表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/7

異世界生活、1日目、アリナ村へようこそ

眩い光に包まれたあと、俺の目の前に広がっていたのは――のどかな村の風景だった。


「ここが“アリナ村”。異世界人の間では“始まりの村”とも呼ばれているわ」


ティアの説明によると、異世界に来た人間はまずこの村に送られるらしい。


村の規模は小さいが、生活に必要なものはひと通り揃っている。だから彼女も、まずここを案内したというわけだ。


「この辺りは危険な魔物もほとんど出ないし、魔王の脅威もないから、初心者にはぴったりよ」


「……最高だな。会社の喧騒とか、満員電車とか、もう一生ゴメンだ」


思わず本音が漏れた。ティアはそれを聞いて、くすっと笑った。


「気に入ってくれてよかったわ。しばらくここで暮らして、この世界の生活に慣れなさい」


「ああ。装備も知識もゼロだしな。準備万端にしてから外に出たい」


「そうね……それと、はい、これ」


ティアが手を差し出す。掌には金色のコインが1枚。


「これ……お金?」


「そうよ。この世界の通貨。試作したら創りすぎちゃって、余っちゃったからあげるわ」


「……神様がお金を創って余らせるなよ。というか異世界でいきなり資金援助って……親切設計すぎないか?」


思わず苦笑い。でも、異世界生活での初期資金はありがたい。俺が金貨を受け取ると、ティアは鼻でふんと笑った。


「これで当面は困らないはず。準備が整ったら、村に入るといいわ」


こうして、俺の異世界生活一日目がようやく本格的に始まろうとしていた――。




「すごくのどかで、いい村だな」


村に足を踏み入れると、土壁に藁葺きの屋根。俺の世界で言えば、昔の日本の農村のような雰囲気だ。


「ところで、さっきもらったお金って、金だったよな?」


「ええ、そうよ」


どうやらこの世界の通貨は、金貨・銀貨・銅貨の三種類。

金貨1枚=銀貨10枚=銅貨100枚(銀貨1枚=銅貨10枚)というシンプルな換算らしい。


「金貨の価値、高っ……」


思わずポケットの中の金貨をまじまじと見つめる。


「まずは、その金貨を銀貨に両替しちゃったほうがいいかもね」


「たしかにな。そっちの方が、お金の計算もしやすそうだ」


というわけで、俺はティアを伴い、両替できそうな場所を探すことにした。



静かな村の雰囲気に浸っていると、横から声をかけられた。


「ここに新入りが来るなんてな。ようこそ、アリナ村へ」


「ティア、この人誰?」


「この人は、アリナ村の村長よ」


ティアと話していると、村長が俺の顔をじっと覗き込むようにして、問いかけてきた。


「おまえさん、一体誰と喋っているんだ?」


……あれ? 何かがおかしい。たしかに俺はティアと喋っていたはずなのに、村長にはティアが見えていない。


俺が混乱していると、ティアが呆れたように言った。


「言い忘れてたけど……私の姿も声も、この世界の人間には届かないのよ。あなたとだけ、特別に交信できるようにしてるの」


「マジかよ……」


「だって、神が人前に出てベラベラ喋ってたら面倒でしょ? 特別感もなくなるし、神って基本、裏方なのよ」


なるほど……だから村長にはティアが見えてないというわけか。


「おまえさん、さっきから誰と喋ってるんだ?」


村長が訝しむような眼差しを向けてくる。そりゃそうだ。空気に向かって喋ってるように見えるだろうし……。


「え、あぁ……ただの独り言です、はい。クセでつい……」


「ふむ、あんた、ちょっと変わったやつだな。変なこと起こさないでくれよ」


(……ごまかしスキルも鍛えなきゃいけないか)


「ところで、新入りさん、名前は?」


「えっと……藤本茂夫です」


「ほう、珍しい名前だな。よろしく。何か困ったことがあれば、村の案内所に行くといい」


「ありがとうございます」


村長は手を振りながら、のんびりと去っていった。


「なんとかごまかせたわね……ふふ、あの焦った顔、笑いを堪えるのに必死だったわ」


「うるせぇ……心臓吐き出しそうだったんだぞ、こっちは……」


「……とりあえず、案内所に行けば、両替くらいはできるでしょ」


「そうだな。善は急げ、だ」


俺たちは、村の案内所へ向かった。

次回は、アリナ村1日目〜2日目です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ