表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/351

16話 人は知らず知らずのうちに死亡フラグをたてる

 荷物持ちは今日はお留守番である。アリブールの面々と軍曹どのも残っていて、キャンプ地周辺の警戒にあたっている。


「これで何も出てこなかったらどうするんです?」と、軍曹どのに訊いてみた。


「そのときは、帰りに別ルートを通って調査範囲を広げる予定だ。それでも何もなければしばらく様子を見て、異変が収まらないようなら再度調査をすることになるだろうな」


 退屈である。散歩でもしようと思ったが、じっとしてろと言われ、シルバーとクルックに話しかけたら邪魔するなと言われる。魔法の練習をしてたら「何が起こるかわからん。魔力は節約しろ」と軍曹どの。本かゲーム機が欲しい。本屋はあるようなので、帰ったら一度見に行ってみよう。


 木に向かって投げナイフの練習をしていると、2時間ほどで宵闇の翼が戻ってきた。深刻そうな顔をしている。


「軍曹どの、ドラゴンだ」


 軍曹どのといっしょに報告を聞く。湖の反対側に巣を作っている。たぶんまだ若いドラゴンだ。サイズはそれほどでもない。翼があった。飛竜種だろう。


「小さいんですか?」と、訊いてみた。


「ああ、ドラゴンにしては。それでも10m以上はあったがな」


 10m。ちょっと想像がつかない。うちの実家の2階建てが5mくらい?その倍か。博物館で見たティラノサウルスが10mくらいだっけ。かなり巨大で驚いた記憶があるぞ。それが飛ぶのか……


「ここから町まで飛べば半日ほどの距離だ。放置はできんな」と軍曹どの。


「倒すんで?」とラザードさん。


「暁の戦斧を待とう。判断はそれからだ」



 ほどなく、全てのパーティーが戻ってきた。状況を説明する。


「ドラゴンはやっかいだぞ。戻って応援を呼ぶべきだ」


「翼を落とせばただの火を噴くでかいトカゲだ。問題ない」


「どうやって翼を落とすんだよ!」


「わたしがやるわ!」とエリザベス。元気いっぱいである。なんであそこまで強気なんだろう。


 暁の戦斧とアリブールが倒す派で、宵闇の翼とヘルヴォーンが撤退派である。結局、軍曹どのの鶴の一声で倒すことに決まった。


 暁の戦斧が前衛、アリブールが補助。ヘルヴォーンは隙をみて弓で攻撃。宵闇の翼は後方で待機して、もし作戦が失敗したら町に戻り知らせる。おれは参加しても留守番でもどっちでもいいと言われた。どうしようか。経験値も欲しいが命も大事だ。


「マサルも参加しなさい。わたしの最強魔法を見せてあげるわ!」


「参加してくれるなら報酬を弾もう。ドラゴン討伐は危険も大きいが、成功すれば莫大な報酬が手にはいるぞ」と、軍曹どの。


 報酬か。報酬はとても欲しい。昨日のうちにざっと計算してみたんだが、このまま帰ると報酬は3000ほど。たぶん4000はいかないだろう。ハーレム計画第一歩のためにはだいぶ足りない。


「それにドラゴンを討伐したとなれば冒険者として箔がつく。暁の戦斧はドラゴン討伐の経験があるそうだ。これは分のいい賭けだぞ」とラザードさん。


 クルックとシルバーも参加するようだ。火魔法レベル4の大爆破も試したいし、上手くすれば経験値が大量に手に入るかもしれない。


「参加します」


 決して報酬に目がくらんだわけじゃない。これは冒険者として当然の行動だ。



 軍曹どのから紙とペンを渡された。


「遺書を書いておけ。2通だ。一つは自分で、もう一つは宵闇の翼に預けておく」


 見ると、みんな何やら書き込み中だ。


「死んだとき、残ったアイテムやお金をどうするのか。死んだのを知らせて欲しい人がいるなら、その連絡先もだ。これは危険な任務の前にやる通常のことだ。そんなに不安そうな顔をするな」


 紙を手にして考える。実家には連絡は無理だし、アイテムとお金は孤児院に寄付しとくか。そう言えば死んだらアイテムボックスってどうなるんだろう。


 エリザベスに聞いてみると、その場で中身をぶちまけるわね、とのこと。なるほど。オークの死体×62や持ってる食料が全部、その場にぶちまけられるわけだ。きっとすごい光景だろうな。


 遺書を書いて一枚を軍曹どのに預け、もう一枚はアイテムボックスに入れておく。ふと思いついて日誌を取り出す。実家宛にも遺書を書いておこう。きっと死んだら伊藤神が届けてくれるだろう。時間があまりないので簡単に書いて、あとでまたきちんと書きなおせばいい。「先立つ不幸をお許しください。事情により、もう二度と会うこともできませんが、PCの中身はみないで、HDDを破壊してから処分してください。お願いします」と。これでよし。エロい本は母親にはすっかりばれているので、HDDだけ処分すれば大丈夫。父ならきっとわかってくれるはず。あああ、黒歴史ノートを忘れていた。「押入れのダンボールのノートは見ないで焼き捨ててください。絶対にお願いします」うん、これで安心だ。


 


 戦闘はまず、暁の戦斧の攻撃から始まった。魔法の届く距離くらいに近寄ると、絶対に気づかれるらしいので奇襲はまず無理。正面から攻撃をする。


 ドラゴンは岩山に開いた浅い洞窟で寝ており、こちらが近づくと、かなり遠い距離で気がついて起きだした。今はまだ浅い洞窟だが、少しずつ掘り進んで立派な巣にするんだそうだ。


 のそりとドラゴンは巨体を洞窟からあらわす。でかい。茶色い体躯に4本の足、大きな翼、面構えも凶悪だ。弓を撃つが、歯牙にもかけない。体を起こし、2本足で立ち上がると首を暁の部隊のほうへ向ける。ブレスの態勢だ。暁の人たちがすばやく散開する。フルプレートの巨大な盾を持った戦士が、ドラゴンの正面で盾を構える。ブレスが放たれる。盾の人はなんとか耐えたようだ。


「いまよ!」とエリザベスの合図でドラゴンのサイドのほうから飛び出す。一度ブレスを撃つと次までは時間がかかる。このすきに魔法で攻撃するのだ。アリブールの面々に守られ、ドラゴンに近づく。ドラゴンが翼を広げて飛ぼうとしている。暁も走りよるがまだ距離がある。


「食らいなさい!メガサンダー!!」


 エリザベスの魔法が炸裂する。ズガンッというでかい音とともに、太い雷がドラゴンを襲う。最強魔法と言うだけはある。すごい迫力だ。ドラゴンの頭からは煙があがっている。ドラゴンは一瞬ぐらりとよろめき、倒れかける。だが態勢を立て直し、とどめを刺さんと走りよる暁のメンバーから逃れ飛び立った。


「嘘、仕留め損ねた!?」


 おれの【大爆破】は詠唱中だ。くそ、一度くらい試しておくんだった。詠唱が長すぎる!ドラゴンはどんどん上空にあがっていく。急がないと届かない。ようやく詠唱が完了し、魔法発動!だが、それも遅かったようだ。ドラゴンの手前で爆発が起こり、やつは悠々と上空に逃れた。


「失敗だ。このまま逃げるか?」と、ラザードさん。


「いや、ダメージはある。その証拠にやつは上空に留まったままだ。作戦は続行する」と、軍曹どの。


 ドラゴンはかなり上空でホバリングをしながら、こちらを窺っている。逃げるつもりはないようだ。おれたちは森の中に隠れた。エリザベスがはぁはぁと肩で息をしている。ポーションを取り出し飲んで少し楽になったようだ。魔力切れか。アイテムから濃縮マギ茶を出して渡してやる。


「何これ。どろりとしてるんですけど」


「濃縮マギ茶。苦いけど効くぞ」


 エリザベスがぐっと飲む。すぐに水を渡してやる。おれも濃縮マギ茶を飲んでおく。


「うええ、ひどい味ね。でもありがとう」


「で、どうするの?」


「降りてきたところを攻撃するしかないわね。さっきのはもう撃てないけど、なんとかするしかないわ」


「撤退は?」


「怒り狂ったドラゴンが追いかけてくるわよ。うまく逃げ切れても、町まで追いかけてきたら、ひどい被害がでるわ。ここで止めなきゃ」


 大爆破は詠唱が長すぎてだめだ。小爆破を翼にぶつけるしかない。森の外では暁の戦斧たちが陣形を整えてドラゴンと対峙している。彼らにはまた囮になってもらうことになる。


 数分後、ついにドラゴンが急降下してきた。【小爆破】の詠唱を開始する。だが、はやい。落下速度を利用してものすごいスピードで、暁の戦斧目指して突っ込んできた。また盾の人を残して散る暁の人たち。ドラゴンはブレスを吹きつつその上を掠めるように飛び去る。すれ違いざま、ドラゴンの尾が振られ、盾の人が吹き飛ぶ。盾の人は数メートル転がり倒れるが、よろよろと起き上がった。盾の人すげー!


 ふたたび上空に滞空するドラゴンを見ると、腹に槍がささっている。あのすれ違いざまに攻撃したのか。だが、ドラゴンの巨体にその程度では焼け石に水だ。


「だめだ。速すぎて魔法が合わせられない」


 魔法が発動してもあの速度だ、当てる自信はない。


「そうね。こうしましょう。わたしがマサルを抱えて飛ぶから、あなた魔法で翼をつぶしなさい」


「ええ!?レヴィテーションなんかで飛んだらいい的だぞ」


 レヴィテーションで上空には上がれるだろうが、速度が出ない。せいぜい歩くスピードくらいだ。


「違うわ。風魔法のフライよ。レヴィテーションよりもスピードが出るの。大丈夫。今死ぬか、あとで死ぬかの違いよ。失敗したらどっち道全滅よ」


 報酬に釣られて受けるんじゃなかった。おれのハーレム計画もここで終了か。ああ、この前の「帰ったらおれ、大きい家を借りるんだ」とかまんま死亡フラグじゃん……。逃げ場を探したが、思いつかなかった。この女の子がやるって言ってるのに、怖いから逃げますとはとてもじゃないが言えない。周りではすでにやることで話が進んでいる。


 軍曹どのに手伝ってもらってエリザベスをロープでおれの背中に結びつける。軍曹どのは何も言わずにおれの手をぐっと握り離れていった。映画とかなら「安心しろ、骨は拾ってやる」ってところだろうか。いや、軍曹どのなら「心配するな、おれもあとから逝く」かもしれんな……


「いい、次にドラゴンが降りてきたときがチャンスよ。ドラゴンが通過したあとを追いかけて飛ぶから、すぐに詠唱を開始しなさい」


 後ろから抱きついたエリザベスが耳元でささやく。おっぱいが背中に当たってるはずだが、鎧ごしでよくわからない。残念だ。美少女に抱きつかれておっぱいを押し付けられ、普段なら最高のシチュエーション。だが、おれは今から死地に赴くのだ。おっぱいの感触を楽しんでいる余裕はない。


 メニューを開く。スキルリセット。MP消費量減少Lv3、MP回復力アップLv2を消す。ポイントが23Pになった。高速詠唱のレベルを上げていく。高速詠唱Lv4で残り9P。足りない。レベル5にはあと10Pいる。忍び足を消し、高速詠唱をレベル5にする。


「来たわ!」


 スキル操作がぎりぎり間に合った。


 ドラゴンが通過するのに合せて、エリザベスがフライを発動する。【小爆破】の詠唱はすでに開始している。効果があるかどうかわからないが、隠密も使っておく。森から飛び出し、ドラゴンの後を追う。レヴィテーションよりはかなり速いが、ドラゴンにはどんどん引き離される。まだ詠唱は終わらない。詠唱が間に合わなかったら死ぬ。魔法を外しても死ぬ。ついに詠唱が終わった。だが、ドラゴンはまだ高速飛行している。短時間なら魔法は維持できる。チャンスは一度きり。


 上空にあがったドラゴンがくるりとこちらに向いた。今だ!止まった的だ、狙いは過たず、ドラゴンの片翼を奪い取る。


 怒り狂って叫びをあげたドラゴンは、残った翼を必死に羽ばたかせ、落下しながらもこちらに向かってきた。エリザベスが距離を取ろうとするが、ドラゴンは落下速度を加えながらこちらに突っ込んでくる。だが折れた翼では届かない。ドラゴンは下方に過ぎ去り、逃げ切れた、そう思った瞬間、ドラゴンの口が開けられブレスが火を吹いた。

 

 やばい、水!水!!とっさに大量の水を生成する。ブレスと水がぶつかり、至近距離で爆発が起こり吹き飛ばされる。一瞬意識が遠のくが、落下してるのに気がつき、必死にレヴィテーションを発動する。エリザベスがずるりとずり落ちそうになる。エリザベス、気を失ったのか。ロープできっちり縛ってあるから落ちはしないと思うが、エリザベスの腕をしっかりと掴む。

 

 地上はと見ると、ドラゴンとみんなが戦っている。エリザベスに呼びかけるが、返事がない。仕方がない、どこかに降りよう。


 ドラゴンとの戦闘を避けて地上に降りる。ロープをナイフで切り、エリザベスを地面に寝かせる。エリザベスは鼻血をだして気を失っている。【ヒール】念のためもう一発【ヒール】。エリザベスがううーんと唸って目を開いた。


「大丈夫か!?エリザベス!」


「あんたの……」


「え?」


「あんたの頭が顔に当たったのよ!鼻の骨が折れるかと思ったわ!」


 吹っ飛ばされたとき、後頭部が当たったのか。ヘルムかぶってるもんな。そりゃ痛かっただろう。すでにヒールかけたあとだから、ほんとに折れてたかもしれん。


「ご、ごめん」


「いいわ。ドラゴンは!?」と、立ち上がる。


「ああああ、そうだ!まだみんな戦ってる!助けないと!」


 ドラゴンの戦闘を振り返る。何人もがドラゴンに接近して戦っており、うかつに魔法をぶっぱなすわけにもいかない。


「ど、どうしよう」


「大丈夫よ、見てなさい。もうすぐ終わるわ」


 よく見ると、ドラゴンはすでに傷だらけ。そのまま見ていると、ラザードさんが首に大剣を打ち込んだ。ドラゴンは叫びをあげると倒れ、最後は暁の戦斧のリーダーの人が頭にとどめを刺し、ドラゴンは動かなくなった。メニューを開くと、レベルが3つもあがっていた。



山野マサル ヒューマン 魔法剣士

【称号】ドラゴンスレイヤー new!

野ウサギハンター

野ウサギと死闘を繰り広げた男

ギルドランクE

レベル6>9


HP 224/241+241

MP 258/368+368

力 43+43

体力 45+45

敏捷 29

器用 35

魔力 69


スキル 36P

剣術Lv4 肉体強化Lv2 スキルリセット ラズグラドワールド標準語

生活魔法 時計 火魔法Lv4 

盾Lv2 回避Lv1 槍術Lv1 格闘術Lv1 体力回復強化 根性

弓術Lv1 投擲術Lv2 隠密Lv3 気配察知Lv2

魔力感知Lv1 回復魔法Lv3 コモン魔法 高速詠唱Lv5


【高速詠唱Lv5】詠唱を50%短縮する。


次回、明日公開予定

17話 倒したあとはおいしくいただきます


誤字脱字、変な表現などありましたらご指摘ください。

ご意見ご感想なども大歓迎です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[気になる点] みんなマサルのこと大事なところで頼りすぎじゃない?駆け出しだぞ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ