表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

愛憎一如



 愛憎一如という言葉がある。愛と憎悪は一つの如し。表裏一体、切っても切り離せないものという仏教の教えだ。


 そう、だからこの感情は憎悪であり愛であり、そして自分が先輩を手にかけるのは仕方のないことなのだ。愛しているのだから、憎んでいるのだから、愛しているのだから。私はそんなことを、頭の端でぼんやりと考えていた。





「先輩、大好きです」





 私は先輩に語りかける。だけど先輩はなにも答えない。……正確には“先輩だったもの”だけれども。




 私は先輩が大好きだった。愛していた。


 多分先輩も、私のことを好きでいてくれてたと思う。


 だけどいつしか私は、その程度の好きじゃ満足できなくなってしまった。


 だって先輩は、私以外にも好きを振りまくんだもの。そんなの許せるわけがない。


 先輩の愛がほしい。先輩が笑いかけるのは、先輩に触れられるのは、先輩を愛するのは、私だけであってほしい。




 そう考えた私が辿り着いた答えは、先輩を殺すことだった。




 冷たくなっていく先輩の肢体、死体。


 重力に逆らうことをやめた先輩の体が私にのしかかる。


 その体温も、重さも、なにもかもが心地いい。




 これでようやく、先輩は私だけのものになった。


 私だけの先輩。私だけが愛せる先輩。私だけが触れられる先輩。もう誰も、私たちを邪魔することなんてできない。




「もっと早く、こうしておけばよかったな」




 もしかしたら先輩は、私のことを欲張りだって笑うかもしれない。


 その通り。私は欲張りなんだ。先輩のすべてを私のものにしたい。



 世界で一番大好きな先輩。

 世界で一番愛しくて、世界で一番憎らしい。殺したいほど大好きな先輩。




「これでずーっと一緒ですよ」





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ