表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/106

わたしの永遠の故郷をさがして 第三部 第一章 第十七回


 女将さんは、久しぶりに大忙しとなった。

 マヤコが、かつての部下だったことがわかり、今夜は女将さんも含めての大パーティーということになっていた。

 本当は、他のお客様はお断りとしたかったのだが、突然舞い込んだ「宇宙警察」さんに、女将さんは俄然興味を抱いた。

 まあ、「勘」といえばそうなのだが、これが危険な方の勘だった可能性も、相当に高かったのだが。


 そこで、警部「2051」には、本来今日は予約のお客様でいっぱいであること、女将もそちらのパーティーに出るので、あまりお構いできない事を条件として、少し割引料金で受け入れるという話になった。

「いやねえ。もうそれで、大成功ですよ。まさか、あなた、温泉に入れるなんて、あたしゃ、考えてなかったんですがねぇ、技術的な考察をしたところ、人体を構築することが可能な事が分かりましてねえ。いやあ、幸運でした。」

 ということだったのだ。ただし・・・

「いやあ、ほんのちょっとだけでいいんですがね、女将さんに、お話をお伺いしたいんですなあ。ちょっとで、いいんで。先日、ビュリアさんにもお伺いしたんですがねぇ。あとは温泉で。」

「はあ・・・まあ、よろしゅうござんすわ。ただし、時々答えないかもしれないけど。」

「はいー。それはもう。この太陽系は、「協定」にも入っていないので、強制はできないんですよ。」

「はあ・・・」




        *****     *****



「ねえ、あんた、あの刑事さんに、何、しゃべったのさ?」

 女将さんは、ビュリアに尋ねた。

『それがねえ、あの方は、大昔に行方不明になった、仲間の刑事さんを探しているんですって。で、この太陽系で、その方の痕跡を発見したらしいのよ。それがなんと、「ブリューリ」の細胞と一致しちゃったんだなあ。」

「はあ?ブリューリさんは、太古の時代には、刑事さんだったって訳かい?」

「まあ、そういうことね。」

「あんた、それ知ってたのかい?」

「まさか、いや、そんな暇無かったもの。もう、すぐに襲ってきたから、逃げた。体を奪われそうになったから、分離させて逃げた。」

「まあ、しっぽキリして、自分の一部を、犠牲にしたわけかい?ひどいねえ!」

「でも、そうでもしないと、わたくしが怪物になっておりましたもの。」

「まあ、ねえ。そうだねえ。で、その通りを話したわけだね。」

「そうそう、で、その後火星や金星で何があったかも、ざっとね。でも、向こうもよく、もう調べていましたわ。」

「あんたのこと、怪しんでないのかい?」

「わたくしのような『魔女』は、いくらでもいたんですって、その世界には。だからねえ、そっちの方が、すっごく興味があったの。私はいったい何なのか、尋ねてみた訳よ。」

「ほう?で?」

「よく似てはいるけれど、その『魔女』たちには、もともとは肉体があった。つまり、わたくしと、同じじゃやないってことね。」

「そりゃあ、残念。」

「でも、この先も、考えてみて下さるって。ずーっとね。また二億年から三億年後の間くらいに、このあたりに帰ってくるから、寄りますってさ。いったい、地球はどうなっているんだか?」

「ほう。そうかい、でもあたしに何を聞きたいんだろう?」

「さあね。まあ、お任せしますわ。お母様に。」

「ふうん・・・・・」



  **********      ********** 



「・・・と言う経過であります。このような事態になった事は、冒頭にも申し上げましたように、本当に残念で仕方がございません。長くなりました。では、これで。」


 ダレルは、壇上から降りた。


 カタクリニウク議長が発言した。

「ええ、では、ご質問をとしたいところですが、時間が無くなりました。続きは明日にいたしましょう。皆様お疲れのことでしょう。今夜は、遊び過ぎないように、適度にお過ごしください。ここは、観光地ではありません。ホテル周辺から一歩でも離れると、危険な生物も多いとのことです。けっして、夜間、ホテルの柵の外には出ないようにお願いいたします。ええ、事務局からありますか?」

 

 再び、ダレルが説明に立った。

「はい、あの、『超豪華温泉旅館「地球」』にご宿泊の方は、渡り廊下を通って、正面玄関から入ってチェックインしてください、「地球ホテル」にご宿泊の方が多いと思いますが、30分後と60分後と、さらに90分後と120分後に連絡バスが出ます。またそれ以後も、深夜2時まで30分おきに、双方から臨時連絡バスが出ます。最終便にはどうか遅れないようにご注意ください。また、チェックインは必ずしてください。双方を行き来してくださって構いません。所要時間は約30分です。また、この間に、深夜12時半までは「温泉地球」と「ホテル地球」での短時間入浴コースがご利用になれます。こちらは会議開催中は特別に無料だそうです。ただし、人数制限がありますので、温泉の指示に従ってくださいとのことでありますが、ぼくが思いますに、どちらも巨大な温泉なので、まず入れると思います。あな、その場所で宿泊の方は、それぞれのホテル、温泉で確認してください。また双方とも、売店で会議開催中は、特別セールをするんだそうですので、お立ちよりくださいとのこと。この周囲の出店は深夜1時までとのことです。それから「地球ホテル」の周囲にも、深夜1時まで、各種出店や屋台が出るそうです。どちらも完全防備するので、大丈夫ですが、肉食獣が覗きに来るだろうとのことで、スリルがあるかもしれません。それから、ゴミは絶対にポイ捨てしないで、所定の回収箱に入れてください。宇宙船などで宿泊の方は、気を付けてお帰りください。明朝は8時半開始ですが、会場は8時にカギを開けます。それから、これは、絶対のお願いとのことで、危険な動物たちもいっぱいなので、どうぞ、柵から外には、絶対出ようと試みないでください。もしも出たら、命の保証はないです。人間のお味を、地球の肉食獣が知ってしまうと、後始末が大変とのことなので、絶対に食べられないでください。ええ、以上ですが、双方に案内所がありますので、何かございましたら、そちらにどうぞ。」



  **********     **********



 こういう場合には、たいがいバカな計画をするものが現れることが、お決まりになっている。

 しかし、それを、大酒を飲んでフラフラ出てゆくような遊びでは無くて、なんらかの「秘密の意図」に基づいて行おうとする連中は、さらに、やっかいである。


 この『大会』の場に置いても、そうした、迷惑な計画が進行しようとしていた。


 **********     **********



 マヤコは、ホテルのフロントにやってきた。

 会議中は、隅っこの方で大人しく聞いていたマヤコであった。

「あの、パーティ-って、どちらですか?」

「ああ、マヤコさん、お部屋までお迎えに行こうと思っていたのですよ。じゃあご案内しますので、こちらにどうぞ。」

 番頭さんが、カウンターから出て案内に立った。

 番頭さんの羽織っている粋な羽織の裏には、大きな丸の中に、見たことがない文字か、マークかが入っている。

「番頭さんの、この後ろ側のマークは何ですか?」

「ああ、これですね、いやあ、分からないんですよ。なんだか最近模様替えになって、急に女将さんが、これが良いって言いだして。出所でどころはどうも、ビュリアさんらしいですよ。でも、さらにそのもとの情報は、リリカ首相から出たらしいと聞きました。なんでも、どこやらのお土産で買ってきた着物の裏にあったマークらしいんですがね。」

「はあ、意味の分からない物を使うかしら、普通?」

「まあ、女将さんは、モノ好きですから。カッコいい!と思ったようです。それに、誰に聞いても意味は解らないそうですから。問題ないんでしょう。でもね、実は、以前一泊だけした風変わりなお客さん、有名人らしいんですがね、がいらっしゃって、その方がそっとぼくに教えてくれまして、『絶対内緒よっ』てね。まあ個人情報なので、誰かとは言いませんが。」

「はああ・・・・面白いわあ、で、なんて言う意味?」

「何でも、『温泉』と言う言葉の、一部分なんだそうです。」

「どこのことば?」

「ないしょだそうですよ。」

「はあ・・・・宇宙のどこかの星かも。」

「ぼくも、そう思いましたよ。なんか、宇宙の放浪者っぽい感じの方でしたからねえ。芸人らしいですが。」

「はあ・・・旅館は面白いですねえ。」

「ええ、面白いです。特にここは、ね。」

「女将さんが面白いですか?」

「ええ、そりゃあもう、一緒に仕事してて、退屈することはないですね。」

「いいことですよ。そりゃあ。」

「まあね・・ああ、ここが会場ですよ。」

「まあ、こじんまりして、良い感じ。」

「はい、人数は多くないですからね。お席は決まっています。あちらにどうぞ。」

「はいはい。」

 マヤコは言われたとおりの席に、大人しく収まった。


 まだ、他の人は誰も来てはいなかったが。

「なんか、ビックりする人も来るとか言ってたけど、誰なんだろうなあ?」


 番頭さんが、お茶を持ってきてくれた。


 **********   **********













































評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ