立てを

みんなやっててくれたらしい


壮行会ってんだっけ?そういうのをやってくれてさ、勇者万歳みたいなそういうの

ごちそうとか出て、あれは結構うまかった


それからカミサマの誘導にしたがって、クエストクリアしたりランダムエンカウンター倒したりして


レベルアップするとボーナスが付くらしくてさ、最終的に俺の鎧はどんな魔法も跳ね返す

絶対防御の鎧になったんだ


42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:17:21.22


ID:Pr3mPGr4


>>1


割と順調っぽいけど、それで何で死んだんだ?

毒とかそういうのでやられたとか?


43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:18:21.59


ID:FeeSSBD+


>>1


ゲームとかで「絶対防御」は死亡フラグだろw

防御効果無視の敵が出たとか


44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:19:44.22


ID:swIB90b3


>>1


それに復活出来るとか言ってなかったっけ?

神様召喚の勇者で加護まで貰ってるなら、一度ぐらい死んでも問題なさそう


45 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:20:39.05 ID:iAyDxcyY


>>42

>>43

>>44


俺の鎧、毒とか麻痺とかも無効にするようになってた、つけてる限りは


やられた理由はこれから話す

ていうか、俺が一番話したかったことが、どうして俺が死んでこっちに帰ってきたか、だから





・・・俺さ、村の人から一個クエストを受けたんだわ

内容は、山奥に集落を作ってるコボルトを全滅させて欲しいっての

カミサマのほうもレベルアップの経験点が入るし、ちょうどいいって言ってて

俺もまあコボルトだしって思って引き受けた


46 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:26:01.00 ID:iAyDxcyY


狩りはすごい楽だった

エルカが炎の壁で集落を囲って、逃げ道ふさいで。リィルの魔法で火傷しないように

防御してくれてたし

俺はアクスルと二人で切りまくった。多分一レベルぐらいは上がったと思う


その狩りの最後に、生き残ったコボルトが一匹出てきて、そいつと戦った

っていうか、やっぱり一方的に俺が殺した

弓撃ってきたけどぜんぜん効かないからさ、そのまま刺し殺した


47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:27:29.06


ID:Pr3mPGr4


なにそれこわい

ていうか大虐殺じゃん


48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:29:31.57


ID:Gv/vlkS2


>>1


そこだけ聞いてると>>1が悪人に見える


49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:30:43.33


ID:lkT0MNo/


なんで?コボルトなら敵だろ。そもそも魔王の手下なんだろ?

それとも原住民扱い?


50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:32:51.23


ID:FeeSSBD+


そのコボルトって村に被害とか出してたの?

姿とかはどんな感じだった?


51 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:33:00.37 ID:iAyDxcyY


>>50


村人は「コボルトがいると、あいつらを奴隷にしたがるゴブリンとかが来て村に被害が出る」

って言ってた


それと、コボルトは魔王の手下ってのは確定。ただ、すげーよわっちくて、魔物からも人間からも

ザコ扱いなのは変わんないみたい


見た目はちっちゃい犬人間かな、ふさふさした毛皮とか尻尾とか、顔も雑種犬ぽい


52 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:38:32.54 ID:iAyDxcyY


何日かして、俺らはカミサマの誘導で魔物が制圧してる砦を叩きに行った

レベルアップボーナスで、そろそろ絶対魔法防御がつけられるようになるからって

その経験値稼ぎのために


・・・そしたらさ、そこにいたんだ

俺が殺したはずのコボルトが


53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:40:14.35


ID:Pr3mPGr4


>>1


なんでそこでコボルト?

復讐のために出てきたとか?


54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:40:32.47


ID:vUwenTBc


なんか面白くなってきた

そのコボルトが>>1の死亡原因?


55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:41:58.54


ID:wdtiVtoM


小さいと思って侮ると、痛い目を見るってことだな。うん。


56 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:45:00.10 ID:iAyDxcyY


>>53


そういうんじゃなかった

生き延びて、それで奴隷としてつかまったらしい


>>54


そういうことになる。でも、そこで会ったときは本当にそんな雰囲気とかなくてさ

その時もすぐ殺せるとか思ってた


57 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:50:22.30 ID:iAyDxcyY


なんか、そのコボルトはゼーファレスの妹でサリアって女神が生き返らせたらしい

俺はいつもみたいに、そいつを斬りつけて殺そうって思った


でも、その時そいつが思い切り抵抗して、その拍子に鎧の防御が発動しちゃったんだよな

鎧の防御は完全に敵の攻撃を遮断する代わりに、そのシールドが出ている間

こっちの攻撃も出来なくなるんだよ

ほんの数秒ぐらいなんだけど、偶然その隙を突かれて

そいつは逃げ出して、それっきりになった。はずだった


それから少し後、二週間ぐらいかな、今度はそいつが襲ってきたんだ


58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:51:11.40


ID:Pr3mPGr4


>>1


コボルトの逆襲?


59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:53:17.42


ID:lkT0MNo/


>>1


リア充爆発クルー?


60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:54:01.02


ID:FeeSSBD+


>>1


てかそれ絶対防御じゃなくね? シールド越しに攻撃とかできないの?


61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:55:20.57


ID:RH8XjJZM


>>60


絶対防御は死亡フラグだって >>43が言ってたw


62 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/10(土) 23:56:01.23 ID:iAyDxcyY


鎧については俺も文句言ったけど、なんかそういう決まりらしい

完璧なものを作ると、上位のカミサマに下位の奴が勝てないからとか


話もどすな


その時俺たちは山沿いの街道を馬で移動してた

俺も結構乗馬とかうまくなってて

リィルと喋りながら移動中だった


その時崖の上から樽が転がってきて、俺たちはそれを避けた

ぶつかってきたのは全部鎧の効果でダメージすら入らなかったし


樽の中には汚物って言うか汚くて臭いものが一杯詰まってて、エルカが待ち伏せだから

一旦戻ろうって話になった


俺とリィルが先頭に立って、ほんの少しリィルが先に行き過ぎた、んだと思う

そこで、あいつが山の中から矢を撃ってきて・・・リィルが落馬した


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:58:29.32


ID:AEOIm2KA


>>1は、助けなかったん?てかリィルちゃんしぼん?


64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(土) 23:59:59.59


ID:Pr3mPGr4


自分専用の鎧だから他人は無理じゃね?てか、襲撃してきたのはコボルトか

結構頭いいのか?


65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:00:00.00


ID:lkT0MNo/


女神様の力とか

ていうかその女神さまってどんなん?顔見た?


66 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:01:26.24 ID:iAyDxcyY


落馬したリィルは生きてて、自分は大丈夫だからって言われて

俺もそのまま襲ってきた奴を迎え撃ちに行った

そしたら森から出てきたのがコボルト一匹で


今思えば、その時から目つきとか雰囲気とかぜんぜん違ってたんだけどさ

俺のほうはぜんぜん気にしてなくて、アクスルとエルカに油断するなって感じで叱られたよ

・・・正直、ちゃんと注意聞いておけばよかったって、今でも後悔してる


そのコボルトは、矢に毒を塗ったって言ってて、振り返ってみるとリィルは気絶してた

二人は俺にリィルの治療に行けって・・・それで、言われたとおりに行くことにした


治療を終えて加勢に戻ったら、今度はエルカがやられてて

アクスルは鎧も武器もなくなってたんだ・・・


67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:03:37.12


ID:Gv/vlkS2


>>1


なんか展開早くね?てかいきなりパーティ半壊とか


68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:05:01.11


ID:FeeSSBD+


>>1


それコボルト一匹でやったの?他に仲間は?



69 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:06:17.19 ID:iAyDxcyY


>>63


もっと近かったら一緒に守れたんだけどな、リィルが匂いを嫌がって先に出たから・・・


間に合わなかった


>>65


声だけは聞いた

きつめだけどいい声だった

コボルトの方はよく分からない

女神の力はそんなに強くないって本人は言ってたけど


>>67

>>68


俺もマジでびっくりした

俺みたいなアイテム補正がなくてもみんなそれぞれ強かったり魔法使えたりしたからさ

気が付いたらあっという間だった


コボルトに仲間がいるか聞いたけど「みんな死んだ」って言ってた

あれってさ・・・俺が殺したからもういない、ってことだったんだろうな


70 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:12:24.00 ID:iAyDxcyY


コボルトは一匹で俺たちを追い詰めた

アクスルはそいつが連れてきた錆喰いとかってモンスターに鎧と剣を溶かされて

エルカは毒矢を喰らって死に掛けで

そいつが「俺を殺せないから、お前の仲間を殺す」って言ってきた時

ものすごく頭にきたけど、同時に怖かった


なんか、いきなり自分の仲間が死ぬかもしれないってピンチになって、頭が真っ白になって

エルカが指示飛ばしてくれたけど、うまく動けなくて・・・

結局、二人とも、コボルトの毒矢で動けなくなったんだ


その後、俺はそいつを追っかけて、山の中に入った

仲間を傷つけられて頭にきてたし、コボルトの攻撃は俺の防御を抜けないからさ


71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:13:58.27


ID:RH8XjJZM


>>1


その時点で気が付くべきだったな

それはどう考えても>>1から仲間を引き剥がして、倒すための罠だ


72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:14:14.48


ID:wdtiVtoM


>>1


女神かコボルトか、どっちが考えたにしろ、その後のことも考えて動いてたんだろうな。

頭いいぞそいつら。


73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:15:03.31


ID:vUwenTBc


>>1


そういや腕輪の魔法とかはどうしたん?内容とか聞いてないけど。


74 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:17:26.49 ID:iAyDxcyY


>>73


腕輪は三種類の魔法、絶対命中する魔法の矢と、爆発の魔法と、雷撃が使えた

それを三回までなら好きなように使える


その時は錆喰いを倒すのに一回、コボルトに向かって二回撃った

でも、コボルトは壁になるもので矢の威力を防いだから、ほぼノーダメだった

始めから破り方は考えてたみたいだ。アクスルの鎧のパーツとか

楯とかを自分の加護で強化して使ってたみたい


追いかけてったらそのコボルト、シェートとか言ったんだけど

そいつが俺に決闘を申し込んできた


決闘って言うのは勇者同士で優劣を決める時にやるもので、宣言した周囲の空間に

フィールドを張って、勇者とその仲間しかいられない場所を作るもの、らしい


俺はその決闘宣言を受けたせいで、そいつと三日の間、闘うことになったんだ・・・


75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:18:16.18


ID:AEOIm2KA


雲行きが怪しくなってまいりましたって感じか

結果としちゃ、その決闘のための結界に入った時点で死亡確定だってことだよな


76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:19:01.09


ID:Pr3mPGr4


三日って三日目に決着がついたから?それとも三日限定の結界?


77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:20:12.49


ID:INoIOg0r


コボルトの能力とかは分からなかったのか?

てかお前の神様何してたんだよwww


78 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:22:14.14 ID:iAyDxcyY


>>77


それに関しちゃ俺も言いたいことがあるんだよ

あいつ、俺の知らないところで決闘に余計なルールをつけてたんだ

決闘に入る前から決闘中ずっと助言と追加の加護を禁止するってやつ

その説明を受けたっきりで、俺はそれっきりあいつとは話しもできなかった


あいつがそんな約束してなかったら・・・いや、しててもダメだったかもな

結構バカっぽかったし


>>76


結界は三日間限定。夕方に始まったから、四日目の昼ぐらいまで掛かった

コボルトは時間一杯まで粘る気だったみたいだ

俺の調子しだいじゃ、もっと早く決着ついてたかもな


コボルトの能力については、正直良く分からん

ていうか、矢にエンチャントしてダメージを上げるのと、防御力強化、位だと思う

あとは毒を使って敵を攻撃するくらい

でも、俺の防御を貫くような攻撃はできないって本人も言ってたし、実際あいつの矢は

一発も喰らってないよ


ただ、そういう能力以上に、あいつが狩人だったってことが大きかったんだと思う


79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:23:34.07


ID:RH8XjJZM


>>1


バカっぽいw

本人が聞いたら青筋を立てて怒るぞwww

とはいえ、最強の力などを与えて俺tueeeしたい神など、侮られても仕方ないと思うがな


80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:24:50.34


ID:vUwenTBc


なにそれひでぇなwまぁ、カミサマなんて勝手なもんだし、諦めろw


話長くなってきたから整理するな


>>1は神様に召喚されて勇者になった

最強の剣と絶対防御の鎧、魔法が使える腕輪を持ってる

レベルも結構上げて装備とかも強化済み

仲間もそこそこ有能だったけどコボルトの攻撃でリタイアした

神様は女神との約束で、決闘中の助言と加護を封じられている


コボルトは>>1に殺された魔物で女神の力で復活した

その後、>>1に復讐するために色々な罠をはって襲い掛かってきた

能力は攻撃強化と防御強化、あと矢に毒をつけて攻撃。

コボルトの攻撃は>>1には通用しない


・・・狩人が使うのって罠とかそういうのだろ?

神様の助言が無いとはいえ>>1の負けるのがちょっと想像できないんだが

まさか、絶対防御は攻撃意思の無い攻撃(要するにトラップ)とかに反応しないって

間抜けなオチじゃないよな?


81 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:28:52.58 ID:iAyDxcyY


>>80


防御の結界は球状で、俺に直接害がありそうなものは何でも防いでくれたよ

あいつのトラップの大半は効かなかった

ただ、足を引っ掛けるロープみたいに、直接打撃にならないものには反応しなかった

あと言い忘れてたけど腕輪の魔法は夜明けになるとチャージされる仕組み


ここからは三日間の動きを書いてく

正直、思い返すと結構悔しい気持ちにもなる

もうちょっと冷静だったらって

それと・・・あの暗闇の中で体験したことは、一生忘れられないと思う


82 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:33:49.02 ID:iAyDxcyY


一日目の夜は、頭に血が上ってたってのもあるけど、全然冷静じゃなかった

まず、あいつに決闘宣言されて「お前を狩ってやる」って言われてさ

なんとか隙を突いて斬りかかろうと思ってたんだけど隙が無くて


それで、気がついたらすっかり辺りが暗くなってた

電灯とか全然無い暗闇って、すげーのな

目玉に膜が張ったみたいになって本当に何も見えないんだよ


それから、あいつは矢を撃ってきた

効かないのを分ってるはずなのに、何回も何回も

でも、途中で気がついたんだ

あいつの強化された矢が障壁に当たるたびに光が弾けてその度に俺の目が利かなくなってるのが


なんとかやめさせようと思って剣を振り回していったんだけど、掘ってあった穴に落ちちまった

その後も、張ってあった木のつるとかに引っかかって転がされたりして・・・

もちろん鎧のおかげで傷なんてつかなかったけど、正直きつかった


83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:34:11.58


ID:Pr3mPGr4


なにそれこわい

コボルトっていうよりベトコンめいている、モッチャム!


84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:36:44.32


ID:lkT0MNo/


心理戦かぁ。コボルトとか夜目効きそうだもんな

ダークゾーン歩くたびにトラップとか、ダメージ無くてもうぜーし


85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:37:00.51


ID:swIB90b3


魔法とか使えばよかったのにって思ったけど>>1は使い切ってたんだっけ

コボルトにしてみれば間抜け勇者m9(^Д^)プギャーって感じだったろうな


86 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:38:29.22 ID:iAyDxcyY


>>84

>>85


俺もそんな気分だったから、その後は下手に動かないで朝になるのを待とうと思った

朝になれば魔法も回復するし、その時に倒せばいいって

ただ、飯とか水とか持ってきてないせいで、飲まず喰わずで野宿ってのがきつかった


俺が大きな木の下で野宿した時には、コボルトの襲撃も一旦止んでて、俺は安心してた

上から夜露が垂れてきて、びくっとしたこともあったんだけど、その後はぐっすりねちまって

・・・でも、その時にはもうコボルトの次の攻撃は始まってたんだよ


87 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:43:02.52 ID:iAyDxcyY


二日目の朝、俺はなんか気持ち悪い感触で目を覚ました

首の辺りにもぞもぞ動くものがあって・・・確かめようとしてこすったら

こうぷちって感じの感触が広がって、小手ごしからでも、沢山の虫がうごいてるのが分った


俺が水滴だと思ってたのは、コボルトが一晩中、俺に気づかれないように垂らしていた

虫寄せの樹液だったんだ


それが首筋から背中にかけて、ぞわぞわってはいまわってて、しかも俺の皮膚に噛み付いたり

潰した体液でかぶれたりして・・・すげー気持ち悪かった


88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:43:55.01


ID:FeeSSBD+


うげええええええええきもちわりぃいいいいっ


89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:44:29.36


ID:swIB90b3


虫で攻撃とかえぐすぎる

てか障壁がはじかなかったんか?


90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:46:17.23


ID:Pr3mPGr4


俺虫とかダメ、てか触れない

そんな状況にあっただけで死ぬわ


91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:48:55.52


ID:vUwenTBc


あ、もしかしてその障壁って、直接害が無いものは弾かないから

「樹液に集まってきた虫」は害が無いって弾かなかったんじゃ?


92 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 00:55:47.32 ID:iAyDxcyY


>>91


そうっぽい

コボルトの作戦は、初めから俺を直接攻撃で倒すって気は無かったんだと思う

もし俺が、かゆみに負けて鎧を外してたら、あの時点で死んでたんじゃないかな


・・・正直、そうして置けばよかったってちょっとだけ思ってる


93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:56:19.32


ID:wdtiVtoM


死ぬより辛い目に会ったってことか……。鎧をはがされて拷問とか?


94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 00:57:33.07


ID:AEOIm2KA


>>93


発想が怖すぎる

でも話の流れからいうとそれも否定できない


95 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:00:03.49 ID:iAyDxcyY


そんで、俺が背中とかこすり付けて、何とか虫を潰し終えた辺りで、またコボルトが来た

魔法はもうチャージできてたし、そのままぶっ放してやろうかと思ってたけど・・・

あいつと少し喋っている間に、いきなり森の中に霧が立ち込め始めたんだ


あいつはそれも見越して、俺の前に姿を現したんだと思う

その後、あいつは霧の中で俺に近づいて、鞘をかっぱらっていった

それから、昼ぐらいまではあいつの姿を見なかったよ


その代わり、俺はめちゃくちゃ腹が減ってることに気がついた

昨日の晩から何も食べてないし、飲んでない

森の中には変な木の実があったけど、食べてみたらにが酸っぱくて食べられたもんじゃなくて

そんな時、川のある辺りから肉の焼ける匂いがしてきたんだ


96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:01:26.08


ID:lkT0MNo/


>>1


何で鞘?癒しの力でもついてたの?


97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:02:46.32


ID:wdtiVtoM


>>96


なにそのエクスカリバー。


98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:03:13.07


ID:FeeSSBD+


ちょっとずつ剥ぎ取っていく戦法かもな

最後に>>1は素っ裸になるw


99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:05:13.00


ID:swIB90b3


肉の焼ける匂い、新たなトラップの予感


100 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:07:23.00 ID:iAyDxcyY


>>96

>>97


鞘は頑丈って以外特に効力は無い

多分、俺の手を疲れさせるために奪ったんだと思う。実際鞘に収めてないと剣って邪魔だし

そういや、勇者が持ってる武器を神器って言うんだけど、他の勇者がやたらと神器に

エクスカリバーって付けたがったらしいw

あとゲイボルクとか草薙剣とか、名前が被りまくって恥ずかしい思いをした連中もいたってさw

ちなみに俺の剣はゼーファレスって名前で、それはそれでどうよって、今でも思ってるw


>>98


当たってる

あいつは結局、俺を身包み剥いだんだよ


101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:08:33.11


ID:FeeSSBD+


マジで?割と冗談で言ったつもりだったんだが・・・

そういや>>1は男?女?

その当たりをちょっと詳しく聞かせてくれないか(身包みはがされた的な意味で)


102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:09:01.40


ID:Pr3mPGr4


どう考えても男だが、口が悪くてかわいい女の子である可能性も微レ存


・・・いや、ねーな


103 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:12:33.47 ID:iAyDxcyY


俺男だから、夢壊してごめんw


俺が匂いに誘われて行ってみると、コボルトはなんかの肉を焼いてるところだった

腹減ってたし、ちょうどいいって思って、魔法の矢を撃ったんだけど、たぶん女神が

見てたんだろうな、当たる前に逃げられた

あいつ川に面した崖近くで肉焼いてたんだ・・・ちょっと注意すればわかったはずなのにな


それで、俺はそのままコボルトを追いかけて川に降りた。岩とかがごろごろしてる岸でさ

あいつは逃げてくと「俺の食い物を取ろうとするな、ずるは良くないって」言ってきた

俺も頭にきて「お前だってこそこそ罠つかって卑怯なことしてんだろ」って言い返して

コボルトは、俺が獲物をとって食うのは止めないって言って消えた


俺のほうは、正直喉も渇いてたし、魚ならすぐ取れるだろうって思って、川に行った

結構きれいだったし口も洗いたかったから、俺は水に口を付けようとしたんだ


そしたら・・・虫が流れてきた

それから沢山の魚も

コボルトが上流から毒を流したんだ

あいつは「飲めるもんなら飲んでみろ」って、見えないところから言ってきたよ


104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:13:24.04


ID:Gv/vlkS2


なんという策士

ていうか川に毒とかコボルトさんマジ怖い


105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:14:00.18


ID:lkT0MNo/


なんか本格的にベトコンっていうかゲリラじみてきたな

食料と水を攻めてくるとか怖すぎる


106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:16:01.33


ID:vUwenTBc


>>1


生水は体に毒だぜ?きれいそうな奴でも寄生虫とかバクテリアとか居るからな

上流の沢とかなら割と安全だが


107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:17:43.39


ID:FeeSSBD+


コボルトが食う肉とか、俺はちょっと手が出ないなぁ

なんかやばそう


108 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:18:58.17 ID:iAyDxcyY


>>106


それは俺も知ってた

アクスルにも生水はせめて沸かして飲めって言われてたし


>>107


今思うとぞっとするんだけど、そんときは腹へったってことしか頭に無かったからな

あいつの食ってるものを奪ってやろうってだけ考えてたんだ


109 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:22:01.38 ID:iAyDxcyY


その後、あいつは夜になるまでこなかった

俺のほうは、水も飲めないし何か狩ろうとしても狩りのやり方だってしらない

魔法でウサギとか取ろうと思ったけど、魔法の矢の呪文だってウサギに使ったらミンチ肉になるだけだって思ったしな

第一焼くための火も無かった


・・・恥ずかしい話なんだけど、そういう身の回りのことはみんな仲間に任せてて

最初はなんかやろうと思ったんだけど、火打石とか使ったことも無いわけで

あれ、もし雪山とかで同じ目にあってたら・・・俺、どうなってたんだろうな


結局火も起こせないし獲物も取れないから、そのまま木の下で休むことにした

前の晩に寝たのとは違う、上に誰もこられないような立ち木を選んで


森が真っ暗になったころ、あいつは来た

闇の中で、吼え声を出しながら

ほーう、ほーうって

こっちをいらつかせて、罠にかけるとかそういうもんだと思ってた

俺は近くの隠れられそうな茂みとかをぶった切って、でも・・・正直怖かった

暗い闇の中で、がさがさ動き回りながら、叫び声だけ上げていくんだよ

次に何をするか分からないし、うっかり罠にはまるかもしれない、そう思って


それで、吼え声が止まったと思ったら、今度は何か金属を打ち合わせるような音がして

すげーうるさくなった

どのぐらい聞いてたのかわかんないけど、吼えるのと金属音が交互に来るんだよ


それで・・・たまらなくなって、一発爆発の魔法を撃った

全然当たらなかったけど。それっきりあいつの声が止まった

ようやくこれで静かになるって、思った


その途端、俺のすぐ後ろから声が聞こえたんだよ

「ほーう」って声と、俺を見つめる目が、そこにあった


110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:23:11.02


ID:Pr3mPGr4


・・・おっかねぇな

そんな目に会ったらションベンちびる自信がある


111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:24:31.15


ID:lkT0MNo/


SANチェックもんだな

1D3/1D10くらいかな


112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:25:51.59


ID:vUwenTBc


なにそのホラー

っていうか完全に精神攻撃してきてるじゃねーか

それマジでコボルト?


113 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:26:59.59 ID:iAyDxcyY


多分SANチェックは失敗してるw;

その後すぐに魔法を撃って、ばっちり木の板で防がれたしな

あいつ、自分をさえぎる楯を使って、そこに攻撃と防御の力をかければ、俺の魔法を

打ち消せるって分ってたんだよな

だからあんなギリギリまで近づいて、無駄打ちさせようとした


俺はその手に引っかかって、もうその日は魔法が撃てなくなった

あいつは一晩中、俺のことを金属音と吼え声で眠らせてくれなかった


それで、三日目

決闘はおとといの晩から始まったから、次の日の昼位に終わるはずだった

俺のほうは体もちょっとは痒かったし、飯なんて二日もまともに食ってない

水も飲めなかったからかなり参ってた


あいつはずっと姿を見せなくて・・・昼近くになって、俺は昨日の川岸に降りた

一晩中騒いでたから、あいつも多分寝てたんじゃないかなって

川だからもうすっかり毒も流れてるだろうし、せめて水ぐらいは、そう思ってた


114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:28:37.59


ID:lkT0MNo/


>>せめて水ぐらいは、そう思ってた


あっ(察し)


115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:29:00.13


ID:Pr3mPGr4


ダメー、それ飲んだらダメだってー(棒)


116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:30:04.37


ID:vUwenTBc


せめて水ぐらい、その思考がすでに罠・・・っ


はまっている・・・泥中、首まで・・・っ


117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:31:34.00


ID:wdtiVtoM


>>116


今>>1の顔が福本顔で再生されているwww

森の中でも相当グニャってたんだろうなぁw


118 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:36:25.01 ID:iAyDxcyY


福本www

そう思われても仕方ないかな、冷静になった今なら、あれも全部罠だって分かるけど

人間、せっぱつまるとそういう考えが全部飛んじゃうんだな




川に降りた俺は、水をひとすくい飲んでみた

ちょっと変な味だったけど、毒だったら鎧ではじけるし何とかなると思った

・・・結果は、ひどいもんだった。飲んですぐ気持ち悪くなって吐きまくったよ

夕方ぐらいまで気分が悪くて、まともに動けなくなった

なぜか鎧の守りは効かなかったんだけど、なんでだろうな、未だに謎


それで、その日はおしまい。コボルトは・・・ぐったりしてる俺に匂いだけ俺に浴びせたきた

うまそうな肉の匂いを

本気でぶっ殺したくなった


119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:37:15.21


ID:lkT0MNo/


>>1


なんかその鎧マジで欠陥商品だな

生水とかは人間も飲めるし、直接の毒じゃないから弾かないってこと?

なんかおかしくね?


120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:38:33.51


ID:INoIOg0r


実は神様がケチって毒消しの効果を入れなかったとかw


121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:40:01.22


ID:RH8XjJZM


>>1


人間の食べ物には、食べて問題ないものでも微量の「毒成分」が含まれているものがある

そんなものまで鎧が感知して弾いていたら、>>1が栄養失調になりかねないからだろう

いわゆるファンタジー世界には>>1みたいな現代人が思う以上に、毒っぽいものがあふれているのだ


川の水に居る原生生物アメーバとかバクテリアも、それ自体は毒ではない

胃酸に反応して、防御反応を起した結果毒素を撒くのだ

多分、その毒自体は鎧で消えていたと思うぞ


あと水中のミネラル分も胃酸に反応する場合がある。海外の硬水は炭酸水素カルシウムや

マグネシウムなどが多く含まれているから、慣れていない日本人はそれで腹を壊すというしな


122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:42:58.03


ID:vUwenTBc


>>121


なるほどねー

なんかそれっぽい解説だ

そうか、生水が良くないってそういう理由だったんだなー勉強になったわ


123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:43:41.41


ID:Pr3mPGr4


しかし、飯が食えない勇者に対して匂いでメシトーチャリングとか

そのコボルトさんは間違いなくゲイのサディスト


124 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:44:14.29 ID:iAyDxcyY


>>121


あんたすげーな

そんなこと考えても見なかった

確かに言われてみるとそうかも。ワインなんかも毒みたいな味がするのもあったし

物によっては、体に悪いからってエルカに止められてた


それで、最後の日

俺は魚の焼ける匂いで目を覚ましたんだ


125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:45:04.03


ID:Pr3mPGr4


・・ドキドキ


126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:45:07.14


ID:lkT0MNo/


これってつまり>>1がコボルトに負けたってことだよな?


127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:47:34.08


ID:swIB90b3


厨二っぽい妄想話かと思ったスレがこんなことになるとは


128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:48:26.58


ID:FeeSSBD+


最終日まで飯の匂いでいたぶるとかコボルトさんマジサディスト


129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:49:00.33


ID:wdtiVtoM


なんかオチが見えた気がする。

っていうか、たびたび言われてるけど、ほんとにそいつコボルトなのかな?

普通……ゲームなんかだと、弱くてあんまり知能も無いって感じで表現されるじゃん。


130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:50:27.55


ID:RH8XjJZM


>>129


そうでもないぞ? TRPGでは人間とほとんど変わらない種族として設定されているものもあるし

古いライトノベルではドラゴンの従者にもなっているしなw


131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 01:51:04.37


ID:AEOIm2KA


>>130


JBさんかwナツカシスw

昔読んでたよ


132 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 01:55:36.20 ID:iAyDxcyY


>>130


TRPGか、俺はやったこと無いけどそうなってんのか

こっちはMMOとかばっかだからな、昔クラスで好きな奴がいて

誘われたことあったんだけどな。やっとけばちょっとは違ったのかも・・・


>>131


ラノベもあんまり読んでないからなぁ

視野が狭すぎんのかもしんないな、俺


133 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:01:44.36 ID:iAyDxcyY


魚の匂いの先にあいつはいた

足元には俺の魔法を防ぐ用に木の板とか置いてあって、準備万端って感じで


でも、俺も眠れない間に必死に考えてたんだ

あいつの木の板は一回使えば粉々に砕ける

だから二連射すれば、多分大丈夫だろうって

でも、いきなり爆発を叩きつけても、その反動とかで逃げられるかもって思ったから

俺はすごく単純なフェイントをかけた


魔法の腕輪はゼーファントって名前なんだけど、そいつを呼ぶ前で「貫け」って言うと魔法の矢

「砕け」って言うと爆発が起きるんだ

だから、魔法の矢を撃つと見せかけて爆発を使った

魔法の矢って相手の体に命中するように飛ぶから、真正面で受けようとしても回り込んで

ダメージが与えられるんだ

だからあいつは板を構えながら木を背にしようとした

だから、爆発をモロに喰らったんだ

そして地面に寝転がったところを、魔法の矢で追い討ちした


134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:10:55.27


ID:INoIOg0r


で、それから?


135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:12:04.41


ID:lkT0MNo/


あれ?>>1居なくなった?


136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:15:11.54


ID:swIB90b3


まさかコボルトに殺されちゃったんじゃ?


137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:16:07.13


ID:AEOIm2KA


私コボちゃん、あなたの後ろにいるのw


138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:18:16.32


ID:Pr3mPGr4


>>137


それだと意味が違っちゃうだろw


139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:22:03.00


ID:wdtiVtoM


今度は植田まさし絵で再生w


140 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:25:13.13 ID:iAyDxcyY


わりぃ、トイレ行ったら腹減ってんのに気がついて、カップめん作ってたw

味噌ラーメンウマーw


141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:26:43.43


ID:swIB90b3


万死に値するてかレねw


142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:27:29.55


ID:INoIOg0r


話の途中でラーメンとか・・・最近の元勇者はやんちゃで困る


143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:27:59.06


ID:Pr3mPGr4


とっとと話を進めろよksg


144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:28:33.07


ID:vUwenTBc


>>143


食いつきすぎwラーメンだけにw


145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:29:00.00


ID:wdtiVtoM


審議拒否(AA略


146 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:30:47.24 ID:iAyDxcyY


悪いwここからはノンストップで行く


で、二発目の魔法を食らわせたんだけど、あいつは地面に背中をつけて、両手両足に仕込んだ

手甲と脛当てでブロックしてた

完全に読まれてたんだって思ってるうちに、さっと隠れられて

正直もうやばいって考えたんだけど、コボルトの寝てたところに血が残っててさ


俺はあいつの逃げた木に走り寄って、木ごとぶった切った

そのまま倒れた木にあいつを押し付けるみたいにして、思い切り斬りつけた

あいつはずっと俺が剣技を使う瞬間を狙って、石とか投げつけようとしてたから

俺は自分の腕だけで追い詰めた

あいつの脇からは血が流れっぱなしだし、もう少しで切り殺せるって思った

今まで舐めてた俺に追い詰められる気分はどうだって、言った気がする


147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:31:23.56


ID:swIB90b3


野郎ぶっ殺してやる!


148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:32:33.12


ID:INoIOg0r


来いよ異世界の勇者、武器なんて捨ててかかってこい!


149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:33:52.37


ID:AEOIm2KA


お前らw

それじゃ>>1が蒸気抜きされちゃうだろw


150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:34:44.24


ID:wdtiVtoM


コマンドーwww


151 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:36:18.38 ID:iAyDxcyY


言われてみると、俺まるっきり悪役ポジだよなぁw;

でもあんときは頭に血が上ってて、それにようやく手の届くところにコボルトが来たからさ


でも、あいつは持ってた弓で俺の武器を受けて、それで体当たりをかましてきた

俺の防御が発動して弾き飛ばされる反動を利用して逃げたんだ

そのまま坂を転がりながら逃げてったから、俺も必死になって追いかけた


あいつは俺が水に当たった川の方へ逃げて、岩陰でやり過ごそうとしてた

だから上から最後の魔法を叩きつけて、俺も障壁頼みで体当たりをかました

なんとかあいつは逃げて、俺たちは川原で向き合う形になった


152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:38:04.01


ID:vUwenTBc


ごくり・・・


153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:38:38.04


ID:Pr3mPGr4


>>1は魔法使い切ってるけど剣も鎧も無事

対してコボルトは武器も無し、あと怪我もしてるんだよな


どうやってここから勝つのか・・・


154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:39:35.07


ID:swIB90b3


すでに>>1よりもコボルトの動きに興味がある件

一日目の罠に始まって、森の中での追いかけっこに、川に毒流したり夜眠れないようにし


たり

全部一匹でやってんだろ?ここまでよくやるよなぁ


155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:40:57.43


ID:RH8XjJZM


>>154


コボルトにしてみれば仲間を殺した相手への復讐だ

それを考えれば、命を懸けてやるだけの価値はあるだろうさ


156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:42:34.39


ID:wdtiVtoM


憎しみの連鎖かぁ……なんかやるせないなぁ。


157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:43:58.11


ID:Pr3mPGr4


勇者殺すべし慈悲は無いって奴だな


158 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:44:00.14 ID:iAyDxcyY


・・・コボルトは正直もうぼろぼろで、腰に差した小刀ぐらいしか武器が無かった

もちろん川原の石を投げるって方法もあったろうけどな

俺さ、このとき正直勝ったって思ってた

あいつが何をやってくるのかはわかったようなもんだし、あいつの動きを封じる方法も

思いついてたからさ


俺の障壁は自分から当たりに行っても展開する。つまり始めっからあいつに体当たりを仕掛けて

よけようが無い空中に吹き飛ばしたところで、ぶった切ろうって思ってたんだ


だから、俺はあいつに向かって突進した

同時にあいつは俺に石を投げつけて壁を作らせた

俺は剣を振らずに突進して、障壁は間違いなくあいつを吹き飛ばした

障壁が消えた一瞬を狙って俺は剣にコマンドを言った、ぶった切れって

次の瞬間、剣は俺の手から跳ね飛んで、後ろにあった大岩に突き刺さってたよ


159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:45:45.45


ID:vUwenTBc


吹き飛ばされたと同時に石が投げつけられた?


160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:47:30.28


ID:Gv/vlkS2


飛ばされながら石とか投げつけられるか?

それに牽制で一発投げてるだろ?


161 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:49:56.13 ID:iAyDxcyY


あいつは石を投げるのと同時に、地面に埋めておいた、ひも付きの石を持ってたんだ

多分こういうことだったんだと思う


俺に石を投げつけて、障壁を展開させる。同時にひも付きの石を握ってそのまま吹き飛ばされる

それで俺の障壁が消えると同時に、後ろに飛ぶ勢いでひもが引っ張られて、反対にあった石が俺の後ろから襲い掛かる

あとは俺を守るために発生した障壁が、あいつの仕込んだ石と剣を同時に吹き飛ばした


後で色々考えた結果だけど、間違ってるかもしれん


162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:50:03.23


ID:Gv/vlkS2


なんという策士


163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:51:58.44


ID:swIB90b3


どう考えても全てが罠です

本当にありがとうございました


164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:52:07.00


ID:Pr3mPGr4


きっちり罠にはまってんなぁ・・・

これで残るは鎧だけだけど、それもはがされたんだろ?


165 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 02:55:46.21 ID:iAyDxcyY


手から剣が吹き飛んで、俺は呆然としてたと思う

コボルトのほうはもう全然焦ってなくて

俺が殴りかかっても平然といなして俺を地面に転がしたりした


それでもまだ、剣さえ取り戻せば戦える、そう思ってた

だから俺は、立ち上がって剣を取りに行こうと思ったんだけど・・・できなかった


立った瞬間、ぶっ倒れて動けなくなった

手も足も全然動かなくて、全身からすごい冷や汗が流れて、痺れたみたいになってた


166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:56:22.37


ID:Pr3mPGr4


また毒?いやガチ毒は効かないんだよな?


167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:57:12.21


ID:wdtiVtoM


その症状……低血糖か!

水も飲んでない上に、ゲロ吐いたから脱水症状にもなってたはずだし。


168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 02:58:00.45


ID:vUwenTBc


いわゆる「ひだる」ってやつだな

山に行くとき行動食とか持ってないやつが、いきなりぶっ倒れたりすることがあるんだよ

昔の猟師とか峠道を越える旅人は、ちっこいおにぎりとか持ってくようにしてたらしい

途中で食って、そういう行動不能になるのを防いでたとか


169 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 03:01:01.00 ID:iAyDxcyY


レスくれる人間の知識がすごすぎワロエナイ

俺にもそういうのがあればなぁ・・・


身動き一つできなくなった俺は、何もできないまま地面に転がってた

コボルトは自分の小刀を抜いて俺の鎧についている宝石を、静かに壊した

障壁が出ないようにそっと押し当てて、攻撃の強化の威力だけで


それでとうとう、俺には剣も魔法も、無敵の鎧もなくなっちまった

あいつは俺の鎧をはがして「沢蟹みたいだ」って言ってた

多分・・・見掛けだけ良くて、中身は何も無いって意味なんだと思う・・・


俺のほうはもう何がなんだからわからなくて、叫んでた

こんなのクソゲーだって

なんでお前みたいなコボルトに俺が狩られなきゃいけないんだって・・・


170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:03:24.46


ID:Pr3mPGr4


うわぁ・・・なんという痛い発言


171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:04:23.09


ID:lkT0MNo/


撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだって名言を知らにいのかよ?


172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:04:39.27


ID:swIB90b3


完璧にキ○ガイの顔ですわ、これ


173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:06:11.40


ID:vUwenTBc


さすがにその発言は擁護出来ないな・・・

コボルトに殺されても文句は言えないレベル、って殺されてんのか


174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:06:32.46


ID:FeeSSBD+


「あなたって最低のクズだわ!」


175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:07:51.54


ID:INoIOg0r


これもゆとり教育の弊害・・・ゲームと現実は区別しなさいって、おばあちゃんが言ってた


176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:07:21.33


ID:wdtiVtoM


さすがに責め過ぎだろ。

この中で、>>1の立場に立った時に同じことをしないと言える者だけ、

石を投げなさいって奴だと思う。


177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:09:22.49


ID:RH8XjJZM


>>176


まぁ、それもその立場にならなければ分からんことさ

>>1がもし、このスレを立てた人間を見ている側だった時、>>176のように書き込んだか

それとも非難する書き込みをしたかは、永遠に分からんことだし


それに>>1も、自分の行動や発言にもやもやしてたから、こんなスレを立てたのではないかな?


178 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 03:12:51.50 ID:iAyDxcyY


>>176


ありがとうな

でも、みんなの言ってるのも最もだと思う


実はさ、そのコボルトの集落を見たとき、違和感はあったんだよ

今まで見てきた人間の村と、あんまり変わんないなって

それに、ほとんどみんな無抵抗でさ・・・ちょっときついと思った部分もあった


召喚された時に、これはゲームだって、ゲームと同じだって言われてて

もちろん本当にヤバイ魔物は一杯いたし、現実に魔物に襲われて殺された人とかも見た

それを倒すのは必要だって、理解もしてた


でも、本当にそれだけだったのかなって、今でも思ってる


>>177


うん

だからちょっと最後まで書かせてくれ


179 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 03:17:33.07 ID:iAyDxcyY


俺の言葉で、あいつは完全に切れて、俺を何度も殴った

自分の大切な人を殺しておいて、こんなゲーム納得がいかないなんて

お前みたいな奴に家族を仲間を殺された自分が・・・一番納得いかないって


その後、そいつは俺の首に山刀を当てて、一気に切り裂いた

血が出て、どんどん殴られた痛みが遠ざかって

目の前が真っ暗になった


よく走馬灯って言うじゃん、死ぬ間際に見るってやつ

そういうの全然浮かんでこなくてさ

最後に考えたのが・・・ラーメン食いたいって、それだけだった


気がついたら俺はベッドに寝てて、向こうへ移動した時から同じぐらい時間が経ってた

なんか、両親も兄貴も俺が居なくなってたことには気がついてなかったらしい

カミサマがなんかしてたんだろうな


それから、どうしようもなく納得がいかなくなって、ここにスレ立てしたんだ


俺の話はこれでおしまい

なんか質問があったら聞く

一応釣りとかそういうんじゃないから・・・信じてもらえないだろうけど


180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:19:14.46


ID:Pr3mPGr4


普通に考えれば妄想乙、なんだけどな

でも、結構面白かった

っていうかちょっとゲームがしにくくなる話だよな

コボルトの言いたいことも分かる気がするし


181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:20:12.37


ID:vUwenTBc


俺がこのスレに食いついたのって、そういう神様転生ものとか異世界の勇者になるとか

MMOに閉じ込められて~みたいな話が好きだったからなんだけど・・・

そうだよなぁ、アニメとか小説の主人公ならともかく

そうやって魔物に殺されて終わることもあるんだよなぁ・・・


182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:21:42.55


ID:lkT0MNo/


>>1はバカじゃね?とは思う

その話が本当だとして、神様に勇者になれって送り込まれる時点でヤバイだろ

そういうのって、大抵の話で「無知な人間を利用して神様が自分の目的を果たす」

ってパターンじゃん


・・・せめて自分を呼んだ神様を疑うぐらいはしろよ


183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:23:49.47


ID:swIB90b3


>>182


なんでそんな上から目線なんだよキメエ

自分ならうまく出来てたとか無いわ。お前もコボルトに殺されて終了だろ


184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:24:53.54


ID:INoIOg0r


おいおいw

思いっきり釣られてんぞwこのままこのスレも荒れて終了ですねw


185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:26:38.16


ID:AEOIm2KA


でも、確かに自分がそうやって神様に呼ばれて勇者やれって言われたらどうするかなって

考えたりするな

俺なら・・・やっぱかわいい女の子と冒険させてくれって要求するw


186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:27:05.17


ID:wdtiVtoM


与えられた力を自分の力と錯覚するのが問題なんだろ。

その力で何をするのか、何をすべきなのかは自分でもちゃんと考えないと。

そうしないと落とし穴に落ちるから……。


与える側にも責任があるけどな。

自分が与える側だからって、なんでもしていいわけじゃないし、

それを笠に着て、自分が正しいとか言う奴って、ほんっとうに腹立つわ。


187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:32:17.29


ID:RH8XjJZM


>>186


何を熱くなっているんだかwもしかしてそっちも異世界の勇者の経験者か?


それにしても>>1の反応が無いな。またラーメンでも喰ってるのか?


188 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 03:34:01.00 ID:iAyDxcyY


ラーメンはもう食った

ちょっとみんなの発言見てて考えてたから


あれから二週間ぐらい経ってんだけどさ・・・気になってんだよな

残してきた仲間のこととか、あの世界がどうなったのかとかも

俺以外にも勇者が行ってるそうだけど、ほんとに魔王倒せんのかなって


あと・・・あのコボルトがなんだったのかってのが、一番気になってる

あいつはどうして生き返ったのか

あいつを生き返らせた女神は、どうしてそんなことをしたのか


そして、俺ってなんだったのかなって


189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:35:33.29


ID:lkT0MNo/


脇役だろ

最強の力とか言って、結局中の人間の弱いところを突かれて終わってるし

そういう能力ってバトル物だと確実にかませ犬の立場じゃん


190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:36:41.57


ID:vUwenTBc


じゃあ、コボルトが主役ってこと?


191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:39:31.59


ID:Pr3mPGr4


それは無いだろ

多分どっかに本当の主役が居て、そいつに倒されるか仲間になるフラグ


192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:42:14.18


ID:swIB90b3


復讐する人間が居なくなって、目的を見失ったコボルトが主人公に諭されるか

結構ありそうな感じだな


193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:44:00.56


ID:AEOIm2KA


勇者が一杯居るなら、誰か一人は魔王を倒せそうだしな

それがダメでも神様が何とかするんでしょ?

戻れないなら気にしてもしょうがねーよ


194 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 03:45:32.23 ID:iAyDxcyY


・・・そうだよな

気にしたってしょうがないよな

戻ろうにも神様に連絡を付ける方法なんてないわけだし


こんなわけの分からんスレにレス付けてありがとうな

書いてちょっとすっきりした

このスレはこのまま落ちるのに任せるつもりだから、適当に書き込むなり放置するなりしてくれ


それじゃ、こんな遅くまで読んでくれて感謝

お前らはカミサマに誘われてもうまくやれよw


そんじゃ、おやすみ


195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:46:58.11


ID:AEOIm2KA


結構面白かったぞ


196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:47:21.10


ID:lkT0MNo/


クソスレにしては良くやったw

ちゃんと学校行けよw


197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:47:52.44


ID:swIB90b3


>>1先生の次回作にご期待くださいw


198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:48:40.11


ID:Pr3mPGr4


いい暇つぶしになったぞ

>>1=サン、カラダニキヲツケテネー


199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:49:01.01


ID:vUwenTBc


俺も色々考えるかなぁ

いや、神様に呼ばれた時のことじゃなく、この話SSのネタにしようかなって

でもあれか、スレが残ってるもんなぁ

とりあえず乙でした


200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:50:27.01


ID:wdtiVtoM


>>1乙


気を落とすなよ。生きて帰ってこれただけ見っけもんだからな。


201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 03:51:44.07


ID:INoIOg0r


>>200


こんなクソスレ マジになって どうすんのw

とはいえ乙、夢をありがとうwww

厨二妄想もほどほどにな


202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:10:41.36


ID:g3urQVpn


何か香ばしいスレが立っていると聞いて飛んできました


203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:12:03.56


ID:1wr4ett6


祭りの会場はここですか?

って、どうやら遅かったみたいだな・・・つまらん


204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:13:57.34


ID:vvvW1cEz


クソスレ終了

ってか、レス付けてる人間全員キモオタで終了だろ


205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:16:20.22


ID:g3urQVpn


クソスレsage


206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:17:37.10


ID:1wr4ett6


そしてage


207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:20:02.16


ID:vvvW1cEz


ageんなks


208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:49:49.49


ID:RH8XjJZM


>>1


まだこのスレを見てるか?


209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:50:07.13


ID:RH8XjJZM


>>1


見ているなら一つ問おう


そなたは、もう一度あの世界に戻りたくないか?


210 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 04:51:23.42 ID:iAyDxcyY


>>209


見てる

戻りたいかって・・・そりゃ戻りたいけど


211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 04:57:00.00


ID:RH8XjJZM


メ欄に書き込んだ文字列の末尾に、そなたの名前を半角英数にしたものを足したもので

skypeアドレスを新規登録した

パスワードは苗字と生年月日を半角英数にしたものだ、そのアドレスでアクセスしろ


212 :異世界の勇者◆zE8er.qb:2013/05/11(日) 04:58:23.01 ID:iAyDxcyY


・・・なんだよそれ

お前一体誰だ?


213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 05:00:00.00


ID:RH8XjJZM


入るか入らないかはそなたの自由だ

真実を知りたければやってみるがいい

アドレスが使えるのは一日限り、それ以降になったらこちらで消去する


では、あちらで会おう


214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 09:21:47.13


ID:vUwenTBc


・・・なにこれ?

なにがどうなっての?


>>1の釣り?


215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 10:05:16.29


ID:lkT0MNo/


うわ・・・なにこのやり取り、引くわ・・・


216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 10:17:00.37


ID:INoIOg0r


>>1の釣り宣言クルー?


217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 11:23:56.15


ID:g3urQVpn


そして、新たな伝説のクソスレが誕生したのであった


218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 13:24:07.00


ID:vvvW1cEz


いやただのクソスレだろ、つまらん


219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(日) 18:00:00.00


ID:1wr4ett6


はいクソスレ終了




____________________________________________




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ