表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
芽依ちゃんの日常と非日常  作者: 35ki
春山正義編
9/42

9話「はじめてのサンタさん・上」



 現代において子育てをする上で欠かせないものがいくつかある。

 その中で一つ、クリスマスのサンタクロースだ。

 年に一度、良い子にプレゼントを贈る人物。

 私達親は、そんなサンタクロースの代わりにならなければならない。

 

 12月の中旬。

 彩香が芽依に何が欲しいか聞いてみたようで、返答は「え!?サンタさんくれるの!?」だったそうだ。

 「芽依、サンタさんからプレゼントをもらえると聞いて、ずっとああなんですよ」

 目を輝かせ、興奮した芽依。

 私にも、「サンタさんが来てくれる」と興奮気味で言ってきた。

 

 芽依がそうなのも無理はない。

 美菜の生活は金銭的に限界で、プレゼントをあげる余裕は無かったはずだ。

 まあ、子供には罪はなく、心待ちにしていたはずだ。

 

 芽依はしばらく考えた後、ミカちゃん人形がいいと言ったようだ。

 

 ミカちゃん人形はずいぶん昔からある有名な人形だ。

 

 さて、来る25日に向け、ミカちゃん人形を探すことにした。

 

 そして大手玩具屋、普通に置かれていた。

 そうだ、今のトレンドはゲームだ。

 私は気になってゲームのコーナーへと向かった。

 12月2日発売のゲーム機は、その棚に無かった。

 流石だ。

 

 私はそこを離れようと後ろを振り向き、歩き始めたとき、誰かとぶつかってしまった。

 「すいません」

 「こちらこそ」

 顔を上げると、そこには俊がいた。

 「あれ?俊?」

 「あ、正義じゃねえか」

 「何でこんなところに」

 「何でって、そりゃああのゲーム機を、ってここも不発か」

 どうやら、ずっとゲーム機を探しているらしい。

 「お前もゲーム機か?」

 「いや、人形だ」

 「それは向こうだぞ」

 俊は人形がある棚の方を指さした。

 「いや分かってる、ただ気になってな」

 「そうか、俺はまだ探してくるから、それじゃあな」

 「ああ、じゃあ」

 ところで、俊の家はここから少し離れた場所だったはずだが。

 

 さて、私は無事ミカちゃん人形を購入することができた。

35kiです。

少し忙しかったりしたので間が空きました。

Twitter→@35ki_1

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ