12月3日 おへそ記念日セーターに指入る穴
6時半起床。
今日は保育園の見学に行くために午前休をとった。
だらだら。
朝飯、トースト、バナナ。
だらだら。
10時家を出る。
10時半保育園見学。
前に見学に行ったところとは違い、優しそうな園長だった。
見学は15分ほどで終了。
保育園の見学に行ったので妻と保育料のことについての話になる。
保育料を調べてみると、思ったより高く、将来が不安になった。
11時ロッテリアへ行く。
ジンジャーエールを飲む。
女子高生が必要以上にたくさんの席を陣取っていた。
11時半昼飯、ロッテリアクラシックバーガーJr.、ポテト、ジンジャーエール。
12時15分妻と別れる。
会社へ向かう。
電車の扉が閉まる直前、男の人がハンバーガーを食べながら入ってきた。
出社。
少し残業して退社。
20時10分帰宅。
妻は家にいた。
妻が既に夜ご飯を準備してくれてた。
買い物もしてくれてた。
夜飯、唐揚げ、味噌汁。
味噌汁には玉葱、しめじ、温泉卵が入っていた。
しめじが歯応えが良くて美味しかった。
唐揚げはさっぱり食べれるようにと玉葱とピーマンの酢漬が添えられていた。
妻が味噌汁のおかわりを注いでくれた。
今日の妻は料理、買い物など色々な家事をこなしており誇らしげだった。
あーかいがいしいなー私かいがいしいなー、と妻は言いながら味噌汁を渡してくれた。
だらだら。
『まだ結婚できない男』を見る。
阿部寛の性格が多少おおらかになっており、普通のラブストーリーのようだった。
来週が最終回らしいがここからどう畳み込むのか気になる。
だらだら。
妻がヘソの掃除をしていた。
大きなヘソのゴマを綿棒で取ろうとして苦戦していたので、ピンセットを使って取ってあげた。
妻のヘソのゴマを取っている最中、このヘソゴマはすごく大きなものである予感がしていたが、実際に取ってみると非常に大きく、妻もかなり驚いていた。
大きさは小指の爪の大きさくらいあった。
表層側は瘡蓋のように乾燥して黒くなっており、お腹側は白くて湿ってそうだった。
どうやら30年分の積み重ねのヘソのゴマだったらしい。
妻は自分のヘソからこんなに大きなヘソのゴマが出てきたことにショックを受けつつも少し嬉しそうで、写真を撮って妻の母に送っていた。
妻は、これTwitterにあげたらバズるかな!?とか、今日はおへそ記念日だね!とか言っていた。
しばらくして妻は正気に戻ったのか、ヘソのゴマのことで少し落ち込んでいた。
24時半就寝。