表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/19

茶会の招待状

 数日が過ぎた。

 アカは特注した新しい騎士剣の試作品を受け取り、その切れ味に満足そうな笑みを浮かべていた。ヨルは、サクとの地獄の特訓を続け、意識を失うことなく「法則の視界コード・ビジョン」を維持できる時間が、数秒ずつ、だが着実に伸びていた。

 それは、嵐の前の、束の間の平穏だった。

 ある日の午後、彼らの部屋のドアの下から、一通の封筒が滑り込まれた。

 それは、選手村の無機質な雰囲気には全くそぐわない、上質な和紙でできた、格式高い封筒だった。

「なんだ、これ?」

 アカが訝しげにそれを拾い上げる。封には、見覚えのある、竹の葉を模した家紋が刻まれていた。

 中に入っていたのは、一枚の、簡潔な文面が美しい筆文字で書かれた招待状だった。


『一対一での、お話がしたく存じます。

 明日正午、中央区画・茶室『静心庵』にてお待ちしております。

                          風見 蓮』


「……はっ、罠に決まってるでしょ、こんなの!」

 アカは招待状を叩きつけるように机に置いた。「一対一ですって? あんたを一人で行かせるわけないじゃない!」

 彼女の反対は、予想以上に激しかった。

 サクも、通信で「不要なリスクだ」と告げてきた。

 誰もが、反対だった。

 だが、ヨルの心は、決まっていた。

「……行くよ」

「ヨル!?」

「彼は、イザヨイのことを知ってる」ヨルは、アカの目を真っ直ぐに見つめ返した。「俺たちは、何も知らないままだ。このままじゃ、ただ来る敵を待って、殴り返すだけだ。それじゃダメなんだ」

 彼の声には、以前にはなかった、自らの運命に立ち向かうという、強い意志が宿っていた。

「俺は、知らなきゃいけない。俺に何が起こったのか。そして、これから何をすべきなのかを。そのための唯一の手がかりが、彼なんだ」

 アカは、ヨルのその瞳を見て、何も言えなくなった。

 目の前の少年は、もはや、ただ守られるだけの、か弱い存在ではなかった。

 彼女は、大きなため息を一つついて、そして、不敵に笑った。

「……分かったわよ。ただし、あたしも行く。あいつが変な真似をしたら、茶室ごと叩き斬ってやるから」


 翌日、正午。

 選手村の中央に位置する『静心庵』は、ここが死と隣り合わせの戦場であることを忘れさせるほど、静謐な空気に満ちていた。ここでは、いかなる戦闘行為も固く禁じられている。

 ヨルとアカが通された個室には、既に、蓮と小雪の二人が静かに座っていた。

「……よく来ましたね」

 蓮は、ヨルだけを見つめていた。「単刀直入に言いましょう。私は、あなたに取引を持ちかけに来ました」

 蓮は、茶を一口すすると、その氷のような瞳で、ヨルの心の奥底を射抜くように、言った。


「私が持つ、イザヨイと、彼女が所属する組織<クラブ>に関する全ての情報を、あなたに提供します」


「その代わり……我々が彼女を見つけ出した時、あなたのその力で、確実に、あの女を殺しなさい」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ