在樱花树下
高橋 亜美:17歳、高校2年生。明るく、人懐っこい性格。周囲の人々に気を使うことができるが、実は自分の気持ちをうまく表現できないことが多い。内心では恋愛に対して少し不安を感じている。
佐藤 悠斗:17歳、高校2年生。亜美のクラスメイトで、幼馴染。真面目で少し控えめな性格。自分の感情に素直になれないタイプで、亜美に対してずっと抱えている思いを言葉にできずにいる。
美咲:亜美の親友。明るく元気で、恋愛にも積極的。亜美の恋愛に関しても手助けをしてくれる存在。
春の温かな日差しが降り注ぐ、桜が満開の季節。亜美はクラスの友達と一緒に桜の木の下で昼休みを過ごしていた。しかし、どこか心は落ち着かない。今日こそは、ずっと思い続けている悠斗に自分の気持ちを伝えようと思っていたが、どうしても言葉にできないでいた。
「亜美、元気ないね?」と、美咲が心配そうに声をかけてきた。
「えっ、ううん、大丈夫。」亜美は笑顔を作ったが、その顔はどこかぎこちない。
美咲は亜美の表情を見て、何かを察したようだった。「悠斗に、ちゃんと伝えた方がいいよ。後悔する前に。」そう言うと、美咲はにっこりと笑って、亜美を軽く背中で押した。
「うん、ありがとう。やっぱり、伝えなきゃね。」亜美はつぶやき、心を決めた。
その時、遠くから悠斗が歩いてくるのが見えた。桜の花びらが舞い散る中、悠斗はいつものように少し冷たい表情で亜美に近づいてきた。亜美の心臓は鼓動を速め、手のひらに汗がにじむ。
「お疲れ様、亜美。」悠斗は軽く挨拶した。
「うん、ありがとう。」亜美は普通を装って答えたが、心の中では言いたいことが山ほどあった。
「今日は、昼休みに一緒に桜を見に行こうか?」悠斗が突然提案した。
亜美は驚きながらも頷いた。「うん、いいよ!」
二人は並んで歩きながら、桜の花を眺めていた。周りは賑やかだったが、二人の間には何とも言えない静かな空気が流れていた。亜美はその空気が苦手だった。悠斗がどこか遠くを見つめながら歩くその姿を見て、亜美は胸の中で自分の気持ちを伝えたいという思いが膨れ上がった。
「悠斗…」
「うん?」
亜美は深呼吸をして、ようやく言葉を紡ぎ始めた。「私は、ずっと悠斗のことが…好きだって思ってた。」
悠斗は一瞬立ち止まって亜美を見た。亜美の顔が真っ赤になり、手が震え始めた。すぐに後悔が襲ってきたが、亜美はその場から逃げることはできなかった。
「ごめん、急にこんなこと言って…。でも、本当に言いたかったんだ。」
悠斗はしばらく無言だったが、やがて静かに言った。「亜美、ずっと気づいてたよ。」
亜美は驚いて、顔を上げた。「え?」
「ずっと、亜美が俺のことを好きだって気づいてた。でも…俺は、どうしていいか分からなかった。」悠斗は少し目を伏せ、言葉を選ぶように続けた。「実は、俺も亜美のことが好きだった。でも、どうしてもその気持ちを伝えることができなかった。」
亜美は信じられない思いで悠斗を見つめた。悠斗も亜美と同じ気持ちを抱えていたなんて、想像もしていなかった。
「それじゃあ、どうして言わなかったの?」亜美は問いかけた。
「怖かったんだ。」悠斗は少し照れくさそうに笑った。「もし、亜美が俺を嫌いだったらどうしようって。」
その言葉を聞いて、亜美は胸が温かくなった。どれだけ長い間、二人はお互いの気持ちを隠し続けていたのだろう。今、やっとその重荷が解けた気がした。
「じゃあ、これからはお互いに気持ちを伝えていこう。」亜美は勇気を振り絞って言った。
悠斗はにっこりと笑い、「うん、そうだね。」と言った。
二人は桜の木の下で、静かに、そして確かに新たな一歩を踏み出した。
その日から、亜美と悠斗は少しずつお互いの距離を縮めていった。二人の間には、もう言葉にできないほどの安心感が広がっていた。春の桜が散り、夏が来ても、二人はずっと一緒に歩んでいくことを約束した。
桜の木の下で交わしたあの約束が、二人の未来を照らしていた。