表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/124

Episode:79

 少し間があってから先生が言う。

「ルーフェイア、確かにあなたの言うとおりね。納得行かないけど」

「……すみません」

 その必要はないのだけど、なんだか申し訳ない気がして謝る。


「あら、いいのよ。私がこういうときに役に立たないのは本当だし。そうしたら、急いで隣の食堂まで行ってきてもらえる?」

「はい」


 お茶を急いで飲み終えて、あたしは立ち上がった。

 先生が部屋の奥を見ながら言う。


「ドアから出て行ってもいいけど、奥の通気窓のほうがいいかもしれないわ。どっちでも、あなたの判断で使ってちょうだい」

「分かりました」


 ざっと装備を確認して、通気窓のほうへ向かう。ドアは出入りはしやすいけど、見つかり易いのが難点だ。その点裏手にある通気窓は出入りはちょっと面倒だけど、まず見つかる心配はない。


 小さな窓に身を寄せて外の様子を伺ったけど、何の気配もなかった。大丈夫そうだ。

 うつぶせになって急いで足から外へ出る。そしてそのまま、食堂の裏手に走りこんだ。


 ――いい匂い。


 中じゃ夕食が出来てるらしい。

 まさか表の入り口へは行けないから、裏の勝手口に手をかける。ドアノブをそっと動してみると、忙しい時間帯のせいか鍵はかかってなかった。

 ほんの少しだけ扉を開けて、急いで中へ滑り込む。


 真っ暗だった外と違って、厨房は魔光灯が幾つも付けられてた。そして出来上がった山盛りの料理を目の前にして、何人もの調理人さんたちが難しい顔で話してる。

 棚の影に隠れて、あたしは聞き耳を立てた。


「まったく、今日はどうなってんだい、誰も食べに来ないなんて」

「教官の話じゃ緊急の集会だってけど……時間がかかりすぎだよ、料理が冷めちまう」


 どうも、誰も食べに来てないらしい。だとするとみんな講堂へ集められてから、何も食べてないってことになる。

 どっちにしてもこの会話だと、真相は知らされてないみたいだ。

 あたしは棚の陰から出て、料理人さんたちに近づいた。


「あの……」

「うわっ、どこから!?」

 なんだかすごくびっくりされる。


「あの、すみません、えっと……」

 けどあたしが何か言うより早く、やたらと高さのある白い帽子――なんでこんなに高いんだろう――をかぶったおじさんが口を開いた。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ