表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
薊 あざみ  作者: 雨世界
1/2

1 ……いなくなった、君を思う。

 薊 あざみ


 登場人物


 薊 森に迷い込む少女 十五歳


 百合 森で出会う少女 十五歳


 ずっと不在の主人 霧の森の中にあるけやき館の主 ずっとやけき館を留守にしている


 プロローグ


 世界は全部嘘なんだ。でも、本当は……。


 世界は全部本当です。でも、私は……。


 本編


 ……いなくなった、君を思う。


 薊が目を覚ますと、そこは見知らぬ森の中だった。

 霧の出る、深い森の中。……霧雨の降る、そんな深い森の中で薊は一人、目を覚ました。

 ……どうして私、こんなところにいるんだろう?

 薊は思った。

 でも、その理由を薊はどうしても思い出すことができなかった。それどころか、薊は自分の『あざみ』と言う名前以外に、なにも思い出すことができなかった。

 

 自分が誰で、どこの町で生まれて、誰と過ごしてきたのか、そんなことをまったく思い出すことができなかった。


 薊は花の柄が入った黒いワンピースに黒い靴、と言う格好だった。

 なぜ自分がその服を着て、その靴を履いているのか、なぜ自分が森の中で眠っていたのか、薊はなにも思い出すことができなかった。

 いわゆる、『記憶喪失』と言う状況に薊はあった。


 薊はぼんやりとする頭の中で(それこそ、周囲にたちこめる深い霧のように)……私は記憶喪失なんだ、とそんなことを冷静になって考えていた。(もしかしたら、森で怪我をして、この場所で気を失い、そして記憶も失ったのかもしれないと思い、頭を触ってみたけど、どこにも怪我をしている様子はなかった)


 薊は森の中に一人で、立ち上がった。


 寒い。

 森の中は深い霧に覆われてきて、おまけに霧雨が降っていた。凍えるほど、と言うわけではないけれど(今は冬ではないようだった)体が震えるくらいには寒かった。

 薊はとりあえず、場所を移動することにした。


 このままこの場所に止まっていれば、きっと私は今度こそ、『永遠に覚めない眠り』の中に落ちてしまうことになると思った。


 私、生に執着している。

 ちゃんと生きたいって、そう思えるんだ。


 森の中を歩きながら薊はそんなことを思った。


 私はまだ生きている。

 なら、きちんと最後まで、生き続けなければならないと、そう思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ