表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/6

懺悔


「リンさんどうしたんですかー? せっかくめガねさんがファミリーに入ってくれるというのに、嬉しそうじゃないじゃないですかー?」


 ドキもリンさんの浮かない表情を見て不思議に思ったようだ。


「いや、嬉しいわよ? 嬉しいのだけれど......。うん、やっぱり言ったほうがいいよね」


 ん?


 キッと僕を見据え、リンさんは言葉を発する。


「実はあなたに黙ってたことがあるの」


「黙ってたこと、ですか?」


「ええ。それもいくつか。このゲームのルールについてなのだけれど」


 このゲームのルール? その中に僕がこのファミリーに入ることによるデメリットが関係しているものがあるのだろうか?


「まず一つ。一人のプレイヤーが所属できるのは一つのファミリーだけ」


 なるほどファミリーの掛け持ちは不可能、というわけか。まあ当然のルールといえばそうではないだろうか。


「二つ目。ファミリーの規模によって受けられるクエストが変わってくる。クエストっていうのはそのファミリーの種族がプレイヤーに依頼する依頼のことね。クエストを受けることで、お金を稼げたら、データチップを得たりすることができるの。つまり、ファミリーの規模によって稼げるお金やデータチップの量は変わってくるってこと」


 なるほどなるほど。リンさんの言いたいことが分かってきた。


「三つ目。このファミリー、テング・ファミリーは、おそらく今あるファミリーの中で最小規模よ」


 このファミリーの種族である天狗がドキ一人の時点でそれは察することができる。まあしかし。


「それが何か問題でも?」


「っ!? いや、だから、お金が稼げないってことは、あなたが行きたいって言ってた塔に行けないってことであなたと私で交わした契約が成り立たないってことで」


「それでは語弊がありますよ。あくまで受けられるクエストが少ないだけで、全く無いわけではないんですよね? 実際、さっきドキが『頼んでたご依頼の方は』って言ってましたし。クエストがゼロではないのなら、稼げるお金もゼロではないはずです。それならいつかは塔に入ることができるお金も貯まるはず、ですよね?」


「そ、そうだけど、他のファミリーに入った方が手っ取り早いわけで」


「別に今すぐ塔に入りたい訳ではないので平気ですよ」


「で、でも」


「僕がいいと言っているのだから、それでいいじゃないですか。それとも他に問題が?」


 僕にデメリットを黙っていたのが問題ならもう問題ないはずだ。


「っ......」


 だが、リンさんの表情を見るに、他にと何か問題があるようだ。それも、リンさんにとっての一番の問題が。


「リンさん?」


「......騙そうとしたの」


「え?」


「私はあなたがこのゲームについて全然知らないようだったから適当なこと言って騙してこのファミリーに入れようとしたの!! 本当はデメリットについて黙ったままこのファミリーに入れて後は一度入ったファミリーからは抜けれないとか言って誤魔化すつもりだったの!! 最低でしょ!? 塔に入れる分のお金を稼がせてあげるどころかゲームの進捗度を落としかねないのに。本当クズでしょ!? こんな女と同じファミリーなんて嫌でしょ!?」


 そう、叫び終えたリンさんはそのまま下を向いた。リ、リンさーん、とおどおどとしているドキ。


 なるほど。なんだ。


「そんなことですか」


「は?」


 思わず、と言った具合にリンさんは顔を上げ、そんな声を発する。


「そんなことかと言ってるんですよ。リンさんがとても思い詰めた顔をしているからてっきり僕はいつの間にか犯罪行為に手を染めていたのではないかと思いましたよ」


「いやそんな訳ないでしょ!! いくら私でも犯罪なんてしないわよ!!」


「だったらそんなことか、ですね。まぁあくまで極論ですが、この法律絶対主義の世の中じゃ犯罪じゃなけりゃ何したって許されるんですよ。それこそ、ちょっと隠し事してたくらいじゃ、ね」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ