表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/49

※『決着の章』までのネタばれ注意  CANAAN ~創造主たちの約束の地~ の世界観

決着の章までの神話時代の世界観です。


いろいろネタばれですが、補足も兼ねて。

☆ 世界について


【創製神】・・・創造主の親であり上司。その上に最高神がいる。役職名のようなもの。

        創製神は複数名いて、それぞれに最高神が与えた“創製神の世界”を持っている。


【最高神】・・・創製神を創った神。現在は世界の開拓を創製神に任せ、見守るのみの存在。


【創製神の世界】・・・最高神が与えた“領地”のようなもの。

           その中で創製神が開拓(世界を創造)する。

           ↑の手伝いをするために創った子どもが創造主と呼ばれる。


【約束の地】・・・創製神の住まう地であり“創製神の世界”の中心となる場所。


【新世界】・・・カナンを始めとした創製神の子どもである創造主が創る名も無い世界。

        基本的に創造主の力が及ぶ範囲は親である“創製神の世界”のみ。


【カナンの新世界】・・・『神界』神・クリオスの治める世界⇒住んでいるのは神族と人間と風の民。

           『メーゾ』カナン達が住まう世界⇒住んでいるのは直属の部下である魔法族。

            『魔界』魔王・デビコルトンが治める世界⇒住んでいるのは魔族。


【風の民】・・・カナンに容姿を似せた直属の部下で魔法族。


【魔法族】・・・神族でもなく魔族でもない、カナンの直属の部下。魔力が異様に高いのが特徴。

        代表は『決着の章』で登場する光の魔術師フィラル、リィア兄妹。


【神族】・・・神・クリオスの祝福を受けた眷族。主に自然界のものから発生する。例外あり。

       一例として湖がクリオスの祝福を受けて湖の精になったりする。

       肉体を持つ人型の神族についてはクリオスの血肉から創られる。


【魔族】・・・魔王・デビコルトンの祝福を受けた眷族。主に動物から発生する。例外あり。

       一例としてオオカミがデビコルトンの祝福を受けて尾の生えた魔族となる。

       完全に人型の魔族についてはデビコルトンの血肉から創られる。


【人間】・・・カナンにより生みだされた“生ある者”の代表格。

       神族や魔族のような突出した能力は無いが、生産力に長けており、

       呪術・魔術・精霊術・神術等を使うことができる万能型の存在。


【創製神/創造主の子ども】・・・創製神や創造主の肉体の一部(血液や髪の毛など)から創られる。

                ある意味分身のような存在。容姿などは創った者の好みで決める。


【創製神/創造主の部下】・・・魔法族をはじめとし、神や魔王という役職を振られた直属の者。

               子どもが血肉から創られるが、部下は無機物・有機物から創られる。

               一例として髪の毛から作ったら子ども、石ころから作ったら部下。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ