表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/124

Episode:51

 何より仮に敵襲だとしたら、先輩たちにいち早く連絡が行くわけで。ついでに戦力になるルーフェも同時に召集だ。

 けど、あの子が呼び出されたのは、おやつ食べてたときの話だ。それが今は暗くなってるわけで、かなり時間が過ぎてる。


 しかもルーフェ、部屋に太刀を置きっぱなしときた。ホントに戦闘が迫ってるんなら、これはさすがにあり得ない。

 あたしはそれをナティに指摘した。


「もし敵襲だとして。だったら教官たち、演習島から先輩たち戻して、その他にルーフェも呼ぶだろね。なのに先輩たちは戻ってきてない、ルーフェにいたっては丸腰ってんだから、何か別の話じゃないか?」


「そっか……半日過ぎてからチビちゃんたち集めて、なのに先輩たち戻ってないんじゃ、防御にならないもんね。というか呼び出された話がバトルなら、ルーフェだって太刀取りに来るはずだし」

「そゆこと」


 ただそうなると最初に戻るけど、教官たちなんであんなマネをしてるかってことだ。ルーフェを呼び出して戻ってこれない状態にして、しかもチビたちはご飯時に一斉に集めてとか、理由が分かりゃしない。

 おんなじように首かしげてたナティが、ひとりで二、三度頷いて言った。


「ともかくさ、このまんまじゃ埒明かないよね。なんかしなくちゃ」

「だね。ただまぁ、最初は情報収集かね……」

 何がどうなってんだか分からないから、動きようも無い。

 ナティが暗くなった空を仰ぎながら、指折り数えた。


「今分かってるのってやっぱり、ルーフェが武器ナシで居なくなっちゃったっていうのと、チビちゃんたちが集められてるのと、それだけだよね」

「だと思うよ。せめてイマドでも居りゃ、もちっとなんか分かりそうなんだけどね」


 なんせイマドときたら、人間の基準から見事にズレてるわけで。

 けどそのせいかアイツだんだん、索敵とか逃走が得意になってきてる。このまま行ったら上級隊に入る頃にゃ、とんでもなく上手くなってそうで怖いくらいだ。

 逆に言うと、あいつがその気になったらかなりの情報が手に入る。


「ねぇシーモア、アーマルたちイマドに会えたかな?」

「どうだろね。でもあいつらだったら、会えてんじゃないかな。どうしても必要なら、イマドのほうから出てきそうだしさ」


 ナティ相手に、気休めなんか言わない。そんなの言う必要もない。むしろ言ったら、逆にケンカになる仲だ。

 ナティが笑った。


「だよね。イマドってそういうヤツだし。で、どする?」

 その時、どっかで爆発音がした。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ