表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lost Days  作者: 陽炎煙羅
九章 Holy terror~そして憎悪は紺碧の空に~
249/261

廻る支配と鎌と散弾と、そして …5

しばらくスムーズな更新は出来ないと思います。ご了承くださいまし。

「やあッ!」

 “支配者”の掲げた剣に向かって大鎌を振り下ろす。

 甲高い耳障りな音と共に火花が飛び散り、一瞬の後に、“支配者”の剣が砕け散った。

「甘いぞ大鎌」

 続いて“支配者”が空いている手で剣を取り出し、私の方へ突きだす。

「くっ……」

 両手が使えればもう少し素早く動けるのだが、腰だめに右腕のみで鎌を持っている以上、こちらの太刀筋が読まれてしまい、“支配者”が次々と取り出す剣に受け止められてしまう。

 そのたびに剣を破壊するのだが、“支配者”は“牢櫃神蔵”から剣を取り出しているため、相手の武器の残り数がわからないため、精神的にもだいぶ負荷がかかってしまうのだ。

「くっ……そおっ……」

 先が見えない状態はこのほぼ極限状態といってもいい戦闘においてとても苦痛である。

 意識しなければなんということはないが、私は左腕の痛みにも耐えなければならない。正直これも意識しなければさほど障害にはならないが、気を抜く事はできないのだ。

「それならッ……」

 鎌を逆手持ちに変え、刃で斬り払うよりも柄と刃の峰を使った突きの姿勢を取る。剣筋を読まれるなら手数を増やせばいいだけのこと。斬るよりも相手への負担が重要だ。

「っ……」

 刃を向けるわけではないため威力に期待は出来ないが、仕方ない。

「ああああああ――――ッ!」

 連撃。ただひたすら、神経を研ぎ澄まし、激しさの中に冷静さを込めて、連撃。

 あえて“支配者”の身体を狙うことはしない。ただ、奴の取り出す剣のみを狙って攻撃を叩きこむ。

「“逸れ者”風情が……」

 受けと構え、精神を削って行き、浅滅の散弾に後を任せる。戦力の削れて一辺倒な戦いしかできない私はこの状況では“支配者”の的を増やすための数稼ぎに過ぎないのだ。

「まだッ……」

 だが私にも個人的な理由で“支配者”を討たなければならない。負けられないのだ。

「鎌の少女よ、貴様の憎悪は実に深く、私の興味をそそる良い者だった。だが……ッ」

 再び突きだした鎌の峰により、“支配者”の持っている剣が根元から破壊される。

 そのまま次の剣を取り出す暇を与えず、“支配者”に隙を作るため、その身体に向かって鎌を突きだ――――


『――やめて、鈴ちゃんッ!』


 脳裏に声が響いた。

 突き出したはずの鎌は“支配者”の胴体に届く一歩前で静止しており、身体は硬直して神経が切れてしまったかのように動かない。

 唇が震えると同時に、自分の身体がかすかにふるえていることに気付いた。

「ま、た……」

「そう。貴様は復讐に固執するあまり、その復讐の原因を自らの弱点にしてしまっているのだ。所詮復讐などというくだらないことに身を染めたニンゲンはこの程度、ということだな」

 “支配者”が新たに取り出した剣を振り上げる。

 足どころか身体全体がいうことを聞かない。“支配者”が使ったのはおそらく、緑から奪った“鍵”に残されたわずかな緑の残滓だろう。

 声の再生を聞いただけでこの有様なのだ。

「ッ……‼」

 思考ははっきりしているが神経は働かない。何らかの光に当たって鈍色に光る剣先が目の前に迫った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ