表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lost Days  作者: 陽炎煙羅
二章 Encounter with~そして終わりは訪れる~
24/261

けれど所詮は人の内 …2

 通学路の途中にあるから気付いていた。

 ウィンドウ越しに見えた、鎖に絡まれた猟銃。それぞれが威圧感を放っていた。


 そこで、ようやく大柴君が考えていることに気付いた。

「まさか……銃を?」

「ああ。お前にも手伝ってもらう。武器があれば戦うこともできる。散弾銃、ライフル、銃弾。それでここに立てこもるんだ」


「本気……?」

「サバイバルアクションの映画では、主人公は大抵立てこもって敵をやり過ごしてる」

 大柴君は真顔で言った。


 ……みんな、参ってるんだな。

 そう思ったが、こんなじわじわ浸み渡る狂気の中で平常心が保てるのは稀有だろう。

 私だって、精神力には自信があるけど、一人じゃどうにもならない。


「奴ら……はどれだけ居るのかな……?」

「奴らは標的の一番トラウマにしているものに姿を変える。言ってしまえば、この街に住んでいる人の数だけ奴らは存在する……と思う」

 この街の人の数だけ……。


「それに、標的を殺しても、奴らは消えないらしい。その姿を変えて、他の人間も襲う」

 大柴君は立ち上がった。


「今は、奴らは夜にしか活動していない。闇の中に潜み、好機を待つ。でも、そのうち、昼間から白昼堂々と歩き始めるぞ」

 そう言った時、店の方からガラスの割れる音がした。

 続いて、低い、男の悲鳴。


「兄さん……!?」

 大柴君が銃を手に掴み、店の方向に向かって駆け出した。

 私も続く。



 店内に駆け込み、辺りを見回す。

 弁当のコーナー、お菓子のコーナー……。

 レジのカウンターの方を見たその瞬間、身体が竦みあがるのを感じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ