表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/13

出番が短いっていうのは悲しいこと


大体200メートルくらい進んだかしら、本当に分かれ道に遭遇した。


「これは右だったよね」


「そうだな」


いつの間にか、タカシが先頭に立っている。


その次に翔、ジルバ、私の順。


……なんでか弱い乙女がしんがりなの?


「ミカは別にか弱くないだろ」


「……なんですって?」


「いや、未来予知してみたら、"なんでか弱い乙女がしんがりなの?"って聞かれる未来が見えたから」


恐るべし、未来予知。


「そんな事より早く先に進もうぜ。

今ならモンスターも少ないみたいだし、ミカもその方が良いだろ?」


「ジルバ、アンタって案外良い奴なのね」


「案外は余計だろ」


「さ、早く進もう!」


「「そうね(だな)」」


「全速前進だっ☆」


……主人公はまともなジルバの方が良いんじゃないかしら?


下らないやりとりから五分、私達は早速次の分かれ道にたどり着いた。


「ここは左だな?」


「ああ、左だ」


歩くこと十分、また分かれ道に遭遇した。


ひ、ふ、み……全部で十本くらいの道があるけど、こういうときだけ便利な翔のおかげで、どの道に進むべきかは分かってる。


「右から3番目よね?」


「…………」


「翔?」


「…………」


「翔、聞いてるの?」


「……やっぱり気が変わった。

左から3番目だ」


「どうして?」


いつもなら、魔法の一発でも叩き込んでやるところだけと、やけに深刻そうな顔をしてたから、それはやめておいた。


「それはジルバに聞いてみたらどうだ?」


「「え?」」


私ももちろんだけど、タカシも驚いている。


「翔君、どういうこと?」


「……来るぞっ!」


それは、突然にやってきた。


荒れ狂う炎の波。


「最終奥義、ブ○ーハ!」


熱……くない?


「翔のおかげでなんとか炎は防いだけどジルバは?」


この流れからして聞くまでもないことだけど、聞いてみることにした。


「俺はここだよ」


「っ!?」


いつの間にか後ろに回られていた。


急いで翔達の方に飛び退く。


「未来予知にも間違いがあるのかと期待したんだけどな……残念だ」


「残念だと?

何が残念なんだ?」


「俺はな、ジルバ。

無益な殺生が嫌いなんだ」


な、なんなの、この殺気は。


魔識(さーちんぐ)なんて使わなくても分かるくらいの殺気が、翔を取り囲んでいる。


「……言ってくれるじゃねえか」


ジルバの方の殺気もかなりのものだけど、翔のそれには全然かなわない。


「我、敵を氷とす力を求む。

発動、ユリウスの魔法陣(ゆりうすさーくる)


「属性付与、氷」


「なあ、やめにしないか、こんな無駄な争い」 


「そんな気はしないな!」


「そうか……」


「ハアッ!」


地面を蹴ったジルバが、翔に向けて一直線に突き進む。


翔は魔法を使おうとするわけでもなく、ただ、ジルバに向けて右手をかざしただけだった。


「死ねえっ!」


氷の剣を振りかぶったジルバが翔に向けて斬りかかる。


「翔!」


「翔君!」


ヒュッ


私に聞こえたのは、小さな小さな風切り音。


でも分かったことが二つある。


一つ、翔がその右手から、尋常じゃない量の魔力を直接打ち出したってこと。


二つ、そんなものを食らったジルバが生きているはずがない、ということ。


「……さ、左から3番目だ」


「「…………」」


無言の私達は、翔の後を追う他に、何も出来なかった。


何だかよく分からないことになってますが、それはまた次のお話……のはず。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ