表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

45/72

第40話:朱妃、少々気まずい。

 やってきた宦官らの先頭に立っていたのは内僕局ないぼくきょくクンであった。輿こしを先導していた宦官である。他にも輿を担いでいた見覚えのある者たちがいる。

 彼らは院子の中央、十字路に跪く。羣はそのまま本房に向かって声を張り上げた。


永福宮えいふくきゅうの主、朱緋蘭ジューフェイラン妃にお目通り願いたい!」


 ……気まずい。

 そもそもこのような真似をさせてしまっていることが気まずい。宮の前には宦官の門番がいるはずであり、それが内にいる別の女官や宦官に来客を告げ、そして妃に言伝ことづてすべきものである。

 それが彼に無人の門を潜らせ、このように跪かせ、声を張り上げさせてしまっている。

 もちろんこの状況を作ったのは朱妃しゅひのせいではない。だが宮の主としての責を感じるのである。


 それともう一つ。今、朱妃が見ているのは羣氏の背と尻である。彼女が本房にいないせいで、無人の宮を跪拝きはいさせてしまっていることだ。


「きー」


 か細い声が聞こえる。


「……家守やもりか?」


 いや、拝む先にダーダーがいたようだ。

 いけない。払われたり踏まれたりしては大変である。朱妃は慌てて立ち上がり、使用人の食堂を出た。


「朱妃様!」


 背後からは慌てる羅羅ララの声。


「ふむ、この宮の主人はご不在だろうかね?」


「きー」


 倒座房から庭へと出た朱妃は、羣とダーダーが会話にならないやり取りをしているのを見てほっとする。

 一方で近くにいた宦官たちはぎょっとした表情を見せる。

 使用人のための棟から妃があらわれたのだ。当然であろう。


 朱妃は咳払いを一つ。こちらに向き直ろうと腰を浮かせた宦官たちを身振りで留めて、ゆっくりと院子を半周して本房の前に立った。


「内僕局の羣よ。何用か」


 そう言ったところで羅羅と雨雨ユユが走り出て朱妃の左右を固め、ダーダーが跳んで朱妃の裳の裾に掴まった。そして膝の辺りまでかさかさと上がってくる。


「ちょっと、ダーダー!」


「きー」


 羣は思わず噴き出した。


「くっ……失礼致しました。朱妃様は忠臣の方々に大切にされていらっしゃるのですな」


「え……ええ。そうですわ」


 ダーダーも含めて忠臣と呼んだということは、癸氏などから蜥蜴の話を聞いていたのか、それとも輿で移動した際に気づいていたのか。朱妃は考える。

 彼女が言葉を続けようとしたところで、羅羅が声を発した。


「して、何用ですか」


 后妃は本来、こう言った場ではあまり直接言葉を交わさぬものである。

 羣は羅羅と言葉を交わし、差し出した書状を雨雨が受け取りそれを読んだ。


癸昭大人キショウたいじんがお呼びであると」


 纏めればそういうことであった。


「是」


「で……」


 では参りましょう。そう言おうとした朱妃の言葉が雨雨の咳払いにより遮られる。


「後ほど参りますと癸昭大人にはお伝えください」


「是。妃様の準備には相応の時間がかかるもの。無論、大人もご承知の上です」


 そう言って羣は彼の背後の宦官に頷きを一つ。その宦官は羣と朱妃に一礼すると宮から出て行った。癸氏に伝達に行ったのだろう。


 雨雨が言葉を遮ったのも、羣がわざわざ今のような言葉を口にしたのも、朱妃にそういうものだと教えてくれているのだ。

 呼び出した側としても例えば一刻後に来ると思っていた来客が、今すぐに来たら困るに違いない。

 羣は続ける。


「永福宮のご様子については、昨日、雨雨さんが癸大人に伝えていらしたこと存じております。奴才らに何かその間お手伝いすることはありましょうや?」


 なるほど、どうせ時間が掛かるのであれば、伝令のために一人が来て、後から輿を担ぐ衆が来れば良いはずである。

 最初から大勢で来たのはそう言い出すためか。

 朱妃はそう命じたであろう癸氏に感謝の念を抱いた。


 ––さて、何を頼もうかしら。


 内僕局、輿を担ぐ者達である。つまり力はあるだろう。外に出たままの甕なども移動させてもらおうか。一方で彼らは家事に関することの専門職ではない。

 朱妃は羅羅と雨雨に視線をやり、しばし考えてこう言った。


「汝らの厚意に感謝します。宮には人手が足りず、行き届いていないところがあるのは事実。ここにいる二人の女官、羅羅、雨雨の頼みを聞いていただければと。それと時間あれば東西の房にはまだ立ち入っていないので、そちらに風を入れて清掃を願いましょう」


「御意」


 羣は頭を下げる。朱妃は他の宦官らにも視線をやった。


「それと貴方達」


「是」


「食事はお済みかしら?」


 彼らは困惑げに顔を見合わせる。


「いえ……」


「では簡単なものではありますが、昼餉を食べていきなさい」


 これで今日の分の食料は何とか使い切れるであろう。朱妃は安堵した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


『朱太后秘録①』


9月1日発売


画像クリックで特設ページへ飛びます

i769595
― 新着の感想 ―
[一言] 毎日こいつらに食わせれば解決( ˘ω˘ )
[一言] 宦官の対応は冷静ぽいですね。
[良い点] ようやく少しは肉が捌けそうで、ひと安心♪ ほんとダーダーは癒しですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ