表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
192/406

【第83話】 精算の時2

夕刊です。

 枯れた植物をバリバリと折り、砕き、中から這い出してきた。


「ん?硬いなあ、なんだ?身体が重い!体重増えたかな?」


 真っ裸のアイお姉ちゃん。人族みたいにツルツルのお肌である。

 可愛かった尻尾も、猫耳も、もうない。


「おっかしいなぁ、私、死んだとおもったんだけど?」


 もう一つの繭からは、小さな嗚咽が聞こえた。

 私は我を忘れ、枯れた雪美草の繭を引き裂く。


「エノン!エノン!」

「きゃっ」


 突然現れた私を見て、悲鳴を上げるエノン。

 エノンはさっと両胸を抱きしめた。


 黒髪に真っ白い肌、綺麗な黒い瞳。え?エノンってこんなに睫、長かったっけ?


「あ、明季くん!あ、あっち向いて!う、うち恥ずかしい!そ、それになんか臭いし……む、向こう向いて!」


「いやだ!」


「ええええっ!?う、うち困るよ!」


 私はその場に崩れ落ちた。ガクン、っと腰が抜けたのだ。


「よかった。エノン、よかった」


 まさか私が、トンビ座りで泣く日が来ようとは。


「エノン、大丈夫?」


 一言、声を掛け、根をバリバリと壊しランお母さんは入ってくる。

 手には、ほかほかの蒸しタオルが沢山。


「明季、出なさい」


「え?私も手伝うよ?」


「いいから出なさい」


「え?同じ、女の子だし、いいじゃん」


「違います」


 え?何が違うのかしら?


「明季、あなた男の子の波動が出ています。母の目はごまかせませんよ」


 う゛母鋭い。

 私も時々思うのだが、前世のゴブリン男子の記憶?気持ち?が時々浮上してくるのだ。ああ、前世の記憶、邪魔だ!


 ドゲシッ!


 もたもたしていたら、母に蹴られた。


「早くでなさいっ!」


 はい、ランお母さん。

 でも蹴らないで、獣人ですけど一応女の子です。優しく扱ってください。


 外に出ると、薬師ゴブリン達と魔族チクリの念話が聞こえてきた。


(惜しかったな、あと一歩まできている)

(そうなのですか?賢者さま?)

(この血液分離は、憑依細胞の解除からしないと、分離できない)

(憑依細胞とは?)

(細胞に取り付いている指向性の念だ。この念は循環して、新しい細胞に瞬時に憑依するのだ。魔力の流れを研究すると分離できる。やってみろ)

(先程の死者再生は禁呪ではないのですか?雪美草は研究してもよいのでしょうか?)

(研究は構わん、おおいにするがいい、雪美草は空中都市からの挑戦状と思え。死者再生というが、再生出来るのは、魔力還元途中までだ。魔力還元してしまうと、上位存在の上、高位存在でないと再生出来ない。他に質問はないか?)

(この枯れた雪美草、使えますよね?)

(いい質問だ、研究してみろ、滅多に手に入らぬ貴重品だ)


 そこに、タオルに巻かれ、綺麗になったほかほかのエノンとランお母さん、アイお姉ちゃんが、歩み寄った。

 アイお姉ちゃんとエノン、神妙なお顔だ。

 獣人の能力のこと、聞かされたみたいだ。


「さまよえる賢者さま、お礼を」


「おお、おお、まってぇいたぞうぅ、礼をぉ!礼を言うがいいぃ!我にぃかん、感謝を捧げよぉ!」


 ランお母さんは片膝を着き、頭を垂れた。


「さまよえる賢者さま、ありがとうございます、娘達二人、命を繋ぐことが出来ました」


 アイお姉ちゃんとエノンがお母さんに習い、跪こうとすると、さまよえる賢者が止めた。


「そ、そのままでぇよいぃ、ふ、不埒なヤロー共がタオルの隙間をぉ覗こうとチラ見ぃしておるぅ」


 ギヌロッ、正に虎の目で、辺りの獣人ヤロー共を目殺するランお母さん。


「さまよえる賢者さま、ありがとうございました。うち、また皆と会える!寂しくない、感謝します」


「じいさん、ありがとな!これでまた、命を抱っこできるぜ」


 その物言いに、一瞬青ざめるランお母さん。

 が、さまよえる賢者は、気にしていないようだ。


 それどころか、喜んでいる。


「よいぃ、お前のぉあり、ありがとうは、爽快でぇある!」


 そして二人をじっと見る。


「お、お前、お前達二人ぃ、これかどうするぅ?故郷にはぁもう、もう帰れぬぞぉ?」


「私は王都で暮らす。王都で勉強して、情報を送る、獣人の良さを広める」


「うちも王都で暮らします。王都の孤児院で、子供達のお世話をします」


 そしてランお母さんが言葉を続ける。


「感謝の言葉だけで、いいのでしょうか?」


「ん?そ、それ以上何があるのだぁ、ではさらばだ」


 さ、さらば?それだけ?うらはないの?

 魔族でしょう?いや、魔力は凄いけど、本当にこの人物は魔族チクリなのか?

 

 歩き出す、さまよえる賢者。


 ここで初めて、さまよえる賢者、魔族チクリと言われる老人と目が合う。

 凄い知識と行動力、見返りが感謝の言葉のみ。

 なんともまあ不思議なご老人。


「あぁ?」


 ん?

 一瞬で雑音が消えた。


「ホルダー阿騎かぁ?」


 ヤバい?

 なんと答えよう?隠れていた方がよかったのかな?

次回配達は 2023/02/12 朝7時 の予定です。

サブタイトルは 精算の時3 です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ