田無馨
川山
「おーい、田無ー」
田無
「ん?」
さあ勧誘だよ。田無馨という立浪並の打撃と中村紀並の守備を持つ素人を勧誘している。川山
「あのさ、今日はお疲れさん」
田無
「ああ」
川山
「お前ホームラン打ったよな」
田無
「ああ」
川山
「お前野球経験者?今日の守備といい打撃といい・・・・・・」
田無
「ああ、一応」
川山
「え!?あんの!?」
田無
「中学の時に4番サードを打ってた」
川山
「4番サード!良いじゃん!!」
田無
「ホームランばっかり打ってたからな〜あん時は」
川山
「ほー良いね〜」
中西
「で、単刀直入に聞くけど、今野球したい?」
川山
「おい!俺が今まで作ってた回り道あっさりと潰すな!!」
田無
「うーん、ちょっとやりたいかな」
中西
「よし決まりな。明日からグラウンド来い」
田無
「よし決まりだな」
川山
「てか初めからその気かい!!」
田無
「そだよ」
川山
「即答すなっ!!」
矢垣
「えー新しく入って来た2年の田無馨君だ。実力は有るから。仲良くしてくれ」
田無
「田無馨です。中学の時に4番打ってました。右投げ右打ち、ポジションはサードと外野です」
中野
「サードか・・・・・・まあ俺は外野も守れるから良いけど」
中野彰文が呟く。中野と田無が居れば加美高のサードはまず府内最強だろう。そして田無のバッティングは凄かった。
フリー打撃で柵越え連発。
サードの守備も上手いし、外野の守備も難無くこなした。
特にこいつはスローイングがやたら上手い。
プロかと思うぐらいの素早さ、正確さ。
しかし中野も捨てられない。
中野はバッティングが良く、経験豊富な主軸打者だ。
右投げ右打ち、ポジションはサードと外野。田無と似ている。中野はホームランバッターと言うよりもポイントゲッターだ。確実に打点を稼いでくれるので、試合中の得点の3分の1が確実に中野のタイムリーになる。高田五郎・中西毅義・中野彰文の3・4・5番は長い間不動だった。しかし田無の加入で中野の地位が危なくなっている。
しかしその心配はすぐに払拭された。
矢垣
「尚、田無はライトとサードを中野と交互に守ってもらう。で、すまんが野比、お前は控えに回ってくれ」
野比のび太補欠宣言。中野と田無を両方出すためには、どうしても野比を外さなければならないのだ。矢垣則生が考えた末に出た結論は、やはりこれだった。
野比
「そんなあ・・・・・・」
矢垣
「すまんな。まあ代走で出すから」
やっぱり代走か。打てない、守れない、でもチーム1足が速い野比のび太を起用する方法は代走唯1つなのだ。