表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/41

第4話「嫉妬のはじまり、近づく男たち」



春の昼下がり。大学のキャンパスには、新年度の空気が漂い、講義の合間に学生たちが芝生に集まっていた。


「にしてもさ、お前の姉ちゃんと一緒にいるあの子……本物だったな」


そう言って缶コーヒーを開けたのは、悠真の親友・わたる。陽気で軽口を叩くタイプだが、勘も鋭い。


「誰が見ても可愛いし、オーラ違ったもんなー。テレビで見るまんまだわ」


「ってかさ、美紅さんって、うちの大学来てたっけ?」


隣でスマホをいじっていたのは圭吾けいご。情報通で、芸能人やモデルのゴシップにも詳しい。


「最近、編入って形で来てるっぽい。スケジュール的に都内の大学のほうが動きやすいんだってよ」


「えー! じゃあこの大学内で会えるかもってこと?」


3人目の**憲剛けんご**が目を輝かせながら、あたりをきょろきょろ見渡した。


悠真は黙って、缶のプルタブを指先でいじっていた。


(……いや、毎日家にいますけど。ていうか、朝も一緒に出てきましたけど)


心の中で呟くが、もちろん言えるはずもない。


そのとき――


「……うわ、見ろよ」


航が視線を向けた先に、人だかりができていた。


「本当にいた……!」「握手してもらっていいですか!?」「写真いいですか、美紅さん!」


そこには、大学の敷地内でスプリングコートを羽織り、髪を揺らしながら微笑む篠原美紅の姿があった。

彼女はすでに学生の間でも有名人。ファンの男子学生が半円を描くように取り囲み、それぞれスマホを構えたり、サイン帳を差し出したりしていた。


「やば、あの距離で美紅さんと話してる……」

「てか、俺ツーショット撮れるかも!」

「この後、飲みとか誘ってみる……?」


まるで“アイドルイベント”のような状況に、悠真は唇を噛んだ。


そのときだった。


「――ストップ。」


場の空気が一瞬で変わった。


美紅の隣に、スッと割り込むように立ったのは瑞希だった。


モデル仲間として、姉として、そして――弟の妻として。


瑞希は冷たい視線で男子学生たちを見渡した。


「この場で撮った写真、全部今、削除してもらえる? ご本人の許可取ってないでしょ?」


「えっ、いや、その……!」


「何枚撮ったのか知らないけど、全部見せて。削除確認するから。握手も今すぐ手、離して」


「す、すみませんっ……!」


その場でスマホを取り出し、写真を削除する男子学生。慌てて両手を合わせて「ごめんなさい」と頭を下げる子。

ツーショットを狙っていた男子は、何も言えずにその場を離れ、握手をしていた学生も手を引っ込めて逃げるように去っていった。


美紅は、苦笑いを浮かべていた。


「……ありがと、瑞希」


「何やってんの、あんた。目立ちすぎ。大学は仕事場じゃないんだから、もう少し慎重にしてよ」


「……うん、ごめん」


そのやり取りを、遠くから見ていた悠真は――心の奥で、安堵の息を吐いた。


それと同時に、スマホに通知が届く。


LINE:瑞希

《あんたも後で家来な。大事な話あるから。……怒ってるからね、こっちは。》


(うわ、バレた……)


悠真は、携帯の画面を伏せたまま、無言でため息をついた。


そして、胸の奥が少しだけ、温かくなるのを感じていた。


彼女は、誰よりも目立ってしまう。

そして、自分はまだ“旦那”であることを誰にも言えない。


けれど――


彼女を守るために、今の自分にできることは、黙ってそばにいることだった。



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

もしこの物語に少しでも「面白い!」と感じていただけたなら——


ブックマーク & 評価★5 をぜひお願いします!


その一つひとつが、次の章を書き進める力になります。

読者の皆さまの応援が、物語の未来を動かします。


「続きが気になる!」と思った方は、ぜひ、見逃さないようブックマークを!

皆さまの応援がある限り、次の物語はまだまだ紡がれていきます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ