表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/105

Act.1 初めてのスティック(操艦桿)・4

「ランデブー(軌道会合)・シークエンスに入ります」


リサがそう言った矢先、ベアトリーチェから報告が入る。


「──ステーションから通信が入りました。アールスフェボリット・コスモス・トレモイユ支社、天秤座宙域総括上級役員、ヴァリモ・ヌヴゥ名義です」


「いいわ、繋いで頂戴」


ネルガレーテが、ふん、とあしらうように鼻を鳴らす。一同が、ブリッジ(艦橋)前方のスクリーン・ビジョンに顔を上げると同時に、ゴース人のバストショットが映り込む。


角質化して垂れ下がる大きな耳朶、首筋から耳の付け根までの皮膚と眉骨部も角質化しているのがゴース人の身体的特徴で、頭髪の生え際が、額中央、眉間の際まである。


「──これはこれは、役員自ら連絡頂けるとは・・・!」


ネルガレーテの、これ見よがしの大仰な、愛想3倍増しされた他所行きの声だった。


「何の、ドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)随一の才媛と噂のセニョーラ・シュペールサンクと、(ようや)くお会いできる機会ですからね。首を長くしていました」


流暢なルパス・ガラクト(狼座域標準語)だった。若いゴース人はニコニコと気持ち悪い位の笑顔を見せ、馴れ馴れしい態度を隠そうともしない。これ見よがしに胸元が大きく開襟し、前身頃に派手な3連バックル留めのジャケットを着て、首元にはペイズリーをあしらった深紅のクラバット・タイを巻いていた。一目で相当な自信家だと推察できる。しかも意外にハンサムだ。


あらシニョーレ・ヌヴゥも、アールスフェボリット・コスモス社随一の切れ者と伺っています。これを機に、ぜひとも知古を得たいものですわ──などと、白々しい外交辞令を並び立てるネルガレーテに、アディがぼそりと皮肉な言葉を被せる。


「ドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)随一の、“デッド・ドランカー(呑んだくれ)”の間違いだろ」


それを聞いたネルガレーテの眉が、ぴくっと跳ねた。


「本性を知ったら腰抜かすんじゃないか?」


続くジィクの辛辣な一言に、今度はネルガレーテの尖った耳がぴくぴくっと痙攣した。


「知らぬが仏、毒気に迷って露骨に言い寄ってるわよ、彼、ネルガレーテに」


嫌味たっぷりのユーマの言い草に、ネルガレーテの頬がぴくぴくぴくと(ひきつ)る。


確かにアモンのブリッジ(艦橋)のスピーカからは、このアグリーメント(仕事)が終わったら、食事などで慰労をさせて頂きたいものです、などとネルガレーテに向けられた、アールスフェボリット社の若き遣り手役員の言葉が降り注いでいた。


アールスフェボリット社のヌヴゥの方からは、アモンのブリッジ(艦橋)全景が広角画像で見えている筈だが、音声はネルガレーテのヘッドセット分しか繋がっていないので、アディたち3人がけちょんけちょんに言ってるとは想像もしていないだろう。外回線には聞こえていない3人の会話だが、ブリッジ(艦橋)内ではインカムが通じているので、罵倒の言葉はブリッジ(艦橋)の全員に──勿論ネルガレーテの耳にも、届いている。


3人皆に当て擦られているネルガレーテしてみれば、このゴース人の若造が思わせ振りに気を引こうとしている、とは百も承知で、内心イラついるものの、既にアンダーテイキング(仕事)を請け負ってしまっている以上、クライアント(受注先)を邪険に扱う訳にもいかない。


「また気を持たせる毒で、散々煽り立てたんじゃないのか」


と、底意地悪い声音で、ジィクがしらっと言って退ける。


「けど今度のクライアント(受注先)の担当だって、負けず劣らずじゃない?」


それにユーマが、絡むように嘲罵する。


「絵に描いたような自己陶酔男だろ、ありゃ」


そしてアディが、木で鼻を括ったように言い捨てる。


「口の巧い(おだ)て上手の、立場を笠に着る自信家の典型じゃない?」


「ネルガレーテに色目を使うなんて、本当に馬鹿なのか?」


「だから馬鹿なんだろ。安っぽい誘い文句で、口説き落とせると思っているから」


ユーマが鼻であしらい、アディが呆れた声を上げ、ジィクが露骨に扱き下ろす。3人の悪態は言いたい放題、留まるところを知らない。


「ちょっとジガー・ブーブ(小股の切れ上がった女)と見たら、声を掛けて手を出すタイプよね」


「それじゃあ、まるでジィクじゃないか」


「おいおい。カティ・サーク(毒婦)に引っ掛かるほど、俺はナックルヘッド(間抜け)じゃないぞ」


ドラグゥン3人の、歯に衣着せぬ罰当たりな言葉の応酬に、さすがにリサも口を挟めない。クライアント(受注先)を目の前にして、いくら声が届かないからと言って、漫言放語に悪口雑言と言いたい放題の有り様に恐れ入ると同時に、良い歳をした3人が真面目腐った顔で堂々と悪態を()いている姿を目の当たりにして、何だかとても可笑しく思えて来る。


「ネルガレーテも判ってて猫撫で声を出してるんだから、まあ結構な性悪よね」さらにユーマが、しれっと言って退()ける。「けど、意外とネルガレーテの好みよ、彼」


「気障な若い伊達面(イケメン)には、すぐちょっかい出すからな」


「それは、別の意味での“好み”じゃないのか?」


ユーマの言葉に、ジィクとアディがますます舌鋒を尖らせる。


リサが半ば引き()るような困り笑いを浮かべ、恐る恐る横目でプロキシー(操艦副担当)ユニットを垣間見る。アディはと言えば、雛壇飾りの人形のように正面を向いたまま、表情も変えず口だけ動かしている。おそらく他の2人も同様の筈だが、リサには露骨に後ろを向く勇気がない。


「そこがネルガレーテの趣味悪いところなんだよな」ジィクが突き放すように言った。「その癖、おケツの毛まで(むし)る、えげつないところがあるし」


「ドラグゥン随一の蠎蛇(うわばみ)は伊達じゃない、ってか」


勿論アディは、茶化しの合いの手を忘れない。


「リサはネルガレーテみたいな女にはならないでしょうけど、かと言って、あんな男に引っ掛かっちゃあ駄目よ」


「え・・・? あ・・・! あはは・・・」


一瞬まごついたリサは、まさか矛先を向けられるとは思ってもいなかったので、咄嗟に乾いた笑いで誤魔化した。


「馬鹿野郎。リサは腐っても、皇女付女御官だったんだぞ。男性(おとこ)を見る目はある」


「あ、あの、アディ、腐っても・・・って・・・」


アディの言葉に、リサが思わずあたふたする。いくら何でも、そんな言い方しなくても、とリサが言い掛けた矢先に、今度はジィクが突っ込んで来る。


「そうだ、そうだ、言い返してやれ。大体腐り切ってるのは、男を手玉にとって(たぶら)かすネルガレーテの根性の方だ、ってな」


容赦なく巻き込んで来るグリフィンウッドマックの連中に、半ばたじたじのリサはそれでも、飛び交う毒舌と減らず口の嵐に、無意識にも耳を(そばだ)て始めていた。


「待って。じゃあ何、このレギオ(編団)って、半分以上が阿婆擦れと女誑(おんなたら)しと鉄砲玉なの?」


女誑(おんなたら)し、って言うな・・・!」


「誰が鉄砲玉だよ! それじゃあ脳みそ少ない猪みたいじゃないか!」


「おお、アディ、お前にしては言い得て妙な(たと)えをするじゃないか」


取って返す言葉の刀で、ジィクが今度はアディに斬り掛かる。リサもぷっと噴き出し、ドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)3人の言葉の応酬は、もう誰が誰を(おとし)めて揶揄をしているのか判らない。


「するじゃないか、じゃないだろ! お前が引っ掛けたオンナを、今まで俺が何人あしらったと思っているんだ!」


「俺は頼んだ覚えはないが」


「頼まれても引き受けるか! 後先考えず、軽くナンパばっかりしやがって! 押し掛けて来るんだよ、お前を出せって!」


「え? ジィクって本当に、女誑(おんなたら)しなの・・・?」


聞いていたリサが、思わずぽろりと口を滑らせた。


アルケラオスでのジィクの素行は、ジィクに同道していた主君メルツェーデス姫から、それとなくは聞かされていた。冗談半分にしろ、面と向かって一国の姫君に粉を掛けたのだから、そのハンサムな面の、皮の厚さと怖い物知らずには恐れ入る。


「リサ、唐変木の口車に乗って、本気にしちゃあ駄目だぞ」


一向に悪びれる様子もないジィクは、酷く真面目な声音だった。


「本当よ、リサ・・・! あたしが相手したキュラソ人なんか・・・」


と、ユーマが追い討ちを掛けようとした、その矢先。


「──ええい、(うるさ)いわね!」


ヘッドセットを着けている全員の耳朶を、ネルガレーテの一喝が打った。


「いい加減その減らず口を閉じなさい! 命知らずのギャング(与太者)ども!」


「あ、ネルガレーテ」


一斉に一瞬にして口を(つぐ)むドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)の中で、リサの可愛らしい声だけが上がった。


「あ、じゃないわよ・・・!」ネルガレーテが呆れて気色ばむ。「何でリサまで加わってるのよ! しかも私をダシにして!」


「えへへ、つい・・・」


素直なリサの照れ隠しだった。


「えへへじゃないの!」ネルガレーテが尖り声を上げる。「──大体、あんたたちもあんたたちよ! リサを下品な話に引き込まないの!」


「引き込んではいないだろ。自分から突っ込んで来た」


ジィクが実に無責任な言い草で、ぼそっと呟く。


「年頃の可愛い娘相手に、突っ込む、って言うな! エロ・ペロリンガ! リサはまだ処女なんだから!」


「ひッ・・・! ネ、ネルガレーテ・・・!」


さらりと言って退けるネルガレーテに、リサが顔を真っ赤にして悲鳴を上げる。


「ネルガレーテ、良い女を気取るなら、もう少し慎み深さを持った方が身のためよ」


「ユーマ、あなたもよくそんな口が利けるわね」


(たしな)めるような口調のユーマに、今度はネルガレーテの口撃が向く。


「大体、あのパッパラパー男に、私が反吐が出るほど嫌悪感を感じているのを分かってた癖に助け船も出さず、しかも相手に聞こえないと踏んでの言いたい放題!」


「まあ、一種の放置プレイだ」


「ジィク、あなたの変態セックス・プレイを持ち込まないで! リサを奇矯(おか)しい耳年増にするつもり?」


ジィクの茶化しの合いの手に、ぐりっと釘を刺すネルガレーテだが、それが逆にジィクの減らず口の誘い水になる。


「唐変木にセックス・アピールを感じてる時点で、リサも充分ビザール(変態奇矯)だと思うが」


「ビザール(変態奇矯)って言わないで・・・!」


しれっと揶揄するジィクに、リサが泣き言のような抗弁を上げる。


「──リサ、お前って、顔に似合わずビザール(変態奇矯)だったのか・・・?」


その声にリサが、反射的に右を振り向く。まさかアディまで茶化してくるとは、思ってもみなかった。


「──!」


真面目に驚いた風で、プロキシー(操艦副担当)ユニットからリサを見詰めて来ている、アディと目が合った。途端アディが、にやっと口角を上げて破顔一笑する。


「アディ・・・! お願いだから、頭ごなしに信じないでェ・・・!」


たわいなく翻弄されるリサは、恥ずかしすぎて半ばパニックになりつつある。


「──それに、私が若い伊達面(イケメン)に、すぐちょっかい出す?」


一方のネルガレーテと言えば、リサを庇ったものの、自身への悪態にも柳眉を逆立てる。


「趣味が悪い? ケツの毛まで(むし)る、ですって?」


「あら、気に入った若い男を、(もてあそ)ぶだけ(もてあそ)んでおいて、でしょ? だから根性曲がりの性悪女って言われるんじゃあないの?」


「人聞きの悪いこと言わないで! この中で根性が一番曲がってるって言えば、ジィクでしょうに」


「──ネルガレーテ」


雰囲気をまるで読まないベアトリーチェは、見事に揶揄合戦に水を差す。


「何よ、ベアトリーチェ」余程に腹に据えかねているのか、ネルガレーテの声が刺々しい。「何か言いたい事があるなら、まずそのチッパイをあと10センチは大きくしてからにして!」


「チッパイはこれ以上大きくなりませんが、言いたい事はあります」悪態を()かれても、システム・アバターたるベアトリーチェは一向に介しない。「先程より、ステーションのパドルズ(誘導員)から、アプローチへの通信が入っています」


「何でそれを先に言わないの!」あちゃー、とばかりに手で顔を覆って天を仰いだネルガレーテが、八つ当たりするように大声を上げる。「回線開いて! リサ、とっととウォーフ(着埠)シークエンスに入るのよ!」


「は・・・はぃぃぃぃ・・・ッ!」


慌てふためくリサが、悲鳴のような返事をして、齧り付くように操艦作業に入った。





クライアント(雇い主)であるアールスフェボリット・コスモス社は、乙女座宙域にある太陽系国家ダラムに籍を置く、惑星探査・資源開発の中堅企業だ。ダラム太陽系はロスチャイルズ・コンジュケーションと呼ばれる国家連携陣営だが、アールスフェボリット社は、天秤座宙域にあるトレモイユ太陽系の、同宙域内での貿易活動を資源開発の面から支えている。


ベオウォルフ条約批准加盟国であるトレモイユは、中継貿易でその勢力版図を急速に拡大している国家で、同じ天秤座宙域にあって相反目するユナイテッド・ギャラクシー・オーガナイゼーション(銀河合衆機構)に属するミレー太陽系と、同宙域内での交易覇権を競っている。


このトレモイユにあるアールスフェボリット社のステーション支社は、天秤座宙域での同社の開発活動を全面的に支えている。その同社が新たに開発を始めたのが、1100光年隔てた辺境にあるセザンヌ太陽系、その第7惑星ピュシス・プルシャだ。グリフィンウッドマックが請け負ったアンダーテイキング(仕事)は、そのピュシスにある開発基地まで、補給物資を輸送する事だ。


決して、難度の高いミッション(仕事)ではない。だからこそネルガレーテは、リサを迎えての初仕事にこれを請け負った。単なる輸送なので、ギャランティー(契約報酬)は大きくない。ただ緊急性が高く、絶対に失敗が許されない。


と言うのは、ピュシス・プルシャへ30日毎に定期的に送っていたロジスティクス(輜重)が、直近70日余りの間に2度、立て続けに不達に終わっていたのだ。1隻目のガキーンが予定日に未着だ、との連絡が届いたのが35日前、そしてつい3日前、最初に消息不明になったガキーンから数えて3便目のダイアポロが出港した10日後、2便目のゴーダムも未着だと、ピュシス開発基地からの連絡を受信した。


補給不達は単なる事故なのか、それとも未知の自然の脅威が発生したのか。今まで何度も定期的に補給してきたロジスティクス(輜重)なのに、だ。


そして、これで追い詰められたのが、開発基地に従事する総勢150名のスタッフたちだった。

補給物資のうち、特に逼迫が推測されるのが食料だった。ピュシスの特殊な惑星環境下では食料調達はほぼ不可能で、2便目不達の連絡時に添えてあった備蓄量から推定して、摂取量を切り詰めても今現在既に底を突いているか、尽き始めているに違いない。


送り出した第3便ダイアポロの到着予定は2日後だが、ダイアポロが先の2便同様に未着だった場合の報告通信を、支社が受けられるのは基地側が報告通信を発信して25日後、すなわち今より27日後だ。


そこから第4便を仕立てて送り出しても、到着はそこから更に15日後、今より42日以上後になり、今でさえ尽きかけていると予測される基地側の食糧備蓄は、とてもではないが持ち堪えられない。2度あることは3度ある、ロジスティクス(輜重)が2度も続けて失敗した原因が不明な状況では、第3便も同じように消息を絶ってしまう可能性が更に高くなった。


基地スタッフの命運は、補給にのみ掛かっている。


既に出発してしまった第3便が不達に終わる可能性が少しでもあるなら、絶対確実に届けられる第4便を至急に仕立てて、改めて送り出すしかない──アールスフェボリット社は、万が一にも失敗が許されない第4便バラタックによる輸送を、ドラグゥン・エトランジェ(傭われ宇宙艦乗り)に依頼して来たのだ。





ドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)・グリフィンウッドマックは、指定された突埠頭へアンカリング(繋錨)すると、ブリッジ(艦橋)にベアトリーチェを1人残し、ドッキング(着埠)用エアロック(気密隔室)から直接下船した。突埠頭ごとに加圧式メイティング・ブリッジ(密接乗船廊橋)が併設されているので、ハビタブル・オーバーオール(気密与圧服)に着替える必要はない。アモンのドッキング(着埠)用エアロック(気密隔室)は、ステア・デッキ(移層区画)からフライト・ペイロード(航宙機材積載庫)へ直通しているラッタル(梯子階段)を上がり切った、エアプルーフ・ボックス(気密区画)のポート・サイド(左舷)にある。


アモン側のハッチが開いた瞬間、ドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)5人は、テラン(地球人)のボラード(繋留員)の(しか)めっ面に出迎えられた。その露骨な表情から察するに、ウォーフ(着埠)するのがドラグゥン(傭われ宇宙艦乗り)と聞いていたらしい。出迎えると言っても、埠頭のメイティング・ブリッジ(密接乗船廊橋)を操作してドッキング(着埠)させる単なる作業担当員であり、ステーションの突埠頭は標準大気環境だがウェイトレスネス(無重量環境)なので、下船者が通り抜ける際に慣性運動を体で上手く操れず、宙空で“溺れた”場合に、身に付けた圧縮空気スラスターで介添えする係にすぎない。


が、このボラード(繋留員)は、先頭を切って悠然と漂い出て来たキュラソ人を目にした瞬間、面白いように口をあんぐりとさせた。





★Act.1 初めてのスティック(操艦桿)・4/次Act.1 初めてのスティック(操艦桿)・5

 written by サザン 初人(ういど) plot featuring アキ・ミッドフォレスト

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ