表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/185

リミッター解放!

 エリザベスの表情が驚愕に固まった。

 視線の低さから、気づいてしまったのだろう。

 イチゴーたちの胸に輝くハイゴーレムの証、オーブの存在に。


「まさか、嘘でしょう……先月スキルに目覚めたばかりの下民が、ハイゴーレムって……」


 都合の悪い現実を必死に否定しようとするエリザベスに、俺は絶対零度の怒りを孕んで告げた。


「全機、リミッターを解放しろ」


 イチゴーたち五人が、体内の魔石に充填した魔力を解放した。

 途端に五人から放たれる魔力の波動、とも呼ぶべき気配が格段に質量を増した。

 五人全員が、まるでニゴーのバーニア機能を発動させたように加速した。


「ディーヴァ――カハっ!?」


 エリザベスが指示を出す前に、ニゴーの拳がみぞおちに深く食い込んでいた。

 その間に、ゴゴーたちがディーヴァを徹底的に叩きのめしていく。

 最後に、イチゴーがストレージから巨大な岩を取り出し、真上に落とした。


「げぼぁっ! わ、わたくしの、ディーヴァがぁ!?」


 体をくの字にしてうずくまったまま、エリザベスは叫んだ。


「回収! 再召喚!」


 ディーヴァが消失。

 エリザベスのすぐ隣の地面に光の召喚陣が描かれ、そこからディーヴァが姿を現した。


 ただし、その姿は見るも無残なものだった。


「ッ、待っていなさい、すぐにワタクシの魔力で元に戻してあげますわ!」

「待つわけないだろ?」


 イチゴーの拳が、エリザベスの脇腹を殴り飛ばした。


「ぎゃあっ! ディーヴァは!?」


 人型の残骸は各関節を震わせながら、破片同士が引き合い、少しずつ修繕に向かっている。


 俺のサンゴーと比べれば、ナメクジのように遅い。


「そんなっ!? 何故!? 貴方のサンゴーはすぐに戻ったのに!?」


 絶望の声を上げるエリザベスに、俺は鼻から溜息を漏らしながら教えてやった。


「あのなぁ、俺、一応ゴーレム使いの名門シュタイン家なんだよ。ゴーレムの構造、魔術式の知識はもちろん、スキルが無くても材料さえあれば自分の魔法でゴーレムを作れる。実際、父さんだって手作りのゴーレムを王都に納品しているしな。同じゴーレム生成系スキルでも、一〇〇パーセントスキル頼りのお前と、俺とじゃ経験が違うんだよ」


「そん、な……」


 これは他のスキルでも同じことが言える。

 仮に剣聖スキルをもらった生徒は、いきなりノエルと互角か?


 いや、単純な技量は同じでも、戦闘経験値には天地の差がある。

 そこから生まれる戦術、戦力を見抜く眼力も同様だ。

 F1レースの勝敗がマシン性能だけで決まるならレーサーなんていらない。


「そのスキルに目覚めてから負けたことなんてないから、ゴーレムを直したこともないんだろ? その経験不足がお前の敗因だ」

「ふざけないで! 元伯爵の底辺ゴーレム使い如きがワタクシに説教ですの!? それを言うなら、ワタクシは本来ゴーレム使いではありません。思い出させてあげましょう。ワタクシがクラウスとかいう下民を遥かに超える、一流の魔法剣士であることを!」


 エリザベスは左右の腰からサーベルを引き抜くと、剣身に炎をまとわせ駆けてきた。


 一方で、俺はストレージからフリージングソードを取り出し迎え撃った。


「疾ッ!」


 俺が真一文字に刃を振るうと、三日月形の青白い斬撃が大気を駆け抜けた。


 絶対零度の余波で地面が凍土に変わり、受け止めたエリザベスのサーベルから炎が消えた。


「なっ!?」

「マジックアイムがあれば魔法の斬撃は俺にも撃てる。次は何がいい? 炎か? 雷か?」


 俺は左右の空間に赤いポリゴンをいくつも出すと、そこから異なる魔法石を使用した剣の柄を出して見せた。


 エリザベスは一流の戦士。

 だからこそ、柄を見ただけで、これらがハッタリではない本物だと見抜けるはずだ。


「ッッッ! だからどうですの!? レベルも剣士としての腕もワタクシのほうがはるかに上ですのよ! 教えてあげましょう! ディーヴァを得たワタクシのレベルは十七! 一年生はおろか、二年生でも上位に食い込む強さでしてよ!」


 一瞬で距離を詰めて、俺は剣を振り上げた。


「悪い、俺のレベル、二四なんだわ」


 上段から構えた剣を、全筋力と速力を以て振り下ろし、柄頭をエリザベスの頭に打ち込んだ。


「ぎゃぁああああああああああああああああああ!」


 サーベルを握ったままの拳を頭に当てて、エリザベスはその場で転げ回った。

 その姿を無機質な表情で見下ろしながら、俺は告げた。


「お前よりもクラウスのほうが三倍は強ぇよ」


 スペックはほぼ同じ。

 だけど、クラウスには平等な世界を実現するためという熱意と、そこから生まれた地道な戦闘経験値と諦めない闘志があった。


 一方で、エリザベスは生まれ持った才能に胡坐をかき、ただ力を振るってきただけだ。


 だから、奇策にハマるし、予想外のことが起こると対処できないし、メンタルは脆くてすぐに実力の半分も発揮できなくなる。


 今だって、クラウスなら言っただろう。


『レベルが高くて勝てるなら苦労はない。レベル差程度で、僕が諦める理由にはならない』

と。


 頭を抱えてのたうちまわるエリザベスに、俺は背中を見せた。


「審判! 試合、続けますか?」

「え!?」


 俺が実況席、関係者席に声をかけると、大人たちが慌てふためいている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ