表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lost Days  作者: 陽炎煙羅
二章 Encounter with~そして終わりは訪れる~
42/261

それでも少年は冷酷で …11

 くそ……。一応五年くらい古武術の道場に通っていたから、少しは自信があったんだが。

 相手は人間じゃない。こちらの勝率なんて、いとも簡単に0をかけて無にしてしまう。


 再びサバイバルナイフを構えた“戌海琴音”が駆けだす。


 ……かと思ったが、“戌海”はその足を止めた。

「……そろそろ時間切れになるかな。当初の目的も外れちゃったし、まあ……いいか」

 “戌海琴音”が肩をすくめる。


 勝ち逃げかよ、畜生。

「大丈夫。心配しなくたって、またすぐに遭えるよ。私は響輝君の恐怖なんだから。それに……」


 “戌海琴音”の体が銀色の砂になって、横へ流れていく。


「……この街の人はもう支配者(ルラー)の包囲網からは、逃れられないんだよ……」

 

 最後に頭の中にエコーを伴ってそう声を響かせると、それを形作っていた砂は消えてゆき、



 ふと気が付くと、カラスの鳴き声が響く、いつもの夕方の教室が戻っていた。


――――――――――――――――――――――Re:HIBIKI side


 体をどっと疲労感が襲う。


 ……前言撤回だ。あんな“奴”とは二度と会いたくない。思う存分、勝ち逃げしててくれ。


 思い自分の体を引きずり、洗面所に行き、思いっきり吐いた。


 ああ、さらば俺の昼食(冷凍食品と白飯)。


 ……二年前と同じだ。あの後もこうだった。


 

 俺だって理解はしていたし、小説やら本で見て知っていた。

 復讐の後には何も残らない、残るのは虚無感だけだ……と。


 まさしくそうだった。でも、止められなかった。刑務所から釈放され、のうのうと道を歩くあの男を見た瞬間、心的負荷のりミッターを悠々と超える嫌悪感と殺意が身体を支配したのだ。


 姉さんのかたきを殺した後、俺は近くの溝川に向かって吐いていた。


 “戌海琴音”の前では二人殺した、などと強気でほざいていたが、人間なんて本質的にはそんなものだ。心や感情なんてものを持ったばっかりに、同種の命を奪うだけで、自分に不快を示す。死にたくなる。


 

 ……それでもこうやって片手に握った中華包丁を捨てないのは、生き物のさがなのか、はたまたいまだうっすら心に残る自らへの嫌悪感の成せる業か……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ