表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

男の料理番組

NEW!男の料理番組

作者:

 スタジオ内のセットに照明の明かりが降り注ぐ。

 キッチンを模したそれの前に、一人の女性が立っている。

 すらりとした長身に、少し冷たい印象の表情。エプロン姿で一人の女性が立っている。

 女性はカメラに向かって口を開いた。


「皆さんこんにちは。岩鉄先生のクッキングエルボーの時間です」


 女性の言葉と共に軽快な音楽が流れだす。

 特に表情の変化が無い女性の声がスタジオに響く。


「それでは一文字岩鉄先生に登場してもらいましょう。先生、お願いします!」


 キッチンとは少し離れた所にある扉にスポットライトが当たる。降り注ぐ光の中、ノブの回るガチャガチャという音と、ガタンガタタンという大きな音が鳴り響き、最終的にベキみたいな音と共に扉がもげて大きな影が姿を見せた。

 そこに現れたのは一人の男。

 二メートル近い長身、角刈りの頭に鉢巻、大きな傷のある厳しい顔、鎧のような筋肉を黒い胴着で包んだ男が腕組みをして立っている。


「男の料理研究会副会長の一文字岩鉄先生です。先生、どうぞこちらへ」

「うむ」


 男はスキのない流れるような動きで歩を進める。

 巨体に似合わぬ音一つない静かな足さばき。

 数瞬の後、男の巨体は女性の横に並んでいた。


「本日、料理の指導をしていただく岩鉄先生です。先生、今日はよろしくお願いします」

「うむ」

「先生は武道の方も修練なさっているそうですが、一体どのような鍛錬を?」

「最近はかめはめ波を」

「それではクッキングエルボー、スタートです!」


 よく通る女性の声がスタジオに響く。

 二人はキッチンのセットに移動した。

 女性は少し冷たい印象を受ける笑顔で、男は腕組みをして何かを見上げている。


「それでは先生、今日のメニューは何ですか?」

「うむ、今日はトリあえず、だ」

「トリあえず?」

「普段は秘伝のタレであえているトリを、タレなしで食べる男の料理だ」

「なるほど、忙しい時にとりあえずトリあえず、という事ですね」

「何がだ?」

「何でもないです。それで先生、材料は何を?」

「これを使う」


 そう言うと、男は懐からぐったりした鶏を取り出した。


「鶏は筋トレする方などもよく食べられてますね。それでは先生、どのように調理しますか?」

「何もつけずにこのまま食え」

「このまま?」


 少し戸惑いの表情をみせる女性に向かって、男は鶏を突き出した。


「素材の味を生かせ」

「私が死にそうなのですが。生は危険では?」

「問題ない。この料理で8回ほど入院しているが見ての通り元気だ」

「最初の入院で何かに気づくべきでは?」

「病院食は意外とうまかった」

「もう死ぬべきでは?」

「男たるもの常在戦場。常に死ぬ覚悟はできている」

「じゃあ先生が食べてください」

「うむ、男の生き様、とくと見るがいい」


 冷たい表情の女性の前で、男は両手で鶏をつかむと口の前に持ってきてかぶりついた。

 ボリボリみたいな音がスタジオにこだまする。

 ワイルドに鶏を咀嚼していた男が突然喉を押さえて倒れこんだ。


「……! ……!」


 床でバタバタと暴れる男。その様子を冷たく見ていた女性は携帯電話を取り出して1と1と9をタップした。


「……! ……」


 床でもがいていた男はついに動かなくなった。その指先には倒れるときに掴んだケチャップがこびりつき、床に「トリ」という文字を書いている。

 通話を終えた女性が静かにカメラに向き直った。


「それではまた来週」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ