表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

-序-

その時代、世界中が灰色だった。


暖炉の前で聞くじいちゃんの昔話は、決まってこの一言から始まる。

俺にとってそれは、昔々あるところに、と同レベルの聞き飽きた常套句。ただ他と違うのは、続く物語が空想や創作ではなく、過去に本当にあった出来事だということ。


じいちゃんのじいちゃんは軍人で、幻燈戦争時代を生き抜いた傑物であったらしい。じいちゃん自身も、戦後の苦しい生活を乗り越えてきた、時代の生き証人だ。

灰色の世界で、人々は何を想い、何を見たのか。

じいちゃんが語る様々な情景は、幼い俺に、畏怖と驚愕と焦燥と憧憬と、とにかくいろんな感情を抱かせた。


与えられた使命、気の置けない仲間、最高の好敵手、そして世界を救った主人公は愛する人と結ばれる。じいちゃんの話を聞いた夜、決まって夢は自分が主人公の冒険譚だった。


......だが、現実は夢のようにはいかない。


夢に夢を見る時代が終わり、俺は大人になった。人生は冒険譚のように上手くはいかず、辛酸を舐め、投げ出したいと思うことが幾度もあった。


そんな時、俺はよくじいちゃんの昔話を思い出す。


その時代、世界中が灰色だった。

雲は厚く滞り、陽の光は届かず、水は濁り大地は腐った。多くの種が滅び、残された者達も随分と数を減らしていた。

誰しもが「終末」を覚悟した。


これは、終末というどん底を生きた人々の、再生と復活の物語だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ