表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/106

わたしの永遠の故郷をさがして 第三部 第一章 第五十九回


 ************   ************


 ビュリアは、さらに続けた。


「もし、その結果、わたくしの、この星での存在がまだ許されるのならば、やがて火星と金星の再興を行


う事を誓いましょう。ただ、それは、遥かに先の事にはなりますけれどもね。しかし、わたくしは、お約


束はけっして、破りません。」


「たわごとだ。」


 ブル博士は、こんどは吐き捨てるように座ったままで、言った。


「功績が全くないとは言わない。女王の治世は恐ろしく長かったからな。しかし、犯した罪は、あまりに


大きい。たとえ、怪物に操られていたとしても、その罪は消えない位にだ。」



   ***



 会場には、ちょうど、警部2050が入ってきていた。


 人間形態に戻っている。



   ***



 手を挙げた人がいる。


「はい、あなた、どうぞ、おやあ? あなたは・・・自己紹介してどうぞ。」


「はい、失礼します。火星大使をいたしておりました、金星人、本名はアルフレッド・キョトウでありま


す。」


「これは、前大使殿、どうぞ。」


「やなやつが出て来たな・・・、」


 ブル先生がジュアル博士にささやいた。


「堅物だ。」


 ジュアル博士が片目をつむって半分だけ同意した。


 この二人は、実のところ、古くからの親友である。


「ああ、もし、この場もまだ、法という秩序に支配されているのであれば、ビュリアさんの罪を軽々に問う


事は問題です。彼女が、いまだに何者かに支配されているのであれば、その実態が罪を受けるのは当然とし


ても、その実体がまた、ブリューリに支配されていたとなれば、罪を負うのはまずブリューリであります。


しかるに、この化け物がすでに成敗されたとなると、有力な証拠がない。罪に問うのならば、ブリューリに


支配される以前の女王でありますが、これは、火星の現行法においても、金星においても、その成立以前で


あり、今、ここで罪には問えません。したがって、乗り移られて行った行為が、罪となるかどうかだけが問


題なのです。もし、本人にその行為の実行について、なんの責任もなければ、当然、罪には問えないであり


ましょう。しかも、その実態が、もし長年の、火星の女王様そのものであるならば、人間ではないと言う事


になり、ならば、害獣として処分される以外に法的な方法はないが、それが幽霊のごとく実体がなく、殺す


ことも、捕らえることできないものならば、法による処分は不可能です。」


「そんなことは、わかっとる!!」


 ブル先生が、弱みに突っ込まれた上司のように言い放った。


 これは、彼の口癖のようなもの、でもあったが、当然に、嫌われる原因にもなっている。


「ええ、冷静にしてください。」


 会場のざわざわが、もう長く、ずっと続いていた。


「ええ、議長としては、現状では司法機関は動いておらず、最終的には当初提案したとおり、この場で結論


を出す以外にはないと判断します。ああ、発言したい方は、どうぞ。」



    ***   ***



 いくつか発言はまだあったが、要するに、ビュリアや『ママ』の中に、本当に何者かが潜んでいるのか?


 そこが、まずは問題である。


 それが確認できたら、あとは、選択しかない。



     ***   ***   ***



1 『処刑』・・・可能なのかどうかが分からないが。やってみる。


2 『追放』・・・太陽系から永久追放する。これも可能かどうかわからないが、やってみる。


3 『自主退去』・・・2と同じようようなもだが、本人を信用して、そこに任せる。


4 『条件付き容認』・・・何らかの今後、貢献すべき事項などを決めて、地球での存在を容認する。 



   ******   ******



 そうして、その後には、『協力者』の処置を決める事、である。


 まだまだ、時間は、相当かかりそうだった。


 『協力者』として、誰々を認定候補者とするか、の作業は、別の作業班が行っている。


 会場の人たちからも、すでに指名投票がなされた。


 これは、言ってみれば、見せしめにもなり得る大きな問題だった。


 それこそ『魔女狩り』にも、なるかもしれない。


 だから、原則として、公的な役職のない一般人は、排除することになっていた・・・。


 ただし、『テロリストや宇宙海賊等は、当面排除しない。』であったが。




  ************   ************














 ************   ************














評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ