表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/124

Episode:21

「あの穴、地下室じゃねーかって、イマド言ってたよな」

「言ってた。見に行こうぜ」

 周りに気をつけながら物陰から這い出して、講堂を離れる。

 遠くじゃ、なんか人が叫んでるのが聞こえてた。発砲音までするから、教官たちが相変わらずイマドを追っかけまわしてるらしい。


「――イマド、完全に遊んでんな」

「だなぁ」

 しかも暗くなってるから、完全にイマドに有利だ。


 何でか知らないけど真っ暗闇でも行動できるあいつと、明かりがなきゃ動けない教官たちとじゃ差がありすぎる。いくら今夜が月が大きくて影が落ちるほどでも、勝負になんかならない。

 ちょっとだけ教官を気の毒に思いながら、また船着場へ坂を下りて、更に脇の岩場へ出る。


「見えるか?」

「何となく……あそこだよな」

 記憶を頼りに崖を探して、穴らしいとこを指差す。


「けっこう、高いんだな」

「けど、登れそうじゃないか?」

 崖っていっても、けっこう岩棚とかでっぱりがある。気をつけていけば大丈夫そうだ。


「えーっと、太刀なんとかしねーと」

「あ、俺ヒモある」

 アーマルがポケットから、細いヒモを出した。


「何でこんなもん持ってんだよ」

「授業でほら、エプロン作るってただろ? それのヒモ」

 だからってポケット入れなくていい気がするけど、今はそれで助かってんだから文句は言えない。


「これだけじゃダメだな……あ、これ使えるか。悪いけどヒモ切るぞ」

「いいよー」

 制服の上着を脱いで、太刀を包んでヒモで縛る。それから袖口どうしも残ったヒモで縛り合わせて、斜めに背負えるようにした。


「へぇ、上手いもんだな」

「こーゆーのは得意だし。行くか」

 手近な岩に手をかける。


「だいじょぶか?」

「平気っぽい。でも場所によっては滑るぞ、気をつけろ」

 2人で声を掛け合いながら、ちょっとづつ登ってく。


 崖は下から見てた以上に割れ目とかでっぱりがあって、予想よりは登りやすかった。月が明るいのもあって、思ったよりは危なくない。

 たぶん30分くらいかけて、俺らは目指す穴へたどり着いた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ