表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/49

ナルーン城


本来いるべき時間軸へと戻って来た僕は、ナルーン城へと来ていた。


ラームはここにいると闇の力が僕を呼んでいるからだ。


「さて、この城にいるってことは・・・王位に就いたっていうことなのかな?」


城を見上げ僕はどうやって会おうかと悩む。いきなり行って王族に簡単に会える程この時代は平和ではない。


門の前で途方に暮れていると、門兵の1人が僕に気付いて近づいてくる。


怪しい人物だと思われたのだろうか?どう言い訳しようかと考えをめぐらせた時だった。


「あのー・・・あなた、風の民ですよね?」


門兵がおそるおそる訊ねてくる。


敵意は感じないから、捕らえようと思っているわけではなさそうだ。


「・・・ま、まあ、一応」


創造主です。とは言えないのでコクリと頷いておく。


「あの、じゃあ・・・カナンさんってお名前ですか?」


今度こそ僕は固まった。


なぜ、門兵が自分の名前を知っているのか、頭がついていかなかったのだ。


「・・・あれ、違います?」


「・・・い、いや、そうだけどっ!?」


答えた瞬間、門兵は僕の手をガシッと掴んでにっこりと笑った。


「いやぁ、良かったです!・・・風の民の風貌で少年から青年にかけた年頃のカナンという方が来たら、すぐにお通ししろと言われてましてねぇ」


「は・・・はあ」


僕はまぬけにもそう答えるしかなく、ずんずんと進む門兵に引っ張られながら城内を進んでいく。


そして謁見の間の前まで来ると、門兵がようやく僕の手を離してくれる。


「さあ、着きました。・・・ここから先、私が立ち入ることはできません。どうぞお進みください」


門兵に促されるまま、扉の前に立つ。すると、扉番が重い扉を開けてくれた。


ギギィィ・・・


扉が開いた瞬間、僕は玉座に座る青年とその隣に立つ青年の2人と思いきり目が合った。


「・・・カナン」


「・・・ラーム・・・?」


戸惑いながらも、僕の名を口にした玉座の隣に立つ青年・・・ラームの名を呼んでみる。


「・・・変わらないな、カナンは」


ふ、と溜息をついて、ラームは目を細める。


無邪気なあの頃の反応を期待していたわけではないけれど、時間の流れを感じた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ