表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

私、あなたの様な方はキライじゃありません

「これ、いつもありがとね。お釣り、ゆっくりでいいからね」


 夕方のコンビニに、いつもやってくるおじいさんがいる。

 白髪まじりで、小柄。ゆっくり歩き、財布の中身を丁寧に確認しながら買い物をする人。


 周りから見れば「ちょっと手間のかかるお客様」。

 でも、私は彼が嫌いじゃなかった。


「またこの飴、入ったんだね。うれしいなぁ」

「若い人がていねいだと、ホッとするよ」


 そんな何気ない言葉を、彼は一つひとつ、丁寧にこちらに返してくれる。

 たくさん買わなくても、声が大きくなくても、彼の存在はいつも店に小さな灯りをともしていく。


 ある日、忙しい夕方、レジが混んでいた。

 後ろの客が舌打ちをしながら並ぶ中、おじいさんが財布の中で一円玉を数えていた。


「早くしてくれよ……!」


 その声に、彼はビクリと肩をすくめた。私はすぐさま言った。


「お待ちのお客様、順番ですのでお静かにお願いします」


「な……ッ」


 その瞬間、おじいさんがポツリと言った。


「私が遅くてすみません」


「いえ、大丈夫ですよ」


 私は改めて男性に向き直った。


「ここは、ゆっくりで大丈夫です」


 会計を終えた彼が帰り際、小さく笑って言った。


「ありがとう。あなたがいるから、ここに来るんですよ」


 その一言が、私の一日をまるごと報われたものにした。


 私は今日もレジに立つ。嫌いな客も多いけど——


 ……あなたみたいな人が、いてくれるから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
タイトルで?と思いましたが、このエピソードはとても良い話でした。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ