表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
芽依ちゃんの日常と非日常  作者: 35ki
春山正義編
6/42

6話「はじめてのプレゼント」

前回のあらすじ

正義達はショッピングへ出かけ、芽依にぬいぐるみを買うことを約束する。

 ぬいぐるみの棚には当然だが多くのぬいぐるみがあった、芽依はその中で2つ手に取っていた。

 1つは亀。

 もう1つはイルカだ。

 なぜ亀とイルカなのかは分からないが、まあそんなことはどうでもいい。

 「分かってると思うけど、どちらか1個だぞ」

 芽依はしばらく考えた後、亀のぬいぐるみの方を選んだ。

 その後は芽依の服などを買っていった。

 私はファッションには疎く、彩香に任せていたが、2人は笑顔でいた。

 

 車の中で芽依はずっとぬいぐるみを抱きしめていた。


 昼は芽依が好きだと言っていたカレーだ。

 

 私はカレーを美味しそうに食べる芽依を眺める。

 

 私はどうやったら親になれるのだろうか。

 確かに役所に養子縁組届は提出した。

 その時点で私達と芽依は親子だ。

 だが、それでは駄目なのだろう。

 

 時間か?

 

 私は麦茶を飲む。

 

 芽依には、この日常になれるまで、非日常を歩ませるしかない。

 

 昼食の後、芽依はぬいぐるみを抱きしめていた。

 話をしよう。

 私達との距離を近づけなければいけないだろう。

 だが、どうしたら良いか。

 手に持っているぬいぐるみから入るか。

 

 「亀、好きなの?」

 「ううん」

 芽依は首を横に振る。

 「イルカは?」

 「イルカは、好き」

 「それじゃあ、何で亀にしたの?」

 芽依はしばらく考える。

 「かわいいから、これがいい」

 「そっか」

 芽依は小さく頷いた。

 「一目惚れですね」

 彩香がココアを持ちながら会話に入ってきた。

 ココアからは湯気が出ている。

 「そうだな」

 「飲む?」

 彩香はカップを芽依に差し出す。

 芽依は「うん」と言ってそのカップを受け取った。

 ココアを一口飲み、彩香に返す。

 口から湯気を出す。

 「ああ、もらうよ」

 彩香からコップを受け取り、一口飲む。

 口の中に甘さが広がり、喉へと向かう。

 私も、口から湯気を出した。

 芽依が笑顔を見せる。

 私はココアを彩香に返す。

 「ねえ」

 芽依が話しかけてくる。

 「ん?」と返すと、しばらく黙っていたが、ようやく口を開いた。

 「2人のこと、何て呼べばいい?」

 「そうだな」

 本当なら、お父さん、お母さんと呼ばせるのが良いと思う。

 だが―

 

 芽依は私が考える暇も与えずに言った。

 「お母さん、お父さんって呼んで良い?」

 私はその言葉にハッとした。

 私はもう、この子の父親なのだと。

 「いいよ」

 私達2人はそう答えた。

 芽依は私に抱きついた。

 私は驚きながらも、その小さな体を抱きしめる。

 彩香は芽依の頭を撫でる。

 そして、芽依は一番の笑顔を見せてくれた。

35kiです。

世にはセンター試験というものがあるようですが私には関係ありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ