表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

地震

作者: コメタニ

「あ、地震くるかも」


 ごはんを一緒に食べていたとき、ナカちゃんが突然つぶやいた。


「え、マジ。大きいの」


「どうかなー。そんなに大きくはないかな。3くらい」


「ほんとにー。こわいなー」


 そんなことを話していると、本当に揺れがきた。食器がかたかたと細かく音をたて、定食屋の店内にざわめきが起こる。


「あわわ、ほ、ほんとうに地震きたよ。逃げなくて大丈夫かな」


「大丈夫だよ、そんなに大きくはならないから」ナカちゃんは平然と言う。「ほら、もう収まってきた」


 その言葉に導かれるように揺れは次第に小さくなっていき、そして収まった。


「あーびっくりした」


「カッちゃんは怖がりだなあ」ナカちゃんが、にやにや顔で言った。


「だけど、なんで地震がくるって分かったの」


「なんとなくかな。分かるんだ、くるって」


「へえ、すごいねえ」


 お店のお姐さんが、デザートの五平もちを運んできたので、その話はそこまでとなった。ナカちゃんとぼくは地震のことなど忘れ五平もちにかぶり付いた。



 

 冬の気配が色濃くなったある日、ぼくは旅の帰り道、ナカちゃんのところへ寄った。


「ただいま。あー疲れた」


「お疲れさん。出張もひと月となると大変だね」


「毎年の事なんだけど、疲れるねー。みんなの顔を見られるのは楽しいけれどね」ぼくは、よいしょと腰をおろす。


「おやじは元気だった。なにか言ってた」と、ナカちゃん。


「お父上はお元気だったよ。前以上に元気かも。相変わらずのイケメンで、もてもてだった。女性陣にきゃあきゃあ言われてたよ。それにリフォームしたばかりで、すごくご機嫌なご様子だった」


「そうだった、リフォームしたんだよな。羨ましい」


「いつも息子がお世話になってます、って言われたよ」


「お世話してるの、おれの方だよ」ナカちゃんは、お父様がお元気だと聞いて嬉しそうだ。


「それはそうと、ナカちゃん」


「ん、なに」


「ぼくの事だましたでしょ」


「だましたって、なんのことだろ」ナカちゃんは、ぽかんとしている。


「ほら、この前ごはんを食べたとき。地震」


「ああ」やっと思い当たったようで、ナカちゃんは照れくさそうな顔をした。「地震ね」


「お父上から聞いたよ。今年の地震当番の神はナカちゃんだって」


「ごめんごめん。カッちゃんが本気にしたから、つい面白くって」


「自分で地震を起こしておいて、地震が来そうだなんて、やらせもいいとこじゃない」


「そう怒るなよ。相撲で負けてあげたお返しだと思ってさ」


「負けてあげたって。あれ、ガチの勝負だったでしょ」ぼくは思わずぷっと吹き出してしまった。「まあいいや、はい、これおみやげ」


「お、縁結びマシュマロだ。出雲土産といったらこれだよな」


 ナカちゃんは包装を開くと、マシュマロをひとつ摘み口に放り込んだ。「うまい。そうだ、お茶入れるよ。紅茶でいいかな」


「うん、紅茶がいいな」ぼくは、にっこり笑って言った。


 ナカちゃんは席を立つと台所へ入っていった。ぼくはマシュマロを口に放り込んだ。甘酸っぱさが口の中に広がる。台所からはナカちゃんがお茶の支度をする音が聞こえてくる。









とりあえず、解説は省かせていただきます。

ご要望があれば後ほどに。でも、無粋かなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] うん、これは登場人物が分からなくて当然でしよう。 説明はしなくて良いと思いますよ。 リフォームに参加しました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ