表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

先払いとしての神の黒歴史

 あらすじが無くても困らないはずの私であったが、あらすじが欲しいというのはまた別の問題であった。

 天井をひたすらに見つめているだけでも、それで全てが丸く収まったのは私の仕業ではなかった。

 私があらすじを書けばその通りになるというのなら、それはあらすじには違いなかった。

 あらすじの他にはそうならなかった。だから私はそうはならなかった。

 私はもう一度筆を置き、あなた方とは永遠の他人となる。元よりそうなのであった。


 ところで作文とは私の行為であるが、あなた方がそこで何をしていたかを書くというのなら、それは誰の行為であるだろうか。私は私の頭の中をだけ書くから、知らぬ人々とは未だ私を知らぬ人々であるだろうか。当然に私も彼らを知らず、知ったつもりで書くこれが、偶然彼らに似ているというだけなのか。

 君のことであるよ。私はもう寝るから、後はきっと、好きにしておくれ。次は君が私を名乗って、洗面所に立って、自らの顔を確認してくれたまえ。

 ほら、この作文はもう私という顔を全く現像してしまった。ほら、君にはもう親しみの無いそれであるよ。ほら、たった今君の書いているそれも、もうきっと、君という顔をしている。

 どうぞ、あらすじを書くという小説を書いておくれ。私の名のあらすじの続きを書いておくれ。ただの作文であれば、手が止むことはきっと無いから。ほら、声はもう、止んだ。だからもう、おやすみ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ