表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
117/124

Episode:117

◇Mil side


 夜になるとまだ冷える季節、講堂はけして暖かいとは言えなかった。だから、みんなぴったりと身体を寄せ合っている。

 夕食はまだ来ない。水は自由に飲めるしトイレも行けるが、肝心の食事が来ない。


(何考えてんのかなぁ?)

 それがミルの正直な感想だった。


 大人というのはとかく分からない。ミルは心底そう思っている。

 正確に言うと、本音も建前もよく分かる。だがなぜいろいろと、意図と違う結果になることをあえてするのかが分からなかった。

 何か信念あってのことなら、まだ理解できる。けれど見ていると、それでさえない。


(よくわかんなーい)

 ニンゲンというのは、本当に謎だらけのイキモノだ。

 だがそうは言っても、この講堂を支配しているのはそのニンゲンだ。だから謎だらけの行動をよく見抜いて予測して裏をかかなければ……などとは、ミルは全く考えていなかった。


(オモシロイことないかなー)

 彼女の行動原理はこの一言に尽きる。

 面白そうか、面白くなさそうか。やってみたいか、みたくないか。全てをこれだけで決めるのがミルだった。


 そして今は、あまり面白くない。だから何か面白いことを見つけるか、さもなければ作るかだ。

 どうやったらいちばん面白そうか、彼女はつらつらと考える。


 面白くなさそうなことの筆頭は、たぶん現状維持だろう。寒くてお腹がすいたままなど、面白くないことこの上ない。

 だとすれば、今の状況を変えれば少しは面白くなるはずだ。


(どうしよっかなー)

 どうせやるなら派手なほうがいい。そのほうが絶対に面白い。けれど、何をどうやったら派手で面白くなるのか。

 あれこれ考えて、ミルは立ち上がった。


「そこ、座れ!」

 教官の1人が間髪居れずに命令してくる。

 それに対してミルは言い放った。


「トイレ! もっちゃう!」

 恥ずかしげもなく言われた言葉に、教官が言葉を失う。


「行っていいでしょ! 間に合わないー」

「い、行っていいが……もう少し、違う言い方はないのか?」

「ないですっ!」


 きっぱり言ってミルは駆け出した。少々崩れながらも並んで座っている生徒達の間を抜け、講堂後方にあるトイレへ向かう。

 入り口にも見張りの教官が居たが無視して中へ入り、空いているところを見つけ、ドアを閉めた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ