登場人物紹介〜1章編〜
登場人物紹介
〜1章登場人物編〜
★男性
☆女性
△不明
★佐倉彼方
逢里と綾音とは小等部からの友人で、事あるごとに行動を共にしている。性格は明るく活発で、3人の中ではムードメーカー的存在。戦闘では日本刀を使用した近接戦が得意。逢里と共に前衛を務める。
ミッションに向かう途中で”時女神・ウルド”によって異次元空間”狭間”へと転送される。
”狭間”の空間に適応できる”特異点”だと聞かされ、世界を救える救世主だと説明されたことから、時渡りの絡繰りを巡る戦いの中に身を投じる事になる。
義理の妹に姫乃がおり、仲は良好。
無類のアイスクリーム好きで、自称アイスを愛し、アイスに愛された男。(自称)
★幸坂逢里
彼方と綾音とは、小等部からの友人。ミッションやその他、様々な場面で行動を共にする。一言多いのが玉に瑕だが、友達思いの優男。罵倒と信頼は紙一重。
戦闘では小太刀二刀を用いた近接戦闘を得意とする。彼方と共に前衛を務める。
任務へ赴く途中で行方不明になった彼方を捜索する過程で、寿からプロジェクトの存在を聞かされ、仲間と自分たちの未来のために行動を起こす。
B級グルメ探索が趣味。
☆湖富綾音
彼方と逢里とは、小等部からの友人関係。ミッションだけでなく、事あるごとに行動を共にとっている。
学園内にファンクラブ (?)が出来るほどの美貌の持ち主で、数多くの男子から告白されては容赦なくフッている。”鬼の風紀委員長”の異名をとる。
彼方と逢里への”指導”に容赦はない。辛口指南は信頼の証。戦闘では薙刀、長槍を使用し、援護及び中型〜大型異進種、または対多数戦闘を主とする。
逢里と同じく、任務の途中で行方不明になった彼方を捜索する中、健慈から計画を聞かされる。逢里と異なる点は、その全容が見えないため、健慈に10割の信頼を寄せている訳では無いこと。自分たちを利用しようとしているのではないかと、疑念を抱いている。
義理の両親の影響で、イタリア料理が好き。甘露的には、餡子が好き。きっかけは、つまみ食いした彼方のアイス。
★寿健慈
年齢不詳、あご髭がトレードマークの鳳凰学園教師。一応。
彼方、逢里、綾音の3人を鳳凰学園へ招き入れた張本人。基本的にコミュ力鬼だが、常日頃多方面からヘイトを買う物言いをするため実質プラマイゼロ。
その素性は今ひとつ鮮明でなく、周囲の人間は彼の動向を計り知れている。
組織”Skuld”を正しい方向へと導くため、プロジェクト”Evolution”を提唱し、その完遂へと着々と準備を進めている。·····らしい。
車が好きで、愛車は白いバン。酒好きだが弱い。驚く程の怪力の持ち主で、その力は倒木を素で動かすほど。持ち主と同じく素性不明な、背丈とほぼ同サイズの大剣を持っている。
*☆佐倉姫乃
彼方の義理の妹。養子として兄になった彼方を慕い、本当の兄妹のように敬っている。
天才肌で、非常に知力が高く、齢13にして、補佐付きではあるが鳳凰学園の経営を父、佐倉一吉から任されている。その父と兄彼方の不仲をどうにかして解消したいが、時にその思いは空回りし、悪循環に陥ることもしばしば。
和装モチーフの特注の制服を纏い、高貴で落ち着いた雰囲気を漂わせる美少女。
甘いものが大好き。特にケーキ。
☆神道芽衣
佐倉姫乃のお世話係兼ボディーガード。双子の弟に芽愛がいる。古くから続く神道家の血筋であり、齢14にして諜報機関の一員を担っている。対人戦闘能力が非常に高く、裏社会では”酷鬼”と言う二つ名を持つ凄腕の暗殺者。主である姫乃に心酔しており、自身の命よりも姫乃の身を第一に考える。姫乃の兄である彼方には建前上敬語だが、基本的に扱いが雑。
★神道芽愛
双子の姉である芽衣と同じく、姫乃のお世話係兼ボディーガード。神道家の一族であり、諜報機関に属する。姉と同じく高い戦闘能力を持ち、主である姫乃を守るため、あらゆる面で彼女をサポートする。機械類の扱いに長け、情報収集や潜入捜査など、隠密性は姉にも勝る。だが、私生活では姉に手も足も出ない。物理的にも、精神的にも。
☆恋羽結
姫乃の小等部からの友人。天使爛漫な性格で、勉強が嫌い。お陰でよく学園の教師たちから呼び出されている。
そんな性格も相まって、物事を深く考えすぎてしまう姫乃とは丁度よい凸凹コンビとなっている。
稀に奇想天外な解決手段を閃いたりと、精神的な面だけでなく”運”の面でも姫乃を助けることがある。…稀に。ごく稀に。
★天城二葉
彼方たちのひとつ上の世代の先輩にあたる。刀剣類の扱いに非常に長け、その実力は1練生にも関わらず高等部次席の座につく程。
天絶翔命流剣術を唯一継承されている人物であり、彼方の剣の”師匠”である。時にSadistic、時にSadistic教えを説く。
同い年の月夜とは幼馴染であり、文字通り片時も離れず行動を共にしている。
 
☆童野月夜
二葉と同じく、彼方たち世代のひとつ上の代の先輩で、女性にも関わらず片手で大斧を振り回すほどの怪力の持ち主。
鳴風創命流”剣”術の継承者であるが、自らの意思により”刀剣”ではなく大斧を好んで使用している。
おおらかで物腰柔らかな言動を取り、二葉のことを”ふーちゃん”と呼び、常日頃隣に居る。二葉からの邪険な扱いを”愛情”と捉えており、その姿は傍から見ればドMそのもの。
☆広瀬縁
”Skuld”所属の研究員。人体における医学に深く携わり、こう見えて世界的な権威を持つ人物である。
寿健慈に、ある依頼をしているようだが―――
★広瀬歩
縁と同じく”Skuld”の研究員であると共に、彼女の夫でもある。異進種研究の第一人者であるが、その魅力をどんなに縁に解いても理解されないので、毎日のように心理的ダメージを負っている。研究をすることで癒えるため、挫けることなく縁へアタックする。
丸メガネがトレードマーク。
★佐倉一吉
彼方と姫乃の父親。彼方とは血の繋がりが無い。
佐倉総業の代表取締役であり、1代で日本の中枢を担うほどの巨大組織を築き上げたやり手。
彼方とは不仲?
△ウルド
 
4/12
彼方、逢里、綾音、健慈、姫乃のプロフィールを新規作成
4/18
芽衣、芽愛のプロフィールを追記。
5/28
結、二葉、月夜のプロフィールを追記。
8/24 追記
随時更新予定です。
設定は一章終了までで、本編中に明記されたものから作成しています。他の章では新たに作成しますので、時系列の矛盾はご了承くださいませ。
 




