表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/19

A Little Dream(ア リトル ドリーム)

「な………マチアス……」

「…………」

「ここまで…育てて……やった、のは……誰だと思って……………いるんだ……」

「人を人形扱うする奴がよく言うよ。」

「き……さま」

「主様。」

「………!そいつらは……」

「父さんの実験体の子たちだよ。僕はこの子たちと生きていく。もう、何も必要ない。」

「貴様……!」

「目障りだよ。早く消えて。《概念(コンセプト)崩壊(コラプス)》」






「主様。」

朧げな昔の夢から覚め、まだ頭がぼうっと状態で、声の聞こえた方向に顔を向けると…

「………イヴか………………なんで僕のベットの中にいるの?」

「……………………………………ここが一番温かいので。」

「……………まあ、いいか。」

「それよりも、大丈夫ですか?だいぶ汗をかかれていますが。」

「大丈夫。ちょっと昔の夢を見ただけだよ。」

「あの日の夢、ですか。」

「間違えたくないんだよね。あの日みたいに。この夢を見たのは久しぶりだけど。あの日以来かな。」

「いつも言っていますが、主様の「あの日」は不特定多数なので分かりません。」

「家を抜けだした「あの日」と、レイダが抜けた「あの日」。後は………君たちを見つけた「あの日」かな。」

「前者二つはわかりますが、なぜ後者も?」

「勘違いしないでね。君たちに会いたくなかったとか、そういうことじゃないんだ。ただ………あの日、すぐに行動を起こせなかったから、君たちの中に”それ”が………」

「私たち全員、そのようなことは気にしていませんよ。主様が、私たちを救い出してくださった。それこそ、()()()()()で私たちを助けてくださった「あの日」より遅ければ、私たちが人の形を保っていなかった可能性も大いにあるのですから。」

「………そっか。」

「ですから、安心してください。」

「あ!!!!!イヴが一人で陛下とイチャイチャしてる!こっちこっち!!!!やっと見つけた!!!!」

「朝からうるさいですよ、アストリッド。もう少し静かにしなさい。」

「え~!」

「あ、ほんとだぁ。こんなところにいたんだ、イヴ。」

「どうしたの?ミレナ。」

「いやぁ、ルクレツィアが料理作ってる途中にフライパンに頭ぶつけてさぁ。それも熱々の。」

「なんでそんなことになるの?」

「なんか調子乗ったみたいだよ。自分で言ってたから間違いない。」

「ネフィラはいつの間に後ろに……」

「ついさっき。マチアス(先生)。これってなんの魔法ですか?」

「ん?ああ、それは転移魔法。覚えたら便利だよ?」

「はぁ~。」

「旦那さま、エリシアのところに行ってあげてはどうですの?ルクレツィアのせいで鐘を鳴らす時間が遅れて、だいぶご乱心でしたわよ?このままだと、1回に月50回ぐらいならしそうな勢いですわ。」

「あはは、あの子、予定が遅れるのイヴより嫌いだからなぁ。」

「私が行こうか?」

「アストリッドはダメ。火に油を注ぐだけだろ?」

「何その言い草!!さすがにひどくない⁉へ・い・か!!!!!」

「アストリッドって、なんでそんな呼び方するの?」

「だって、陛下は私たちの主様だけど、同時に王みたいなものだからね!」

「まあ、呼びやすいならいいけど。」

「え!ほんと⁉なら私、明日から陛下のこと白色男って呼んでもいい?」

「別にいいけど…」

「えぇ~、そこは反対してよ~!」

「アストリッド。あまり主様を困らせないでくださいね。」

「冗談だよ冗談。」

「イヴこそ、マチアス様の呼び方変えたら?序列的にも、一番マチアス様のこと好きなのもイヴなんだしさぁ。」

「ミレナ!」

「え~、いいと思うけどなぁ。なんて呼ぶの?」

「アストリッドも、余計なこと言わないの!」

「シシシッ♪」

「…………なんで、君たちはそんなに尽くしてくれるの?」

「……?」

「ん?」

「フゥァ…?」

「君たちも見ているから知っているだろうけどさ………僕、この世で一番信用できない人間だからさ。信頼してくれていた人も、一緒に戦った仲間も……………もし何かあれば、君たちを見捨てる、なんてことも……」

「………そのようなこと、悩んでいたも仕方ないでしょう。」

「それに、自分が決めたことをさぁ、マチアス様は曲げないでしょう?今、私たちが仮に「じゃあ辞めたらぁ?」なんて言っても、結局どこかで動き出すんだからさぁ。」

「それに、陛下はそんなことしないっしょ?」

「………ありがとう。だけど、そこまで言うなら、またこき使わせてもらうけど、いい?」

「逆らう理由なぞございません。」

「私は寝とくけどねぇ。」

「こら!陛下~、ミレナが寝始めた~!」

「はいはい。主様。その目、また何かするのでしょう?ご命令を。」

「了解。実はさっき、セレナから連絡があったんだけど、またテクノマギアに魔物たちが向かっているらしい。」

「……」

「ねぇ陛下~、ミレナ起こして~!!」

「アストリッドも静かにしなさい。」

「まぁいいけどね。今回は人間のほうに加担するよ。OK?」

「まあ、主様の命令ならば…」

「じゃあ行くよ。全員に連絡して。出陣準備だよ。」

というわけで、どうでしたか?これからも、唐突に過去が判明することが時々あるかもしれないので、楽しみにしておいてください。

今回はリリスと同じep.10で登場して、ほとんどしゃべっていなかったセレナの紹介です。

本名はセレナ・ノクティア。

元ルーナ―という月の力を使う、とても数の少ない魔族。希少な魔族を狩る「魔族狩り」に襲われ袈裟切りにされそうになった済んでのところでマチアスに助けられました。とっても無口です。マチアスは、何が言いたいか大体わかるそうですが…。それからはリリスたちと一緒に、裏方で常に動いています。

基本的には戦闘に参加せず、今度紹介するヴァレリアと一緒にマチアスのサポートをしています。


この前話したアビスキュラたちの資料集には、それぞれの子の得意技も載せるつもりですので、楽しみにしておいてください。セレナ・ノクティアのイラストも載せておきます。

セレナ・ノクティア

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ