表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/25

理由・7

雫と水蘭が部屋から出て行く気配を感じる。

しばらくして霙が声をかけてきた。

「いつまで寝た振りしてるんだい。ハル?」

「そんな振りしているつもりは無いが」

「お前の気持ちを聞かせな、ふざけた事を言ったら承知しないからね」

本当にこの婆さんは俺以上に腹黒い。

そもそも、この部屋で長々とあんな話する必要ないだろう。

態々、俺の過去を雫に聞かせて。

散々、雫の気持ちを煽って雫の本当を俺に聞かせて。

つくづく、霙には敵わないと思った。

「俺にどうしろと」

「本当に張り倒すよ、ハル!」

俺が口に出すまでも無く判っているはずだ、そう思い霙を見ると背中に真っ黒なオーラーを背負っていた。

「大切にしたい、これが本音だ」

「それなら、どうして距離を置く?」

「俺は、本来この時間にいるはずが無い者なんだぞ、いつか必ず元の時間に戻る時が来る。俺の10年なんてほんの数日みたいなものだ。でも人の10年は違うだろう」

「それじゃ、ちゃんと契約して」

「俺と同じ思いを雫にしろと? 霙が判らない訳が無いだろ。雫はまだ高校生だぞ」

「…………」

霙は何も答えなかった。

月の者である以上、闇の者がどう生きてきたか知らない訳が無いのだから。

そして俺の意識が途切れた。


「ハル! ハル! 目を覚ましな」

どれだけ気を失っていたのだろう、微かにあの香りが鼻腔を掠める。

霙の声で目を覚ますと心配そうに霙が俺の顔を覗き込んでいた。

「元の時間に飛ぶ前に、危うく違う所に飛びそうになったよ」

「ハル、お前。本当に大丈夫なのか?」

「ギリギリ大丈夫かな。俺の血がどんなに死にたがっても、雀の血がそれを許してくれないからな」

「雀? ハルを初めて受け入れてくれた雀はどんな娘だったんだい?」

「小柄な優しい娘だった。そして雀からはいつも良い香りがしていた」

「いい香り? どんな香りなんだい?」

「不思議な香りさ、そして次に同じ様な香りに出会ったのも日本だった」

「日本?」

俺が遠い目をすると霙は怪訝そうな顔で俺を見ていた。

「驚いたよ、双子みたいな姉妹に出会った時に感じたんだ。雀と同じ香りがすると。そして何度と無くその屋敷に通う内に気付いたんだ。林檎の香りと良く似た香りだって、甘いようなそれでいてどこか爽やかな香り」

「ハルはそれで必ず秋口に来てたんだね」

「大好きな香りだからね。そして雫と出逢うきっかけもあの香りだった、不思議な話だろ」

「もしかしたら」

「そうかも知れないが、それは誰にも判らないよ」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ