表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Lost Days  作者: 陽炎煙羅
八章 Firelike Lifelessness~そして遊戯は炎に陰る~
213/261

かつての少女とある少年 …8

「私が……“支配者”に抵抗するっていうこと?」

「その通り」

 それのどこが問題なのだろうか。私なんかが抗ったところで、“支配者”に傷一つつけることなどできるわけないのに。

「いやいや、それが勘違いなんだよお嬢ちゃん。わかるかい? 今君は自由に空中に居る。つまり、“支配者”やオイラと同等の地にいるわけだよ。まあ、念じて壊すだけじゃ、確かに“支配者”には勝てないだろうけどね」

「じゃあ……」

 同じ事ではないか。“鍵”の力か何かは知らないけれど、私がこんなことをできたところで、現状には何の変化もない。

「だーかーら、その『変化』を今から起こすんじゃないか。……ちょっと我慢しなよ」

 そう言うと、“黒帽子”は一瞬で距離を詰め、私の額をデコピンではじいた。

「いたっ!」

 途端に、頭の中に何かが流れ込んだような感触が私の全身を襲った。異物が自分の脳内に流れ込んでくる感触。厭……というよりも、奇妙な感覚だった。

「今、オイラが何をしたかわかるかい?」

 朦朧とする頭を押さえながら、首を横に振って否定する。

「じゃあ教えてあげよう。……たった今、君は“支配者”と同じ能力を手に入れたのさ」

「え……?」

 何を言っているのか一瞬分からず、思わず訊き返した。

「わかってないみたいだね。じゃあ、分かりやすく言おう。例えば、君の中にあるチカラの容量が……そうだな、USBメモリーに例えて2Gあったとしよう。でも、君の固有の能力“琴瑟調和”で消費するチカラの量が1G程度だったとすれば、残りはどうなると思う?」 

 突然何を言い出すのだろうか。

 USBメモリーは情報の授業で使っていたから機械音痴の私でも少しは分かる。でも、その話が私にどう関係するのだろうか……。

「残りは君の“鍵”に残存するのさ。確かに“琴瑟調和”自体はさほど強い効果のある能力とは言えない

だろう。でも、何故か君の中にはそれに有り余るほどの“チカラ”が保有されている」 

 またも白い手袋が中でくるくると回る。癖なのだろうか。

「“支配者”は君の“琴瑟調和”のことなんてどうでもいいのさ。奴が必要としているのは、君の中にあるチカラの源流そのもの。使いようによっては、化け物なんてレベルの話では無くなるほどの力を……ね」

 何が面白いのか、“黒帽子”はまたシルクハットを揺らした。

 私が、化け物……?

「まあ、そういうわけじゃないけれど。そうなり得るってことさ。それで、今オイラはその君の余った源流に一つ力を分けてあげたわけだよ」

「なッ……!?」

私に力を分けた!? いったい何の為に……。

「あなた達と同じ、怪物の力なんかいらない……」

そんなことをして何になるのか。元より、私に戦うつもりなんか無いというのに。

「おいおい、冗談はよしてくれよお嬢ちゃん。せっかく“光球”を君にあげたっていうのにさぁ……」

 “黒帽子”の顔にあたる仮面が俯く。


オイラの(・・・・)盤上に逆らうっていうのなら、オイラも怒りざるを得ないなあ――――」

その言葉を言い終わるやいなや、“黒帽子”はぐいっとその仮面を降りあおいだ。


「ッ……!」

背筋に寒気が走る。

今まで浮かんでいた笑みの表情は消え、その仮面には怒り狂った般若にも似た、悪鬼羅刹とも言うべき表情が刻まれていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ