表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
73/233

第71話「それとこれとは別腹で味わってそう。視覚と触覚の違い」

 佐藤(さとう)希玖(きく)が準備したクッキーを囲んだ勉強会も、いまは休憩時間だ。彼女のはす向かいに腰を下ろした小田切(おだぎり)(あい)は、さっきまではぴったりと座布団に膝を揃えて正座していたが、かるく足を崩してリラックスした様子だった。


「愛さん、どこかわからないとこなかった?」


 力の抜けた声で、希玖は訊ねる。


「大丈夫。希玖さんこそ、沙智(さち)さんの説明、わかりにくくなかった?」

「んー……」


 逆に愛に訊かれて、希玖は苦笑を抑えられなかった。さっきまで希玖は、(なつめ)沙智に数学を重点的に見てもらっていたのだが、彼女のテンポの速い解説にはついていけないこともあった。わからない所を頭の中でまとめる前に、沙智の説明が先に進んでしまうので、結局どんどんおいてけぼりになるのだった。

 希玖の微妙な反応を見て、愛は笑う。


「沙智さん、自分が頭いいからね。自分のペースで喋ってしまうから」

「みたいね。ドロシーさんも、そういうとこある」


 沙智とドロシーは、いまは下の階に降りてジュースのおかわりを準備してくれている。彼女たちが戻ってくる前に、疑問点をまとめておいた方がいいかもしれない。

 ただ、それでは休憩した意味もない。とりあえず、頭を休めることにして、希玖も肩と背中から力を抜いた。


 両手を床について、ドロシーの部屋を眺める。飾り気のない部屋の隅には本棚があって、文庫本とハードカバーがぴっちりと詰め込まれている。南向きの窓、素っ気ないカーテン、そしてポスターも何もない壁。

 だいたい、希玖の想像していた通りだ。

 本棚のいちばん端に、ひときわ大判の書籍がある。昔の高名な書家の作品の写しだ。ああしたものを手本として、ドロシーたちは自分の字を練り上げるのだという。


「慣れてる感じだね。よく来るの?」


 訊ねつつ、愛はテーブルを回り込んで、希玖のほうに近づいてくる。


「そんなことないけど……って?」


 希玖の声がひっくり返る。愛は希玖の後ろに近づき、べったりとのしかかるようにくっついてくる。ふわふわした愛の巻き髪が、希玖の耳元に触れて、ちょっとこそばゆい。


「愛さん?」

「同じ角度で見たら、何か見えるのかな、って思って」

「いや、何もないと思うよ……」


 希玖は途惑いがちに言うが、愛は希玖から離れようとはしない。エアコンが効いているとは言え、あまりくっつかれると、少々暑い。

 愛は、そのべったりした姿勢のまま、ちょっと首をかしげるようにする。うっかりすると、ほっぺたぐらいはくっついてしまいそうな距離で、希玖は内心どぎまぎしてしまうのだが、愛はちっとも意に介した様子もない。


「希玖さん、甘い匂いする」

「それクッキーだよ……愛さんだって」


 勉強会のために希玖の準備していたクッキーは、まだテーブルの真ん中に半分くらい残っている。作りすぎたかな、と思ったのだが、愛や沙智のおかげで予想よりだいぶ減っていた。

 今日は4人とも、小麦粉と砂糖の香りであふれているに違いなかった。


「もっと食べる?」


 希玖は袋の中からクッキーをつまんで、愛に差し出す。

 と、愛はためらうことなく、口で直接クッキーをくわえた。


「むぐ」


 まるで、餌をつまむ鳥の雛みたいに、愛はすこし唇を尖らせたままクッキーを飲み込んでいく。その様子を、思わずまじまじと見つめて、希玖はぼんやりとつぶやく。


「……愛さんってさ、なんていうか……」


 愛は、目線だけ希玖の横顔に向けて、もの問いたげなそぶりをする。


「近いって言うより、過剰にアグレッシブだよね」


 ちょっとあごを上げて、愛はクッキーを飲み込む。彼女の白い喉が、目と鼻の先で大きく脈打つのを、希玖はまじまじと見つめてしまう。

 希玖の目をまともに受け止めて、愛はかすかに眉をひそめた。いつも悠々として表情をあまり変えない愛が、かすかに額にしわを寄せて、不思議そうに言う。


「それは初めて言われた」

「くっつきすぎとか言われない?」

「いやがられそうな人にはくっつかないよ」


 つまり、希玖はベタベタしてもかまわない、無防備な相手だと思われているのだろうか。喜んでいいのか、微妙なところだ。


 肩の上に乗っかってくる愛の顔は、いつも通りの静かな微笑みを取り戻している。彼女の細い息がそっと頬にかかって、なんだか、背筋の震えるような感じがした。背中に押しつけられてくる、愛の体の重みと、鼓動を感じる。学校帰りから直接来たから、ふたりとも制服のままだ。白い夏服の生地の奥から、熱が伝わる。

 つかのま、耳鳴りのするような、静けさ。


「……こんなとこ、沙智さんに見られたら、怒られない?」

「むう」


 沙智の名前を出されて、愛はさすがに一瞬途惑った様子だったが、それでも希玖から離れない。


「むしろ喜ぶんじゃない?」

「……そうなの?」

「それとこれとは別腹で味わってそう。視覚と触覚の違い」

「そういうものなのか……」


 希玖はつい納得しそうになってしまうが、だからといって、いつまでもくっつきすぎているのは、なんだかよくない気がする。

 しかも、ここはドロシーの家だ。はしたない振る舞いはしたくない。たとえ一目がなくとも、他人の家ですることは、誰かに見られているように感じてしまう。


「……まあ、ともかくそろそろ離れて。さすがに暑くなってきた」

「そう? わたし、まだすこし手足が冷えてる気がする」

「エアコン下げれば?」


 肩をすくめて、希玖はちょっと後ろに体をそらす。愛は、意外とあっけなく、希玖の体を滑り落ちるように離れた。

 ドアの向こうから、階段を上ってくる足音がする。ドロシーと沙智だ。


「修羅場を見られずにすんだね」

「結局、復習するヒマなかったし……」


 ため息をついて、開きっぱなしの英語のノートを見下ろす。あらためて、自分が何をわかっていないのか、見直す必要がありそうだった。

 と、階段の方から、ばたばたと騒々しい音がする。


「何を騒いでるんだろ、あのふたり……」

「愁嘆場なんじゃない?」

「いつの間にそういう関係に……」


 まったく、勉強会のはずがみんな何をやっているのか。あきれる希玖をしりめに、愛はくすくすと笑う。


「ドロシーさんが浮気したら、希玖さんが叱ってあげないと」

「それはこっちのセリフよ……て、浮気って何」

「つき合ってるんじゃないの?」

「ないよ……愛さんこそ、沙智さんとはどうなの?」

「どう、というほど進展してもいないけれど。キスまで」


 キスはしたのか……と、希玖はとっさに口を開けない。臆面もなく事実を口にされたのもそうだし、それをちっとも隠そうとしない愛の堂々とした様子にも、いささか度肝を抜かれてしまった。

 しれっとした顔で、愛は微笑んでいる。沙智といるときも、彼女はずっと、そんな顔のまま、口づけをするのかもしれない。


 希玖は、そっと唇に手を触れる。クッキーの甘さが、口の中にずっととどまっている。

 ドアが開いたときに、希玖はどんな顔をすればいいのか、見当がつかない。彼女の覚悟を待ってはくれずに、ドアが向こうから押し開かれた。

昨日の話のアナザーサイド。

希玖が想像したドロシーの部屋については23話にて。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ