表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/124

Episode:48

 まぁいくらこの先輩でも、みすみす捕まって身動きできない可能性のほうが高かったら、選ばないと思うが……。

 当の先輩のほうは平然とした調子で答えた。


「だからヘーキだってば。どうせ手は出せないから。まぁそれでも、なるべくこっそりやるけど」

「そうなんですか……」

 言っている主旨は何となく分かるが、やっぱり心配だ。

 そんなリティーナの気持ちを見透かしたのか、先輩がクスクス笑う。


「大丈夫大丈夫、まず先に『教官は実は手を出せない』って広めとけばいいんだし」

 ミル先輩を敵に回すことだけは、絶対にやめようとリティーナは誓った。


 確かにこの先輩、普段の言動はおかしい。だがさまざまな道具を転用していくあたりは、どれも全く予想がつかなかった。だからこんな先輩を敵に回したら、絶対にタダでは済まないだろう。


「センセが帰ってきたら、あたし通話石と動映機持って行くね」

「え? 先輩だけですか?」

 自分も一緒に行くのだと思っていただけに、リティーナは慌てた。


「こういうの、人数多いほうがいいんじゃないですか?」

「あたしもそう思います。だって講堂、集められてる人数凄く多いし」

 リティーナの友達、ニネットも似たようなことを言う。けれど先輩は譲らなかった。


「だーめ。あなたたちには違うことやってもらうつもりだし」

「そうなんですか?!」


 ちょっと声が弾んでしまったのは、重大な仕事を任されたからだ。責任があるというのはミスができないけど、逆に言えば何でも自分のやり放題だ。

 先輩に訊いてみる。


「あの、そしたらあたしたち、何を?」

「連絡係♪」

 極上の笑顔で先輩が微笑む。


「お願いね」

「はい!」

 さっきより更に声が弾んだ。

 少し形は違うけれど、これは立派な任務だ。


「えっと、そしたら、ホントにあたしたち何を……あ、いえ、連絡係は分かりました。でも誰とですか?」

「んー、逃げ回ってる人たち全員かな。なるべく多く探して、この通話石を渡してあげて欲しいの」

「は、はい」


 予想以上に大変そうだ。けれどここで出来るか出来ないかを天秤にかけてしまったら、きっと一生出来ない。

 そうやってるところへ、ムアカ先生が戻ってきた。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ