表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lost Days  作者: 陽炎煙羅
四章 Losing games~そして負け試合は始まる~
68/261

さすれば少年は目を覚ます …3

 ……全く、流れについていけそうにないな。


「……えー、と。お前、どうしてそんな格好をしているんだ?」

「これは私の家の正装です。あなたが特筆して気にすべきことではありません」

 よく舌が回る奴だな。


「あなたが打ち上げられているのを見た時は驚きました。泳ぐのが好きなんですか?」

「別に。苦手じゃないが」

 何なんだこいつ。戌海とはまた違う意味で俺とテンポの違う奴に遭遇したぞ。……まあ、今更何が出てきても驚かないが。


 少女は俺を見下ろす格好でしばらく立っていた。ちなみに俺はまだ体中が痛いので立ち上がれそうにない。


「……“はぐれ者”」

「ッ……!」

 その言葉が少女の口から出たとたん、身体が硬直した。


「……あなたと私は同位置に存在しています。“鍵”と最も近くにおり、それが故に影響を受けてしまっている」

 ……この格好を見た時から薄々感づいていたが、やはりこいつも知っている側なのか。


「……“鍵”って何のことなんだ? それから教えてくれ」

 少女は少し俺の方を見、話し始めた。


「どうやらあなたはこの街に取り残されている人間で、それに“逸れ者”であるというのに、事情を一割程度しか把握していないようですね。まあ、いいでしょう……」


 少女が「食べますか?」と串刺し焼き魚を渡してくる。ありがたく頂こう。


「あなたも見たり遭ったりしたと思いますが、奴らは闇に潜み、好機を練り、一説には古来に人間と同時にこの世に現れたと言われる存在です。感情という不完全なモノを持った生物が生まれてきた地球の副作用、と言ったところでしょうか……。なんにせよ、奴らのことは、姿形はそれぞれ違いますが、根本的な行動は共通しているため、知っている側の人間は“恐鬼(・・)”と呼んでいます」


 “おに”……だと?

「『恐れる』に、『鬼』でおに、と読ませます。奴ら……魔の一族は共通して、人間の肉体よりも、そのターゲットの負の感情を求めて活動しています」


 それを恐れる負の感情を喰う。だから恐鬼(おに)。言いえて妙だ。

 確かに、俺にも覚えがある。あの夕陽が差し込む教室の中での出来事。

 偽魔女は、俺を“喰う”というよりも、俺の歪んでいるらしい感情を“喰おう”としていた。

世界観の説明をすることができるキャラの登場。

ずいぶん便利です、こういうキャラ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ