表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

183/185

ひどいぜ兄さんww

「どーぞー♪」


 兄さんがソファに腰を下ろすと、イチゴーは笑顔で目の前のテーブルにコーヒーとチョコを配膳した。


「食ってくれよ。味はみんなが保証する」

「とてもおいしいのです。むふん」


 と、言いながらゴゴーが勝手に兄さんのチョコを食べ始めた。おいおい。

 心の中で俺がツッコんでいるとも知らず、ヴァレまでチョコを二つ手に取ると、ブランを連れてその場を離れた。


 彼女なりに、配慮してくれたつもりなのだろう。

 俺はヴァレが座っていた場所に着席すると、テーブルを挟んで兄さんと向かい合った。


「物まで食べるとは、本当に人間そっくりだな」


 ゴーレム使いだけあり、好奇心が湧いたらしい。

 兄さんはヴァレに付き従うゴゴーの背中を興味深げに見つめた。


「皆、二階へ行こう」


 ノエルが俺らに気を遣い、みんなで席を外そうとしてくれた。

 けれど、兄さんがそれを止めた。


「気遣い無用だ。いまさら守るプライドも無い」


 それから、兄さんはコーヒーとチョコレートを一口ずつ口に含んでくれた。


「どうだ、兄さん。これが今、庶民の間で人気のコーヒーとチョコレートだぜ、代替品だけどな」


 俺が歯を見せて笑うと、兄さんも笑みを見せてくれた。


「救世祭の時は味わえなかったが、新鮮なものだな。気に入ったよ」

「そりゃよかった」


 俺が安心すると、兄さんは申し訳なさそうな、だけど後ろめたさのない、純粋な声をくれた。


「……今回はお前に助けられたよラビ。ありがとう」

「頭を上げろよ。俺ら兄弟だろ?」

「ラビ……」


 これが、憑き物が落ちたような顔、とでもいうものだろうか。

 兄さんは呪縛から解放されたような晴れやかな顔を見せてくれた。


「それで、俺に届け物ってのはなんだ?」

「ああ。ゴーレム協会理事会と、王室の連名で、お前に招聘状が届いている」


 兄さんがふところから取り出した封筒を受け取ると、王印による蝋封がなされていた。


 貴族と言えど、目にする人はほとんどいないだろう。

 俺は封を開けると、中の書類に目を通した。


「内容はそこに書いてある通りだ。イチゴーたちを連れてゴーレム協会へ出頭。そこで本物のエルダーゴーレムと認められたらお前をゴーレム協会最高幹部、ならびシュタイン家から独立した公爵家へ叙勲するというものだ」


 兄さんの言葉に、ヴァレ以外の四人が、がたりと椅子を鳴らした。

 キッチン側のテーブルを見やると、ヴァレ以外の四人が驚愕の顔で固まっている。

 無理もない。


 公爵家と言えば、レッドバーン家と同じ、王族という例外を除けばこの国の最高階級だ。


 国内においては、神にも等しい存在と言えるだろう。

 けれど、俺はその招聘状をソファの上に放り捨てた。


「いらね」


 また、四人がざわついた。

 兄さんも、目を丸くする。


「いいのか? 公爵になれる機会だぞ?」

「ああ」


 俺はコーヒーを一口すすり、こともなげに頷いた。


「だって明らかにイチゴーたち目当てじゃないか」


 カップをテーブルに置いて、俺は呆れ口調を続けた。


「イチゴーたちの体を、知らない連中に引っ掻き回されて、王室の都合でエルダーゴーレムの力を振るわされる。その矛先は、罪のない人々かもしれない」

「それはそうだが」


「貴族に弾圧された人々によるクーデターの鎮圧、隣国を侵略するための道具にされるかもな。国家のためにゴーレムを使うのはゴーレム使いの矜持だし、俺も昔は、戦争へ投入されるようなことがあっても仕方ないと思っていた。けどさ」


 ハロウィーたちに甘えるサンゴーたち。


 そして、今もソファの隣に座って、俺の膝を枕代わりにしてくる愛らしい幼女姿のイチゴーを見つめて、俺は頬をほころばせた。


「この子たちに、人殺しなんてさせたくないよ。そこまでして手に入れる価値のあるモノなんて、あるわけないさ」


 俺がイチゴーの頬を指でぷにぷにつつくと、彼女は幸せそうにもちもちと笑い、兄さんは諦めにも似た溜息を吐いた。


「お前に負けた理由が、わかった気がするよ。なぁラビ、本当にシュタイン家はお前が継がないか? 正直、もはやすべてにおいてお前のほうが上だ。私よりもお前のほうが――」

「おいおいやめてくれよ」


 兄さんの言葉を遮り、俺は手を横に振った。


「俺は当主なんてガラじゃないよ。それに、俺はいつか貴族に戻るかもしれないけど、今は平民のままがいいんだ。そういう話はよしてくれ」


 すると、俺の気持ちが通じたのか、兄さんは優しい笑みを浮かべてくれた。


「……そうか。言われてみればそれもそうだ。お前に当主の仕事が務まるとは思えん」


「だからってそれも酷いなおい」


 なんて、ツッコミを入れながら、俺と兄さんは笑い合った。


★完結第三巻発売中です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ