表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3(サンブンノイチ)  作者: ゆかりごはん
2/2

過去「たくや」

男の名前はたくや。

皆からは小さな頃から呼ばれてきた「たっくん」という、あだ名がある。

山の中にある、小さな田舎の家で育ってきた。

田舎だけに庭が広い。

たくやの家族は両親、姉、祖母の5人家族であった。

家族皆仲良く、たくやは恵まれて育ってきた。

「おはよう」

たくやの父親の一言から1日がはじまる。

「おはよう!」

家族皆たくやの父親が大好きだ。

自慢じゃないが、たくやの父親はとにかく全てがすごい。

昔ながらの父親の威厳もあり、また肉体も自衛隊仕込みで完璧だ。

性格は男気が強く、誰よりも家族に優しい。

そんな父親の背中に憧れて、たくやは育ってきた。

母親はいわゆる「教育ママ」だ。

習字、そろばん、英語、ピアノ、野球、塾。

一週間のうちにたくやの予定は常に毎日が埋まっていた。

習い事は嫌いではなかった。

姉は嫌っていたが、たくやは下の子だけに上を見ていたから容量がよかったのだ。

どのようにすればうまくできる。

その事が幼いながらも理解していた。

父親はとにかく仕事で忙しい。

自衛隊を引退し、長距離トラック運転手だったので、3日か4日に一度帰ってくるくらいであった。

帰ってきたときのその時間はたくやにとってはすごく貴重な時間だった。

伝えたいことが沢山ある!

遊びたいことが山ほどたまっている!

父親の帰りはたくやにとって特別なイベントだったのだ。

父親もたくやにつきあってくれる。

眠たいであろう体にムチを打ちながら遊んでくれるのだ。

「たっくん、今日は釣りに行こう」

月に3回は父親と釣りに出かけていた。

母親は呆れ顔で

「たまには野球とかにしなさいよ、釣りばかりであきないの?」

毎度の事ではあるが、たくやにとって父親と過ごすことは何でもよかったのだ。

釣りでも、野球でも。

父親と一緒にあそべるなら何でもいい。

そんな日々を楽しんでいた。


小学校低学年から続いてきたこの日課がある日突然終わりを迎えるとは思いもしなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ